東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 芝浦アイランド ケープタワー☆16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-31 12:41:00
 

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

15.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/

ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]
グローヴタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-07-13 21:28:00

現在の物件
芝浦アイランド ケープタワー
芝浦アイランド ケープタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩12分
総戸数: 1095戸

芝浦アイランド ケープタワー☆16

402: 匿名さん 
[2006-07-24 13:38:00]
スプーン印の砂糖が住むのか......
403: 匿名さん 
[2006-07-24 15:39:00]
41Fが全員「佐藤さん」だったら笑うな...。
あるいは「三井さん」なのか。

冗談はともかく、営業は「地権者との約束で取っておきますけど、恐らく最後には売ります」
とは言ってた。
404: 匿名さん 
[2006-07-24 16:09:00]
営業がよくなかった。さすが三井。。。アイランドは芝浦の恥。
405: 匿名さん 
[2006-07-24 16:12:00]
10回連続落選!!!
WCT(1回)、TTT(3回)、CMT(2回)、PCT(1回)、ケープ(3回)
これ以上落ちてる人っていないよね?

この先、どうすりゃ良いの。運の無さを痛感。
先着順物件しかないか〜。
406: 匿名さん 
[2006-07-24 16:13:00]
キャンセル待ちという手があるではないですか!!
407: 匿名さん 
[2006-07-24 17:25:00]
少し目を転じれば、
いつでも買える物件がごろごろしていますよ・・・買ってやって・・・
408: 匿名 
[2006-07-24 17:56:00]
なんで自転車でごたごたいうんだろう。一軒一台でじゅうぶんだとおもう。それいじょうあるひとは折りたたみでいいんじゃない?あと分譲マンションかったのに規則ばっかりきめて住みずらくなるのゴメン。
409: 匿名さん 
[2006-07-24 17:58:00]
405

キツイ言い方かもしれませんが、運が悪いと言うより自分に原因があると
思えないのでしょうか・・・
410: 匿名さん 
[2006-07-24 18:04:00]
自転車は、一軒一台ならそれに従うしかないですよね。
それを承知で買った訳だから。
でも分譲マンション買ったのに、規律を守らず好き放題無法地帯のだらしない人のせいで
住みづらくなるのはもっとゴメンかな。
規則あっての自由だからねえ。守ろうよちゃんと。
411: 匿名さん 
[2006-07-24 18:14:00]
>409
ワシもそう思う。
412: 匿名さん 
[2006-07-24 18:20:00]
チャリの話で盛り上げってるけど、芝浦ってチャリが乗れる場所と時間帯って限られてて、
あんまり乗らないんじゃない?
平日の田町駅やハナマサのあたりは、人が多くてチャリに乗る意味があまりないし。
車道を走るなんて自殺行為だし。
413: 匿名さん 
[2006-07-24 19:14:00]
ドックランて住民は無料でしたよね?パンフレットに書いてありました。もし有料になってたりコロコロ変わるなら契約違反なんじゃないですか。それを目当てで買った人もいるわけだし。
414: 匿名さん 
[2006-07-24 19:16:00]
自転車、室内持込する際は担ぐんですよね?
押して持ち込むのをOKにすると子供は乗っちゃうだろうからって
営業の人が言ってました。
エレベーターは貨物用を使うのが理想なんでしょうけど、そうなると
子供のキックボードやら果てはベビーカーまで問題になりそうなので
折りたたみなら普通のエレベーターでもいいと思うけどなー。
415: 匿名さん 
[2006-07-24 20:04:00]
>412
芝浦住人ですが、毎朝チャリで田町駅まで行ってますけど、
普通に走れますよ。特に乗れない時間帯は無いと思いますが、、、
416: 匿名さん 
[2006-07-24 20:25:00]
自転車の車輪で、エレベータ、内廊下が汚れると
カキコしている方へのご質問です。
自転車をマンション内へ持ち込み禁止の理由が、
上記のような理由ですと、車椅子の方は、マンション内に
入れないことになりますよね。
417: 匿名さん 
[2006-07-24 20:34:00]
>416
別の者ですが、電車に乗れるか乗れないかの違いで言ってるんじゃないですか?
それくらい自転車は別物って事じゃないでしょうか?
418: 匿名さん 
[2006-07-24 20:43:00]
>409
抽選って小細工出来ないんですよね?みんなの前で公平にやってるし。
405さんは運が無かっただけでしょ。なんで本人に原因があることになる訳?
419: 匿名さん 
[2006-07-24 21:04:00]
私も418さんに同意。
>409さんみたいな人が隣人だったら、ちょっと怖いな・・。
420: 匿名さん 
[2006-07-24 21:15:00]
キャンセル待ちしてる方、私の他にいらっしゃいますか?
さきほど、担当の方から、簡単な打診がありました。
ちょっと眺望的に微妙なところが出るかな。
そこまで、ケープにこだわるべきなのかなぁ...
当方、かなり思案中です。
421: 匿名さん 
[2006-07-24 21:39:00]
うちも昨日の12倍の抽選ではずれましたが、
東南中の部屋にキャンセルが出たと連絡を頂きました。
でも、レインボーブリッジの見えるリビング側に物干が設置してあり、微妙・・・
景色見るとき、洗濯物が邪魔なのかなと思いました。
人が来ても見えてしまうし・・・
リビングをはずして、洋室側に設置してある部屋なら受けたんだけどなあ・・・
もう廻ってこないかもしれないけど、断ります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる