札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「南郷通り沿いってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 南郷通り沿いってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-04 21:43:58
 削除依頼 投稿する

南郷通り付近は建設ラッシュ?

明和地所・・・・・地下鉄東西線「白石」駅徒歩6分
宮川建設・・・・・地下鉄東西線「白石」駅徒歩3分
ダイア建設・・・・地下鉄東西線「白石」駅徒歩8分
日本グランデ・・・地下鉄東西線「南郷7丁目」駅徒歩8分

「ダイワ」の大規模マンションに「大京」と「穴吹工務店」と続く・・・。

楽しみですね。(私としては、中央区に建って欲しかったんだけど・・)


[スレ作成日時]2006-08-02 19:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

南郷通り沿いってどうですか?

42: 匿名 
[2010-09-14 11:52:13]
南郷通り沿いのマンションの3階に住んでる友人いますが、
やはりうるさくて窓開けれないと言ってました。
だからクーラーつけてるみたいです。
43: りんちゃん 
[2012-08-11 01:45:39]
20年前に市営団地の5階建てのある部屋で母子家庭の母親が餓死した事故物件があるらしいのですが、誰か詳しいことを知っている人はいませんか?
市営住宅に抽選に受かったので引っ越しの予定です。
私ものことが今から心配でいます。
44: 匿名さん 
[2012-08-16 16:32:15]
南郷通に限らず幹線道路に面したマンションは音、窓の振動、外気が気になる

対策された仕様であれば問題ないでしょう
46: 匿名さん 
[2018-11-20 21:26:30]
低所得者なんて今どき何処にでも居るよ。
確か、生活保護を受けられる基準が月収20万くらいから下だったはず。
そんなの、学生とか新人社員とか高齢者でも当てはまるよ。
47: 匿名さん 
[2018-11-23 23:53:41]
>>46 匿名さん

何に対するレス⁇
48: 匿名さん 
[2018-11-24 23:31:57]
南郷通り沿いはパスですね。
交通量が多いのでうるさい、汚い、くさい、渋滞。
駅近なら利便性重視でいいかもしれんが、
子育て世帯ならなおさらパス。
49: 匿名さん 
[2019-09-02 16:04:29]
昔から国道12号は混雑していて、それにならえするように南郷通も交通量は多い。
道路沿いに住むとなると排気ガスや騒音、振動などが危惧されますね。
どんなに二重窓にしても、まったく窓を開けないということは考えられないし。
24時間換気システムだけでは対処できない問題。
50: 匿名さん 
[2019-09-02 22:57:07]
いま南郷18丁目徒歩1~2分の物件が人気でてるじゃん。徒歩このくらいだと、白石区・厚別区の東西線沿線はどこも南郷通に面しちゃうよ。南郷通の下に地下鉄掘ったわけだから。
まぁ東西線西側の大通、環状通、二十四軒・手稲通りのほうがいずれも交通量は少なくて静かなのは確かだけどさ。
51: マンション比較中さん 
[2020-02-05 23:12:08]
世界的なガソリン車規制の方向で20年後に買うなら絶好の通り。
喧騒が欲しい寂しがり屋さんにも20年以内ならいいでしょう。
部屋干しも増えてきました。
52: 静かな都会に住みたいさん 
[2021-02-04 21:43:58]
国道12号、南郷通、羊ヶ丘通、環状通東、札幌新道、石狩街道あたりは利便性と快適性が背反してしまうので、どちらを優先するか悩みますよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる