札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で治安のいい地区・悪い地区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 札幌で治安のいい地区・悪い地区
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 22:18:59
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

札幌で治安のいい地区・悪い地区

85: 匿名さん 
[2009-09-28 23:17:59]
逆にいいところは清田区か。
交番の数が圧倒的に少ないと聞いたことがあります。
86: 社宅住まいさん 
[2009-09-29 22:03:24]
南区は治安が良い。
なにせ超高齢化地区であり、治安どころか人口が減少しており活気が無い。
87: 匿名さん 
[2009-09-29 22:07:50]
南区はそうだろうね。あまり住みたくない。
88: 社宅住まいさん 
[2009-09-29 23:04:23]
白石区が一番治安が悪い。
歴史的にも菊水・東札幌近辺は、、、
89: 匿名さん 
[2009-09-29 23:58:49]
歴史的にも菊水・東札幌近辺は住みよい良いところです。
90: 匿名さん 
[2009-09-30 00:05:43]
んなわきゃない。
91: 匿名さん 
[2009-09-30 10:37:33]
治安の良さ、悪さって何を基準に決めているのですか?
92: 匿名さん 
[2009-09-30 12:49:27]
前に中の島の地下鉄近くに住んでたが最悪だった。まわりがうさん臭いのばかり。
93: 匿名さん 
[2009-09-30 19:20:11]
>治安の良さ、悪さって何を基準に決めているのですか?
同感!

それより素行の悪い住民が住んでるエリアとかの情報がほしい
94: 匿名さん 
[2009-09-30 22:30:04]
幼稚園児の子供がいるんですが、
うちの子が中学生になる頃には学校選択制が導入される可能性もあるかな~と思っていて、
そうなると、住んでいる区内の学校で。って事になると思うんですが、
今はあまり現在の学区は気にしなくても大丈夫ですよね?

中央区以外の各区で評判のいい中学校教えてください。
95: 社宅住まいさん 
[2009-09-30 22:35:30]
>>89
歴史的に赤線・青線地帯で昭和中期までバラック小屋が形成された土地ですよ。
歴史は嘘つかない。
96: 匿名 
[2009-10-01 22:58:42]
まぁまぁ。道警の防犯マップ見てくださいな
97: 社宅住まいさん 
[2009-10-01 23:20:22]
>>96
ありがとうございます。
中央区以外では圧倒的に白石区がぶっそうであることが立証されてました。
やはり南区は治安は良いですね~ 東区・西区も予想以上に治安は良い。
厚別区は意外と悪いですね。
98: 購入検討中さん 
[2009-10-02 17:40:24]
道警が携帯に配信している防犯メール(犯罪発生メール)も
治安の良しあしの参考になりますよ。
99: 匿名さん 
[2009-10-03 01:13:41]
いずれにせよ白石区は駄目みたいですね
100: 匿名さん 
[2009-10-03 12:27:29]
白石も菊水、東札幌だね問題は
101: 匿名さん 
[2009-10-03 12:32:09]
中央区の犯罪件数が多いのは、ほとんど「すすきの」近辺でしょ。
「すすきの」から西11丁目あたりまでは治安が悪いよね。
ひったくり頻繁におきてるし。小学校もバスの送迎だしね。
102: 匿名さん 
[2009-10-03 14:54:39]
ひったくりマップは琴似のダイエー近辺多いですね。
103: 匿名はん 
[2009-10-03 15:05:58]
北区、東区、中央区、南区、白石は良くないな。
104: 匿名さん 
[2009-10-03 15:11:08]
賃貸アパート密集地は治安悪そう。あと公営住宅密集地も。
105: 匿名さん 
[2009-10-03 16:22:12]
↑住むところ無いな・・

あっ 清田区が良いかな。
106: 匿名さん 
[2009-10-04 00:59:41]
琴似のダイエーなんかでひったっくられるってあり得んよなー。
あんな人多いところで。
107: 匿名さん 
[2009-10-04 09:46:30]
夜遅いと円山は微妙に怖いです
108: 匿名さん 
[2009-10-04 17:11:08]
夜遅いとどこでも怖いですよ。
109: 入居予定さん 
[2009-10-13 10:32:14]
白石区は治安悪いです。
夜の一人外出はちと恐くなる。
友達、知り合い平岸に住んでるけど安心して住めるって言ってたよ。
あと、通勤不便だけど清田区もいいほうみたいですよ。
111: 匿名さん 
[2009-10-13 11:45:55]
No.109
築浅中古探してるんだろう? 他スレに書き込みしてたね

白石って行っても広いだろう
白石地下鉄周辺なら問題ないだろう
112: 匿名さん 
[2009-10-13 20:19:27]
今日の道警ほくとくんメール来ましたが、この連休中、中央区はかなり物騒だったみたい。円山や宮の森住宅街もヤバそうな時代ね
113: 購入経験者さん 
[2009-10-16 09:54:01]
投票所別の投票率も参考になりますよ。

http://www.city.sapporo.jp/senkan/sokuhou/html/e/10102.html

周辺住民の意識がわかります。
114: 匿名さん 
[2009-10-25 15:37:23]
投票率白石と東はダントツ低いとおもったのに、どの区もさほど変わらないね。
115: 匿名さん 
[2009-10-25 21:03:14]
西区なら断トツに発寒だね、こわいのが多すぎる、
116: 入居済み住民さん 
[2009-10-31 13:23:16]
分譲マンションを購入するなら終の住処と考えても良いですよね。でしたら小学校や中学校の情報も役に立つと思いますよ。治安とは直接相関があるとは断定できませんが、学校によって挨拶がきちんとできるかどうかなど、かなり雰囲気は違います。区ごとというよりは、となりの校区でも結構違いがありますね。もっとも、ご自分のお子さんが入学する頃にはまた状況も変わっているかもしれませんがね。学習発表会や日曜参観など、地域に公開しているときにのぞいてみるのも良いと思いますよ。
117: 転勤族 
[2009-11-03 22:59:31]
全国転勤してますが札幌ならどこでも治安良く感じます。
118: まあ 
[2009-11-15 03:35:56]
東区栄町住みだけど
そんなに治安悪いと思わないけどなぁ
119: 近所をよく知る人 
[2009-11-19 19:11:55]
ひばりが丘周辺は精神病患者多く住んでます。お薬飲んで落ち着いてますが
お薬がきれると、たまに物騒な事件がおきますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる