株式会社じょうてつの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ア・フィックってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 北区
  6. ア・フィックってどう?
 

広告を掲載

特命希望 [更新日時] 2015-12-10 16:17:22
 削除依頼 投稿する

3月に新築MSに入居するのですが、ア・フィックというインテリア会社を紹介されました。
評判・価格知っている方いませんか?

[スレ作成日時]2006-01-30 16:00:00

現在の物件
じょうてつ アイム札幌ステーションサイト
じょうてつ アイム札幌ステーションサイト
 
所在地:北海道札幌市北区北12条西2丁目26-3(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「北12条」駅 徒歩2分
総戸数: 49戸

ア・フィックってどう?

51: 匿名さん 
[2006-11-28 13:05:00]
(株)ア・フィックさんは、私はラッキーでした、とっても対応の良かった方はN・N(♀)さん
でした。
52: 匿名さん 
[2006-11-28 13:13:00]
指定業者だったので、設計変更とカーテン・照明をお願いしました。理由は、入居の時点でカーテン・照明は既に取り付けてある方が楽だと思ったから。
けど、カーテンの一部は入居日に間に合わなかった。あまり気にしていませんが。それと照明(一番高いやつ)はクレームにきちんと対応してくれた。
イメージ通りの部屋が出来上がり感謝はしておりますが、それなりにコストかかっていますから、このくらいはやってもらわないと。ということで悪い印象はありませんが、推薦も特にしないかな。
家具も全て新しく揃える必要があったので、あちこち見に行って気に入ったものを買いました。アフィック推薦の家具屋には結局行かなかったです。実家から遠いのと、冬道を運転したくなかったので。
53: 匿名さん 
[2006-11-28 14:53:00]
担当の若い女性とアイコンタクトした上で、鼻で笑われました。

こんなことありえないような気がします。陰でならありえるかもしれませんが。目の前でですか?
ほんと????ほんとですか??
54: 匿名さん 
[2006-11-30 09:29:00]
よい話が出てこないと言うことは・・・
それなりの店なのでしょう。
私も知識ない担当者で高いものを売りつけるような態度にあきれてしまいました。
時間もないのでここにお願いしてしまいましたが、とても後悔しています。


55: 匿名さん 
[2006-11-30 10:47:00]
ここで書き込むのは、余程良い思いをしたか、悪い思いをしたかですよね。
私は悪い思いをしました。
応対は悪い上に予定の見積もりは催促するまで来ない、いい加減で困りました。
高い物を売るのだから、最低限のマナー・常識は持って欲しいですよね。
カーテンの納品が入居に間に合わなかった書き込みを見て、依頼しなくて良かったとつくづく思いました。
アラシじゃなくても悪口書きたくなるような会社でした。
知り合いがアフィックに頼むと聞いたら、絶対止めます。
56: 匿名さん 
[2006-11-30 14:45:00]
同業者の方ですね?
57: 匿名さん 
[2006-11-30 16:24:00]
見積来ないなら購入しないのが、普通の人です、
商品が高い物なら買わないでしょう、
それを無視して購入したのは自己責任ですね。
58: 匿名さん 
[2006-11-30 17:23:00]
>>56
具体性の無い短文コメントの方が関係者と思われます
近いところでは50、51などがそうです。56さんもそうですか?

>>57
マンション購入時の家具購入では、部屋にあわせて数点買うのでキャンセルしにくいんですよ。
それに家具やカーテンは個別性が高いから電化製品のように他で買うのは難しい。ましてやデベが紹介したらまともな所だと信用してしまうでしょう。
それがわかっているから見積りを遅らせても待つと思っているのでしょうか。もってのほかです。
59: 匿名さん 
[2006-11-30 18:10:00]
思い込みって怖いですよ。
60: 匿名さん 
[2006-11-30 21:45:00]
52です。
私はけっこうのんびりしていたので、一部のカーテンが間に合わなかったのは自分のせいで仕方ないかもです。一方設計変更は、初期に契約し高層階でしたので、かなり時間に余裕があったので、あせることなくじっくりと考えました。
家具・カーペット・電化製品など、本当にいろいろあちこちで(オークションも)探して、あちこちから買いました。かなり短期間だったと自分では思いますが、非常にいい部屋に仕上がったと自負しております。
アフィックについてあまり好意的でない方が多いようですが、気に入らない(商品・接客態度)のであれば他で買うだけの話ですよ。安いとは決して思いませんが、ここで気に入って買ったカーテン・照明には満足しています。
61: 匿名さん 
[2006-11-30 21:54:00]
カーテン注文しましたが商品ではなく店の対応にはやはり?ばかりでした。
初めて店を訪問したとき1Fに人はいるのに知らんふり 2Fへ行きこちらから声かけてやっと事務所から出てくる始末。
カーテン取り付けのために渡した鍵は約束の日に戻ってこない。返却が遅れるとの連絡もない。
会社として失格だと思います。
62: 匿名さん 
[2006-12-01 08:59:00]
もういいですから。うんざり。
63: 匿名さん 
[2006-12-01 09:28:00]
51ですが、同業者ではありません、一般の消費者です。
再度→対応の良かった方はN・N(♀)さんでした。
64: 匿名さん 
[2006-12-05 20:09:00]
ここはデベの手先です。対応が悪いし、オプションがどんどん増やされますよ。
65: 匿名さん 
[2006-12-10 23:13:00]
いつ行っても感じるのだが
ショールーム入ってすぐのテーブルにふんぞり返ってるオヤジ店員が目障り。
あれを撤去すれば少しはショールームらしくなるかもね。
66: もも 
[2006-12-11 02:13:00]
Iさんも対応よかったですよ。
ただ行く度名前とかもろもろ記載するのは大変かな。
オプションは増やされませんでした。予算内でいろいろ見てくれましたよ。
もともと割り引きされても高くつきました。
高いところであまり購入しないもので…。
67: 匿名さん 
[2006-12-15 16:35:00]
ア・フィックから招待状来ました・・カーテン50%引きとか・・色々書いてあり、家具・照明もパンフレット入ってました、デベと提携していますと唱っています。
入居までにそろうと書いてありますし、
札幌ファニシングの招待状も入っていました、この話にのってアフィックとファニシングのショールーム見てこようと思っていますが!
68: 匿名さん 
[2006-12-15 18:38:00]
わたしはSさん(女性)にお世話になってます。とってもよい方ですよ。
69: 匿名さん 
[2006-12-15 20:21:00]
>67
デベと提携しています。=デベにマージン払ってます。=支払額の一部がデベに行ってます。50%OFFはここじゃなくてもいけます。
70: 匿名さん 
[2006-12-15 20:37:00]
カーテン類なんて定価の七掛け、八掛けで買うもんだよ
71: 匿名さん 
[2006-12-15 20:48:00]
>70
何がいいたいのかわからんぞ?
7掛け8掛けより安く買えるっていってるんだよ。
高く買うもんなのかい?
72: 匿名さん 
[2006-12-15 22:44:00]
カーテンぐらいでこんなに盛り上がらなくてもいいような。別に気に入ったのがあればどこでもいいでしょ。いろいろなとこ見て安く買いたければそれでいいし、時間がもったいないと思えば気に入ったのを値段を気にせず買えばいいと思います。
要はスーパーで野菜買うのと近いでしょ。いろんなとこ回るかどうか。
物が悪いならそこは避けたほうがいいけど、他の要素は結局重要でないかもよ。
76: 匿名さん 
[2006-12-16 21:02:00]
>67
入居までにそろうと書いてありますし、

そろわないかもね
77: 匿名さん 
[2006-12-17 15:09:00]
配達予定日だったのに、何時間待っても来ないから電話をかけたら、「発注し忘れてました。あさってでいいですか」って言われた。
信じられなーい。夕方じゃんもう。貴重な日曜の昼間をかえせー(泣)
朝から子供と届くの楽しみにしてたのに、ひどいじゃないかーわーん。
78: 奈々氏さん 
[2006-12-17 19:46:00]
今日ジョイフルAKで見ますたー。
なかなかでした! うち如きはAKで充分かと思った次第で。
ライト類はアフィクと同じもので40%引きでした。
アフィクは何割引きなのかなぁ??
79: 匿名さん 
[2006-12-18 10:46:00]
取付費・税込みで52.3%でしたし、入居までには取付出来ると担当者は言ってますから信用しています、もし期日に付かなかったらここで報告します。
81: 匿名さん 
[2007-02-03 01:17:00]
ふーん、おいらは照明は2割引と言われました。
人によって掛け率を変えてるんですかね?
差額をポケットに入れてるのかな?
担当は感じ悪い若い男でしたよ。
82: 業界関係者 
[2007-02-14 00:49:00]
照明器具の仕入れ値は定価の30%ぐらいだよ。
いかに客をぼったくって儲けているんだな。
83: 匿名さん 
[2007-02-14 10:14:00]
ぼったくりする奴よりも騙される奴が悪い!
価格の下調べをしてから値段の交渉しましょう。
マンション購入時デベの紹介でショウルームで接客を受けましたが
仕立ての良いスーツでブルガリの腕時計を身に着けていたので相当
儲けているのでしょうと思いました。
84: 匿名さん 
[2007-02-14 22:50:00]
おいらの担当の若い男は、なんとなく安っぽい背広にプラスチッキーな
靴を履いていたので、程度の低いぼったくりと見た目ですぐ分かりました。
交渉するのも馬鹿馬鹿しい、時間の無駄なので、すぐ帰ってきました。
ブルガリさんだったら、すこしカラカッてあげたかも。
ちゃんちゃん!
85: 匿名さん 
[2007-02-15 00:18:00]
まあ82さんはチョット事情を知ってるからああやって書いてるのかも
しれないけど、少なくとも経営の立場のひとではないね。
86: 匿名さん 
[2007-02-16 00:20:00]
オーダーと違う色のものが届いたので、指摘するとこの色で間違いないと言い張られ、
あまりの強気な態度に気の弱い我が家全員がうまく丸め込まれてしまいました。
本当ひどい接客の人が多くあきれています。
電話をしても感じ悪い人が出た
どういう社員教育しているのか、会社の体質を疑います・・・
87: 匿名さん 
[2007-02-16 01:02:00]
>86さん
文句言ったほうがいいですよ!負けてはダメですよ!!
こっちは客ですから。
88: 別の業界関係者 
[2007-02-16 11:19:00]
住宅照明の業界はそんなに安くありません。
・・

もちろんメーカーによって価格のバラツキはありますが。
業界関係者なら、業界に誤解を与えたり、お客様に不信感を与えるような発言は控えて頂きたいと思います。
※私はアフィックの関係者ではありません。
89: 匿名さん 
[2007-02-16 14:49:00]
>86
>指摘するとこの色で間違いないと言い張られ

うちもぜんぜん違う色のカーテンが付いてたよ。
新しいのに変えてくれたけど。
ちなみに、注文したときの型番や色のNo.などは控えていましたか?
90: 匿名さん 
[2007-02-16 14:54:00]
86さん
強気に出ていいんですよー客はこっちですから。
口では負けると思ったら、紹介した不動産屋さんに文句言いましょう。
泣き寝入りすることはないですよ!
91: 匿名さん 
[2007-02-16 16:27:00]
86
一番の特効薬はお支払い停止ですよ。
勿論、商品も受け取らない事!
それとマンション購入時に販売会社からの紹介だと思うので
販売会社にクレームも出したら良いでしょう。
92: 匿名さん 
[2007-02-16 18:13:00]
>84さん
ちなみにそのプラスチッキーは、千原兄弟に似てました?
93: 匿名さん 
[2007-02-27 23:22:00]
ここの照明はなぜ高いのでしょうか?
オーデリックは45〜50%ぐらい割引なのに、ここは30%
ヤマギワは20%のところ10%です。
よそより10%〜25%ぐらい高いです。
カーテンも同じく。
そんなことで面倒ですがよそで買うことに決めました。
みなさんはどこで買われてるのでしょうか?
94: 周辺住民さん 
[2007-02-27 23:37:00]
>92さん
うまいこと言いますね!
確かに千原兄弟の背の高いほうみたいでした。
なんか人を小ばかにしたような、態度の悪いお兄さんでした。
ところで照明はネットで買うのが安いようです。
山鼻にあるライテックという業者がヤフーショッピングで
店をやっていて、大体半額です。
私たちはここで買いました。
95: 匿名さん 
[2007-02-27 23:47:00]
照明の取り付けは自分でも簡単にできるのでしょうか?種類によっては難しいものもあるのでしょうか?
96: 販売関係者さん 
[2007-02-28 00:07:00]
照明器具は専用の引っ掛け部材(引っ掛けシーリング)が
天井に付いていれば大抵取り付け出来ると思いますよ。
今は直付け式はほとんど無いと思います。
頑張ってくださいね!!
97: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-02-28 00:19:00]
相変わらずここの会社は、評判が悪いですねぇ。(苦笑)

自分はゼネコン勤務なので、照明関係は、付き合いのある電気工事業者から購入しました。
大光と小泉を選びましたが、どちらも定価(消費税抜き)の40%で買えました。
したがって、下代は35〜40%って所なんでしょうね。
98: 住まいに詳しい人 
[2007-02-28 13:35:00]
アフイックさんは 配達・取付費込みの価格ですからそんな物でしょう。
単品ではなく、コーディネート料金も入っていますから。
電気屋にはカーテンの仕上げ・色・柄などお部屋の雰囲気の提案は出来ませんでしょう。
99: 92 
[2007-02-28 20:07:00]
>周辺住民さん
やはりそうでしたか 笑
自分がショールームに行った時も大変感じが悪かったもので。
あの上から目線、なんとかなりませんかね、不愉快です。
100: №97 
[2007-03-01 08:18:00]
>98
単に照明の下代は、こんなものって事を言いたかっただけで、別にアフイックどうこうって訳じゃないですよ。
カーテンは、ココで選んだ物をデベ担当者が知っている、対応のいい会社でオーダーしましたが。(w)
まぁ、自分が行ったときにもムカつく対応だっただけに『相変わらず評判が悪い』と書いたまでです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる