防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-07 14:20:10
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ、その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2008-01-31 15:34:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6

830: 匿名さん 
[2008-10-13 23:03:00]
ピアノだろうが生活音だろうが、自分が聞きたいと思わない音が、聞きたくない時間に聞こえてきたら嫌なのは当然です。

でも、嫌なのとルールは次元が違います。

例えば「電車に乗り遅れそうなときに赤信号で足止め」というとき、嫌だなと思いますよね。
でもルールは別物なので、普通は守らなければなりません。ルールは自分だけでなく他人も円滑に行動できるように決められているからですよね。

マンションの規約も当然ですが、多くの住民が円滑に暮らせるために決められているものです。守らなければなりませんし、ルールを守っているならその権利は守られるべきものです。
もし、ルールを守ってる人に対してルール以上の制限をしたいなら、お願いするか、ルールを変えるしかないでしょうね。(まあ、普通こういう場合、お願いには対価が発生するような気がしますけどね。)
お願いがダメならルール変えしかありません。

>>822さん
迷惑に感じているならルールを変えるように働きかけましょうよ。あなたの考えが多くの人に受け入れられる価値あるルールならば、ルール変更は簡単なことです。
831: 822 
[2008-10-14 00:13:00]
昼間ならどんな音だしても何も言えない。by理事長

防音しなきゃならないきまりないんでしょ?by友達


と言うような人たちが大多数ならば、わかってもらうのは簡単なことではない気がします。更に心労が増えそう。

ただ、ルールというなら、騒音(楽器など)で周囲に迷惑をかけない、という項目が、うちのマンションのルールブックにあったし、とりあえず規約のほうを改正、もしくは追加できるといいのですが、頑張ってみます。

ありがとうございました。
832: 匿名さん 
[2008-10-14 08:11:00]
昨日の事ですが、隣の奥さんがピアノの練習を始めた子供に「窓を閉めなさい!」と怒鳴る声が聞こえて来ました。
隣がピアノを始めた頃「せめて窓くらいは閉めてください」とお願いしましたが、相変わらずまどは開けたままでした。
しかし数ヶ月前から窓を閉めるようになりました。
私の推測ですが、反対隣の家からも苦情が来たのではないかと思います。
受験生がいるようです。
私はこの件でご近所と相談はしていません。
「べつに気にならない」と言われたら嫌な雰囲気になる可能性があるからです。

窓を閉めるだけで可也聞こえなくなりました。
すいませんが、当方は一戸建てです。

MSなら不快に感じる人も多いはずです。頑張ってください。
833: 疲れた 
[2008-10-15 12:46:00]
822さん

私と同じような境遇の方がいてよかったですが、

うちのマンションにも騒音(楽器等)で周囲に迷惑をかけてはいけないという管理規約がありますが、管理会社、管理組合とも、個々の問題だから首を突っ込んで対応することができないといわれてます。

弾いている側は、迷惑かけているとは全く感じてない、迷惑しているといってるのは、そちらが勝手に思っていることと突っぱねてくる相手です。

822さんが、この規定で、良い方向に進んだなら、その方法など教えてください。
834: 匿名さん 
[2008-10-20 13:19:00]
マンションで生ピアノを鳴らすようなことをすれば近所迷惑だという
ことを、他人から指摘されるまで(指摘されても?)分からないような連中は、基本的に、物事を
深く考える性質の人間ではありません。

「これをやったらどうなるか」とか「周囲の人がどう感じるか」などと想像する能力に乏しいか、
まったく欠けている人たちですから、間違っても、あらかじめ自分から近所にお伺いを立てに行く
ような気配りなどありません。
それに、そんなことをして、万一「やめて欲しい」などと言われたら、彼らも困るわけだし。

苦情を言われたあと、慌てふためいて対応に走るか、反発したり開き直ったりするかは、
良心の多寡によって分かれるところだと思います。
835: 匿名さん 
[2008-10-20 18:04:00]
834さんのおっしゃる通りだと思います。

マンションで生ピアノ演奏したらどれだけ周囲の住民に迷惑かけるのかわかってやしない。
無対策や規約時間守ること出来もしない人がピアノ弾く資格などない。
苦情言われたら逆切れするようだったら人間としてなってないと思います。
836: 匿名さん 
[2008-10-20 21:17:00]
834さんに同意。

迷惑ピアノ弾き、およびピアノ弾きの肩をもつ想像力のない人間、ここを読んでもわかるかなぁ〜。 わかんないんだろうな
837: 匿名さん 
[2008-10-21 00:32:00]
>>834>>835>>836
間違ってないと思いますよ。
でもそれをここに書いて、何か意味あります?
>>813参照のこと。

それにこの手の発言って、「馬*は馬*である」って書くのと何ら変わりないと思いませんか?
自身の発言の本質が理解できてないみたいだし、そもそもこの無意味な発言を読まされる人の苦痛を想像できない「想像力のない人間」の発言だと思いますけど。
838: 837 
[2008-10-21 00:46:00]
そもそも、ピアノ可のマンションを選んだ時点で「隣がピアノを弾くかもしれない」と考えるのが「想像力のある人」なのでは?
「隣がピアノを弾くかもしれない」と想像できなかった人が、「ピアノを弾いたら迷惑かもしれない」と想像できなかった人を罵るのは滑稽です。
839: 匿名さん 
[2008-10-21 01:39:00]
ピアノ可のマンションに住んだ以上ピアノ演奏者は出来る限りの
対策をしなくてはいけないと思います。
何の対策もしないで窓開けて大きい音で演奏するのは迷惑です。
840: 入居済み住民さん 
[2008-10-21 01:58:00]
はじめまして。
みなさんの話よーくわかります!私も上の階のピアノの音に毎日悩まされています。
マンションを新築で買い3年が経ちましたが、昨年の夏頃からピアノの音が響くようになりました。土日祝日は朝から弾かれ全く寝られず、苦情を直接言っては‥と思い、管理人に家に響くピアノの音を聞いてもらい上の階の人に忠告してもらい、さらに理事会からも注意を出してもらいました。(去年の夏、今年の2月と7月に文書にて)
それでも全く変わらず、直接言いに言ったら「何時なら弾いてもいいんですか」とか「たかが子供の弾く音くらいで」しまいには「子供にはピアノの生の音で習わせるのが夢だから」ですって!
頭にきたから家に来てもらい音が響いているのを聞いてもらいました。そしたら「ふ〜ん、こんなもん」って顔され、殴ってやりたかった。その後、防音しますと言ったが全く変わらず‥。
ただでさえ子供の走り回る足音もすごいのに、毎日へたくそなピアノの音。そして家に来た友人や修理に来た業者の人も驚くほど聞こえます。
学校の音楽室だって防音なんだから普通の何もしていない家で響かないわけがない!!
近々理事会の人、管理会社、上の階の人で話し合いする予定ですが、それまで我慢するのもイライラして腹が立つ。
841: 匿名さん 
[2008-10-21 07:13:00]
837、838

無意味な発言を読まされる人の苦痛を想像せよ…って。ピアノ騒音で悩まされてる私たちの苦痛に比べたらねぇ。

想像力のない人いること想像してよねー。想像力ないねー
… ってことでしょうか?

そういうの、ヘリクツって言うんだろが。
842: 837 
[2008-10-21 08:31:00]
>>813は読みました?
非常識ピアノ弾きはここにはいないんですけど。
いない人に何を書いても無駄ということは想像できます?できないようですね。

それとも、無意味発言をここに書いたら貴方の隣の騒音主が防音対策してくれるとでも考えていらっしゃるとか?
843: 匿名さん 
[2008-10-21 08:38:00]
ここは防音の話をする所で、誰かが**だとかそういう話をする所じゃないと思いませんか?
844: 匿名さん 
[2008-10-21 12:03:00]
>無意味発言をここに書いたら貴方の隣の騒音主が防音対策してくれるとでも考えていらっしゃるとか?

貴方がピアノ弾きなら「ここはピアノ可です」で逃げ切るつもりでしょうね(笑)

ピアノ騒音の被害の実態を(ここで)ピアノ弾きに突きつければ、
近隣とトラブルを避けるため、対策を考える人も居ると思いますよ。

たとえ一人でもピアノ騒音から解放される人が居れば、
ここに書いた成果があるかもね。
845: 入居済み住民さん 
[2008-10-21 12:08:00]
№840です。
騒音って実際に被害にあって苦痛がわかるものです。
家のマンションはピアノは置いてはいけない規約はないけど、近隣の迷惑にならないように充分配慮するってなってるけど‥。そういう配慮の出来ない人に楽器を持つ資格ないと思う。
弾く時間はもちろんのこと、音が響かないように対策をきちんと防音対策してくれれば良いのだから。それが楽器を持つ人のモラルじゃないのかな。
846: 匿名さん 
[2008-10-21 12:50:00]
ピアノ弾く人の中には配慮がかけて、近隣に迷惑かけてる自覚がないと思います。
毎日無対策でピアノ弾かれると苦痛になり、ストレスとなっていく。

845さんが言うように配慮の出来ない人に楽器を持つ資格ないと思う。
私もそう思います。無対策でピアノ弾かれるとピアノの音が耳につき
静かにTV見ていたらTVの音消されてしまう。

モラルの低下、自分さえ良ければの考えの人が増え続けてると思います。
847: 837 
[2008-10-21 12:59:00]
>>844
>貴方がピアノ弾きなら「ここはピアノ可です」で逃げ切るつもりでしょうね(笑)
いいえ、防音室を入れてます。想像力もないくせに勝手な想像するのはやめてね。

ここに参加してない非常識ピアノ弾きのことはどうだか知りませんが、
私の経験から予想すると、分譲マンションにピアノを持ち込む人はおそらく買う前に営業担当なりに持ち込み可かどうか訊いていると思います。規約上ピアノ可であれば当然持ち込み可という回答になりますよね。しかも営業は売ることが仕事ですから「窓を閉めれば大丈夫」とか比較的安易なことを言うと思います。
買う人がマンション住まいが初めてという場合もあるでしょう。初めてではないけど隣近所のピアノが聞こえてきたことがないという場合もあるでしょう。そのような場合、営業担当の言葉を鵜呑みにしたとしてもそれを責められるのでしょうか。

人にマナーだの配慮だの言う前に、あなたのその「単に他人を蔑むだけの発言」をやめましょう。
848: 入居済み住民さん 
[2008-10-21 14:47:00]
№840です。
ピアノを弾くなとか言ってるんじゃなく、子供に気兼ねなく弾かせたいのならきちんと防音対策すべきです。親がきちんとしてないと傷つくのは結局子供ですから。
マンションの管理会社に聞いた話ですが、すでに楽器を弾く予定のある人(ピアノを持っている人)や、今後購入予定のある人は予め防音について調べるそうです。新築のマンションならオプションで防音をつけるのが常識ですねと話してました。
友人に音大生OGがいますが、その人は壁や床だけでなく天井やドアまで防音にしたそうです。(200万位かかったらしい)でもその効果あって近隣に迷惑をかけないで自分も気兼ねなく弾ける。
これって当たり前だと言ってました。
こういうモラルをもった人本当に少なくなりましたよね。
849: 匿名さん 
[2008-10-21 16:23:00]
>営業担当の言葉を鵜呑みにしたとしてもそれを責められるのでしょうか。

鵜呑みにした結果=ご近所に迷惑を掛けた。

無知もまた罪です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる