東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか?part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか?part8
 

広告を掲載

PCT [更新日時] 2006-03-12 09:58:00
 

パークシティ豊洲に関して語り合いましょう。 Part08です。
前板でレス>450で 東京23区板に無事引っ越しました。


前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40936/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39121/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39979/
Part05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39497/
Part06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39004/
Part07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39038/

[スレ作成日時]2006-03-10 17:39:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか?part8

2: 匿名さん 
[2006-03-10 18:01:00]
新スレお疲れさまでした。ありがとうございます。

ケープとかで苦戦してなかったらここまで待たされなかったし、間取り仕様がはっきりしたのは今週であってやっと本音言えるようになっただけなのに、なんで検討中の人が貧乏扱いになるのかわからん。
買う買う断言してる人だって明日にならないと分からないでしょ。なにも見ないで惚れた理由はなんだろう?w
高級志向ならパークシティじゃなくてパークマンションでしょw
3: 匿名さん 
[2006-03-10 18:06:00]
02ゲット..
確かに角を45度で二軒で分割ってちょっと凄いなとは思うけども、
どのみち90m^2級は買えないからいいや。タワーAの角の出っ張り方をみていると、
plan variation のサッシの pp6 は低層。 pp7-8は高層だね。
100m^2 モデルルームは、キッチンカウンターの感じから、pp18の
1LDK にしてしまったやつだろうね。 100m^2で一部屋って、DINKS向け?
うらやましすぎるぞぉ... というか家族持ちには参考にならん。まぁ大抵MRって
部屋数減らしたプランで作ってあるけどね。

もともとHPでも公開されていたTower B の 80m^2 のワイドスパンのは
悪くないなぁと思っているんだけれど、値段を聞くのが怖いっす。
4: 匿名さん 
[2006-03-10 18:06:00]
だから パークマンションが良いとか
悪いとかじゃねーんだよ
解んねーやつだなw
5: 03 
[2006-03-10 18:06:00]
02ゲットでけんかった (^^;
6: 匿名さん 
[2006-03-10 18:30:00]
苦戦したのはケープじゃなくてグローブだと思うけど。
7: 匿名さん 
[2006-03-10 19:07:00]
HPでパノラマ見れますね

レインボーブリッジは見れるのは当たり前ですが
どうやら富士山も見れそうですね
(晴海にマンションが建つまでかなー?)

まー そんな部屋は高いに決まってるけどさ。

8: 匿名さん 
[2006-03-10 19:08:00]
SIはいいんだけど、同じ間取りで、部屋のところにビューバスもって来るってことは
真上の階には自分の居室の上に風呂があるかもしれんということですよね。 遮音には
凄まじいまでの自信があるのだろうか? 普通タワーは軽量化しないといけないかた、
遮音は難しいってのが常識だよね。 ”碓井さんのご託宣”(まぁ無条件で信じることもないけど)
では決してやってはいかんということになっているけれども。
9: 匿名さん 
[2006-03-10 19:21:00]
>08
最近一部の価格の高いタワーでは
RC造でも強度が有り且つ遮音性も高い技術が採用されています。

確かに薄井さん本を読むと
上の階PSの位置は注意しろですよね。
やっとMRがオープンすのですから
営業に聞くのが一番ですよ
10: 匿名さん 
[2006-03-10 19:23:00]
所でここPCTって、今流行のコンシェルジュサービスってあるんですか?
どこにも載ってなかったけど?
11: 匿名さん 
[2006-03-10 19:31:00]
>>09 さん  週末限定だと凄い人気で実際にMRいけるのはかなり先なのですよ。
いろいろ教えていただければ...
12: 匿名さん 
[2006-03-10 19:34:00]
明日は祭りになりそうですねぇ...この板
13: 匿名さん 
[2006-03-10 19:44:00]
私もMRまだまだ先です(☆。☆)

聞きたい事、山ほどあります!
明日はみなさん情報よろしくおねがいします♪
14: 匿名さん 
[2006-03-10 20:46:00]
明日は正式な価格でるのかな?
15: 匿名さん 
[2006-03-10 21:40:00]
>>14
出してこないと思うな。 会員期発売とかなければ(今の感じだと4月から発売といっているので
その前に多くの戸数の会員期が入るとも思えない)MRを先行して見せる理由はただひとつ。
人気レベルを知りたいからだよ。 倍率がぎりぎり1-2倍につくレベルでの価格上限を探る
ためには、10万までの詳細な価格を最初から出そう筈がないだろう。 10階ごとくらいに分けて
500万刻みくらいで、この位の価格ってのが表示されているといったところだな。
で、人気なら上限一杯に、人気なければ下限まで下げてまだ人気がなけえば新価格だよ。
 まだ、売り出してから一旦引っ込めて価格上げて出しなおすとか(WCT/目白GHの住不)
でなければ、滅茶苦茶というほどでもないだろう。
16: 匿名さん 
[2006-03-10 21:46:00]
購入時期の住宅ローン金利が気になります。
完成まで時間があるからね
17: 匿名さん 
[2006-03-10 21:47:00]
コンシェルジュサービス、front of tha sea の冊子のp10にありまーす 
18: 匿名さん 
[2006-03-10 21:47:00]
>>10 なかったら アーバン『リゾート』っていえるかな。これは意地でもつけてくるでしょう。
19: 匿名さん 
[2006-03-10 22:03:00]
MRの招待状は来たけど、図面が届かない。
既に相手にされてないかな。
20: 匿名さん 
[2006-03-10 22:09:00]
今週末だけどやっと昨日とどいたよ。 もっと分厚い冊子的なものを想像してたけど
単なるDM。 Web ページ以上の情報はあんまりないよ。 70-100クラスでは
変な形の90平米台が追加になっているくらい。
21: 匿名さん 
[2006-03-10 22:16:00]
>>20
何ページくらいの冊子でしたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる