大和ハウス工業株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート東札幌V−Garden Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. D’グラフォート東札幌V−Garden Part2
 

広告を掲載

294戸 [更新日時] 2009-02-27 20:10:00
 

1,000件を超えましたのでパート2を立ち上げました。

【大和ハウス工業 公式HP】
>>http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/11100/hsv/sp/top1.html

【前掲示板 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45478/

【住民掲示板 D’グラフォート東札幌V-Garden】
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45121/

【札幌市 白石区HP】
>>http://www.city.sapporo.jp/shiroishi/

[スレ作成日時]2007-10-16 01:38:00

現在の物件
D’グラフォート東札幌V-Garden
D’グラフォート東札幌V-Garden
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水8条4丁目1番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

D’グラフォート東札幌V−Garden Part2

654: 匿名さん 
[2008-12-28 18:35:00]
サンマ好きにはステーキの良さはわからないということですね。
確かにサンマ好きの庶民派はマンモス団地がお似合いですね。
655: 匿名さん 
[2008-12-28 21:48:00]
サンマ好き→VG 対 レアーステーキ好き→クロスタウン。
656: 匿名さん 
[2008-12-28 21:59:00]
大京さんのしつような攻撃にあってますね(笑)
あそことVGで客の取り合いになるんですかね?

なんで大京さんがそこまで粘着なのか
理解できないのですが。。。
657: サラリーマンさん 
[2008-12-29 08:17:00]
大京さんは色んなところで自社自慢するのが趣味なので仕方ないです。
別にこのスレがどうこうじゃなくて自社に無い魅力を持った物件に嫉妬してるだけですよ♪
⇒ですよね?大京社員さん!(うまい切替しを期待してますよ♪)
658: 物件比較中さん 
[2008-12-29 10:26:00]
竣工1年経過物件と未完成物件を比較すること自体、無理があるんじゃないの^^;共通点があるとしたらどっちも地下鉄駅から遠いことかな(-_-;)
659: 匿名さん 
[2008-12-29 10:54:00]
毎日食べるならさんまだね。ま、腐ったステーキより活きの良いさんまでしょ。
660: 住民 
[2008-12-29 13:25:00]
659さんに座布団10枚!! (=^▽^=)
661: 匿名さん 
[2008-12-29 13:37:00]
あざーすっ
662: 匿名さん 
[2008-12-29 19:57:00]
「ありがとうございます」の意。

若手芸人が先輩芸人、プロデューサーなどスタッフに対して最敬礼をしながら発する。
663: 匿名さん 
[2008-12-29 20:04:00]
Vの左側売れ残りまくってるね。
来年がっつり値下げするかなぁ?
居間の隣が和室の4LDKって人気無いの?
他のマンションのサイト見ても似たような間取りの所が残ってるし。
ただ価格の問題?
664: 匿名 
[2008-12-29 20:17:00]
マンモス集合住宅にだけは住みたくないです。
人が多い分トラブルも多そうで。
665: 匿名さん 
[2008-12-29 21:10:00]
>>664
じゃあ田舎の一軒家に住めば
666: 匿名 
[2008-12-29 21:45:00]
我が家は中央区にマンションを購入しましたので。
667: 匿名さん 
[2008-12-29 21:49:00]
私もマンモス団地が嫌で他に決めました。
大京さんのライオンズ札幌通りです。
668: 物件比較中さん 
[2008-12-29 23:14:00]
↑この人じゃない?最近うざいの。
669: 匿名 
[2008-12-30 00:16:00]
このマンションとライオンズなら比べるとライオンズに失礼だよ。
値段立地全然違いますよ。
670: 匿名さん 
[2008-12-30 00:58:00]
大○のせいでどのスレも変な流れだねw
比べる意味がわかんないし。
ここと大○じゃ購入層が全然違うと思うんだけど。
671: もと中央区在住者 
[2008-12-30 01:04:00]
立地、白石区にもいろいろあるように中央区にもいろいろある。個人的にクロスタウンはありでも、札幌通りはなしかな。
バスターミナル横、竹中工務店所有地のような場所なら中央区にもう一度、住みたいかも。
672: 匿名さん 
[2008-12-30 09:39:00]
ここは庶民派マンモス団地。ライオンズと比べるのは大京さんに大変失礼です。
673: 周辺住民さん 
[2008-12-30 09:47:00]
↑お前の方が失礼だ!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる