防犯、防災、防音掲示板「下階からどんな音が聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 下階からどんな音が聞こえますか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2012-11-09 07:58:13
 

ウチは二重天井、二重床です。
上階の子供の走り回る音が毎日な環境です(^_^;)
そこでなんですが、そういうつくりのマンションって、下階からの音はどんな感じのものが
聞こえるんでしょうか?
うちは1階なので、下からの音がわからないのですが、上がこんだけ聞こえると、ウチのは
どの程度聞こえてるもんかと思いまして。
参考までに教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-05-30 06:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

下階からどんな音が聞こえますか?

852: 匿名 
[2012-01-30 09:24:42]
201は子供を使いますよ
854: 賃貸住まい 
[2012-01-30 15:58:25]
上階も下階も騒音主です。
入居前に同じ階の別の部屋で上下階の音がどれくらい響くかを確認してから入居を決めたのに、
想像を絶する騒音主達に挟まれてしまいました。
下の住人の方がよりひどく、ドアや引き戸の激しい開け閉めは、寝ていても飛び起きるくらいです。
足音もすごいし、家にいる間中ずっと壁や柱に体当たりでもしているのか、「ズドン、ズドン」と常に爆音です。もちろん上の階からもなのでもうノイローゼ気味です。
上下階とも子供はいません。いい年した大人達です。
管理会社を通して注意はしてもらいましたが、騒音主にはもちろん通じず、嫌がらせが始まりました。
賃貸なのでこちらが引っ越すしか手はないのは分かっていますが、悔しいです・・・。
855: 匿名 
[2012-01-30 16:11:04]
最悪…ですね


あまり、言わない方がよいかもしれないですね。


かえって嫌がらせがエスカレートするかも
856: 賃貸住まい 
[2012-01-30 16:47:01]
そうなんですよね
騒音主には通じないと分かっていながら、
もしかしたら・・・とかなり下手にお願いしてもらったのですが、ムダでした。

最初は第一段階として全世帯向けの控えめな注意文書を配布してもらったんですが、
そしたらただでさえ静かな他の部屋のまともな入居者の方たちがよりいっそう静かになったと
隣の方に聞き、その方たちにすごく申し訳なかったです。
うちの上下は何も変わらず、むしろ爆音が増しました。

あきらめて早く引越先を探します。。。



857: 匿名さん 
[2012-01-30 23:55:24]
私は管理会社の文面では全く役に立ちませんでしたから、仕方なしに8面宅を直談判して回り改善になりました。
858: 匿名さん 
[2012-02-01 15:16:26]
イニシアの管理会社は全く役に立たない。

騒音主親子とつるんでいやがる。
860: 匿名 
[2012-02-01 19:05:19]
分譲物件も同じです。うるさい人がいたらよく聞こえます。普通の人の生活音はほとんど聞こえないそうだ。
863: 匿名さん 
[2012-02-03 23:02:53]
午後から出掛けていった上階のカカト歩き亭主一家。
久し振りに静かな夜を過ごしています。
このまま帰って来なきゃいいのに。
864: 匿名 
[2012-02-03 23:55:05]
地獄耳
871: 匿名 
[2012-02-09 08:29:51]
いちいちついて来る下のブス女
872: 匿名 
[2012-02-09 08:37:51]
狂った集スト中毒者 2階家族 中毒者って脳内アドレナリンがでて快感になるらしいね〜子供の頃から嫌がらせに協力するたびに誉められてきたら、その快感が忘れられなくなるらしいね〜犯罪者だと気がつかない間に犯罪者になるらしいね〜
873: 匿名 
[2012-02-09 08:48:23]
まだ部屋で様子うかがってます下
874: 匿名 
[2012-02-09 08:51:01]
中毒患者は自分で気がついてない
876: 匿名 
[2012-02-10 02:16:10]
610 ↑って誰〜?
878: 匿名さん 
[2012-02-10 22:43:42]
ドスドスうるせえ310。
879: 匿名さん 
[2012-02-11 17:55:41]
と言うことは↑410さん。
>下階からどんな音が聞こえますか?
ですから・
880: 匿名 
[2012-02-13 08:11:33]
集ストは立派な犯罪です警察に通報しましょう。近所中に知ってもらいましょう。
882: 匿名 
[2012-02-14 13:45:12]
子供がいない時間はずっと張り付いてます 家の事しないで大丈夫?(笑)
885: 匿名 
[2012-02-16 09:33:07]
警察に聞いてもらいなさい
888: 匿名 
[2012-02-26 05:32:04]
虐待!とかかも知れないから匿名で警察に通報
889: 匿名さん 
[2012-02-26 10:45:27]
下の息子たちが暴れると突き上げるような振動がします。
エレベーターで一緒になったとき、キム・ジョンウン似の小学生を確認しました。
これが騒音原因でした。
893: 匿名 
[2012-03-01 17:05:39]
異常者なら警察に言ってもいいと思います。
894: 匿名 
[2012-03-01 17:06:51]
壁にガンガン音楽も効果あり
898: 匿名さん 
[2012-03-07 18:29:34]
確かに強い足音はかすかに聞こえます。住人次第で上下左右からの生活音は騒音地獄か?
899: 匿名さん 
[2012-03-08 11:01:56]
ピアノ=生活騒音
足音 =生活騒音

ピアノ同様こどもの足音も"30dB"は受忍限度内ですね。
900: 匿名さん 
[2012-03-08 12:41:35]
クレーマーの妄想が多いですね。
902: 匿名さん 
[2012-03-08 16:23:21]
ピアノ=生活騒音
走る音 =生活騒音

ピアノ同様足音も"30dB"は受忍限度内ですね。
あきらめましょう。
903: 匿名さん 
[2012-03-10 16:25:10]
受忍限度を超えてるから問題なんでしょ。
904: 匿名 
[2012-03-10 16:39:44]
下が作業所やカラオケスナックなどでもない限り、いわゆる受忍限度を超える事なんて有り得ません。
905: 匿名さん 
[2012-03-10 17:42:45]
それが、一般家庭でもあるんだよね。受忍限度を超える騒音が。
906: 匿名さん 
[2012-03-10 18:04:09]
30.01dbなら騒音主が土下座して謝る
907: 匿名 
[2012-03-10 19:11:54]
壊れたバカが受忍限度なんて言葉を乱用するから完全に間違った使い方をされてますね。
『受忍限度』の意味と『判例』をネットで調べてみましょう。
下から聞こえる生活音が受忍限度を超える事など有り得ません。
908: 匿名さん 
[2012-03-10 19:20:43]
30.01dbなら騒音主が土下座して謝る
負け確定なので裁判になる前に土下座
913: 匿名 
[2012-03-20 22:40:18]
よく響くも住人次第か?
914: 匿名 
[2012-03-20 23:59:11]
うちは下階からは全く聞こえません。隣が聞こえます。
915: 匿名 
[2012-03-21 00:01:42]
うちも隣がうるさい
916: 匿名さん 
[2012-03-21 07:41:07]
乾式壁ですか?
917: サラリーマンさん 
[2012-03-22 01:15:28]
うちの子が走り回るせいもあるけど、その報復行為で下の階の人は
天井を叩いているようです・・・。

寝ていたら、3,4回叩かれてびっくりして起きてしまいました・・・。
918: 匿名さん 
[2012-03-22 10:06:10]
それは、あなたの子供が出している音に対する復讐です。
やられたくなかったら、静かに暮らしましょう。
919: 匿名さん 
[2012-03-22 12:07:28]
917様
天井たたかれると、逆にウルサくしてやろう!って考えますか?
922: 匿名さん 
[2012-03-22 19:49:14]
613もガキのピアノ。ガキ3匹の足音+バカ夫婦のガサツな性格で色々迷惑。
さっさと消えてほしい。まじで6階って廊下でキックボードさせてる音もするし
迷惑な人ばっかすんでる感じがする。
924: 匿名 
[2012-03-23 00:26:55]
〉917
あなた頭大丈夫ですか?
騒音主のくせに被害者と思ってませんか?
まずご自分でマナー守って、きちんとお子さんの躾もしてから偉そうな口叩いて下さい!
925: 匿名 
[2012-03-23 08:49:24]
宗教にどっぷりな下の奥さん自分で何やってるかさえ解ってない。
929: 匿名さん 
[2012-03-26 11:40:07]
710号やばい~。
933: 匿名さん 
[2012-03-27 17:32:45]
あなたもかなり家に張り付いてるんですね。
938: 匿名さん 
[2012-03-31 01:02:42]
>936

ウチの上階の騒音亭主は仕事ができないので、
年度末も何も関係なく、ヒマそうですよ。
だからってうるさくして良い理由にはならないですけどね。
939: 匿名さん 
[2012-03-31 13:08:05]
610号室、いつも710号室に見張られててかわいそう。
ま、710号室が一人で騒いでるだけで気づいてないだろうけど。
941: 匿名さん 
[2012-04-02 17:33:28]
自分が見張られていると思い込むのは病気です。
窓の開け閉め、あなたも相当響いてますよ。
945: 匿名 
[2012-04-04 14:24:00]
エア帰宅って(笑)
946: 匿名さん 
[2012-04-04 16:05:05]
610号がどうとか書き込みしてる人、病気でしょ。っていうか、家にい過ぎ(笑)
947: 賃貸住まい 
[2012-04-05 12:46:28]
でも610号室の書き込みしてる方の気持ちは分からなくはないです
うちは上下階とも騒音主で、以前ここに書き込みさせもらいましたが、
本当に精神的に追い込まれます。

管理会社に何度もお願いして
なるべく揉め事にならないように配慮しながら必死でお願いし続けても
まったく聞かないどころか嫌がらせのように爆音が増して
怒りで震えて、こっちも天井を突いたり床をドンドンしてやろうかと思いますが
そんなことをしても上下の騒音主達と同じレベルに成り下がってしまう・・・と思って
なんとかこらえてます。

たしかに書き込みを見るとちょっとビックリするけど(笑)
相当追い込まれているのではないかと思います・・・
948: 匿名さん 
[2012-04-05 13:50:47]
947様
上下は、ひどいですねぇ。
どちらかでも辛いのに…
管理会社の方に聴いてもらって直接上下に皆で行かれては?
流石に第三者が居れば逆ギレしないと思います。
報復が怖いとか言ってももう既にしてるようだし、このままだと頭おかしくなりますよ?
具体的な音が分かりませんが、第三者に判断してもらってみては!?

私なんか、天井叩いてましたが、全然効果なかったので、やめました。
951: 賃貸住まい 
[2012-04-06 14:26:56]
948様
ありがとうございます(涙)
一度、管理会社の担当に上の階に行ってもらった事もありますが、
第3者に騒音を理解してもらうのは難しくうまくいきませんでした。
張り紙、直接手紙の投函、担当者が訪問、ここまでしてもダメです。
上に関しては、前に住んでた所でも苦情を言われたらしいので、
それなのになぜ逆ギレできるのか、もう理解不能です。
下の階にもお願い文書は渡しましたが、もちろん通じず、
最近は私のほうがタチの悪いクレーマー扱いされてます・・・(泣)

疲れて帰ってきて、上下の電気が付いてるのが見えると涙が出てきます。
騒音トラブルってどうしても加害者が守られるんですよね。

賃貸なので引っ越すしか手は無いし、探してはいますがなかなか難しいです。
本当に頭にくるので、私もいつか天井叩くか床をドンってしてやる!!って思うこともありますが、
騒音主達にはまったく効果なさそうですね(-_-;)

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる