住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13
 

広告を掲載

わるたわ [更新日時] 2006-09-11 02:29:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-09-03 22:43:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13

102: 匿名さん 
[2006-09-05 10:59:00]
他物件検討者で、通りすがりですけど
変に略すより「ワールドシティタワーズ」って普通に言ったほうが
かっこいいと思いますよー。言いにくくもないし。
有名物件だから、略すと逆にわからなくなっちゃいますよー。
103: 匿名さん 
[2006-09-05 11:17:00]
>>99

その発送は逆だと思うな
売り側が隠すからこそ掲示板みたいなサイトでの情報が生きるんじゃないの?

104: 匿名さん 
[2006-09-05 11:20:00]
「ワールドシティタワーズ」を口頭で言おうとすると
ちょっと大袈裟で照れくさいし長過ぎるんだよね。
105: 匿名さん 
[2006-09-05 11:28:00]
天王洲のTを採ってTタワーズ、又は品川のSを採ってSタワーズ?
折角だからタワーズを付けたいですね。
タワーマンションの三棟建てはめったにお目にかかれないですものね。
ワールド・・・は人に言う時に少々違和感を感じますね。
何分にも世界〜と同等の頭文字が付いているのですものね。
住友さんの思い入れも理解できるのですが
何と言っても個人の住んでいるマンションですものね。
私的にはワールドシティタワーズより
W.C.Tと標記したいのですが。。。
殆どの場合、住所と部屋番号だけでマンション名を書かなくて
十分事、足りるみたいです。
106: 匿名さん 
[2006-09-05 11:36:00]
思わぬ事態に苦悩する検討者・契約者の愚痴に対する、
「〜するしか手がない」、「〜してもしょうがない」と言う反応には
昔読んだ、「話を聞かない...地図が読めない...」の一説を思い出す。

愚痴を言う方(女)は「ただ愚痴を聞いてくれれば良い」だけで、
何ら具体的、建設的な解決法を求めている訳ではないのに対し、
聞き手(男)は話の途中から結論にジャンプしようと躍起になり、
愚痴を最後まで聞こうとはしない。

掲示板でもこの手の性差が、「行き違い」を生むのかもね。
107: 匿名さん 
[2006-09-05 12:00:00]
これは愚痴ることでしょうか。事故が気になるなら、しかるべく会社に問い合わせる、
それでも納得できなければ購入しなければ結構。
こういうことを言うと「性差の行き違い」といわれそうですが・・・。
108: 匿名さん 
[2006-09-05 12:02:00]
>>106
うん、すっごく納得!
109: 匿名さん 
[2006-09-05 12:17:00]
>107
買いたいと思っている気持ちがあるからこそ、自分を納得させる何かが欲しい
ので他の人に助けを求めているということじゃないの?
他の物件に行けというのも解決だが、納得した上で買いたいという人が、書き込む
のは当然の心理だと思うよ。
何も助けにならないという結論かも知れんが、書き込んで何か前進するかもと思えば
書き込んでしまうよねー。
110: 106 
[2006-09-05 12:27:00]
掲示板での愚痴も良いでしょう。

でも結局は、くどいと言われようとも営業さんを捕まえて
納得いくまでとことん質問するしか手はありません。
それは「愚痴を言いたい」人には分かって欲しいですね。

また「他の人はどう考えているのか」を知りたいなら、
この前のスレの後半から読み直してみれば
新たにここで聞き返さなくても事は足りると思います。
お試しアレ。
111: 匿名さん 
[2006-09-05 12:28:00]
WCT(ダブリュシーティー)でいいと思います。もう言いなれてしまいました。
112: 匿名さん 
[2006-09-05 12:31:00]
「ダブリュー」を「ダブル」にして、「ダブルシーティー」でも長いね。
113: 匿名さん 
[2006-09-05 12:32:00]
>109
荒らしもデベもいない掲示板なら何も問題なく皆建設的な意見をくれるでしょうね。。
ただ、面白半分の書き込みや他MRからの書き込みが入っているのも事実。
既契約者なら契約者掲示板に行けばいいのだろうけど、検討中の方には判断が
難しいところですね。
114: 匿名さん 
[2006-09-05 12:36:00]
>>111
>>112
だから、それだとお便所塔みたい。
115: 匿名さん 
[2006-09-05 12:43:00]
はいはい、次。
116: 匿名さん 
[2006-09-05 12:48:00]
ダブリューって言い難いから。
「ワールド」略して「ワー」、「ワーシーティー」
117: 匿名さん 
[2006-09-05 12:52:00]
B棟の残りは9月からじゃなかったの?
早くしてよ、高層階ねらってるのに
118: 匿名さん 
[2006-09-05 12:54:00]
便所塔はかんべんして。
119: 匿名さん 
[2006-09-05 13:04:00]
略称面白いんだけど、
ホントにあかの他人に使ったら引かれるでしょうねぇ。
なに勝手にトチ狂ってんのって。
120: 匿名さん 
[2006-09-05 13:10:00]
港南タワーズだとよその人にもわかりやすいかも。
121: 匿名さん 
[2006-09-05 13:11:00]
自殺の件に関して「それは個別に営業に確認すれば済むこと」であり、
こういった掲示板での話題にはそぐわない、という意見には反対です。
何故なら、96さんも仰っている通り、住友や清水はこの件をなるべく
この件を穏便に済ませたいという思惑があり、そういう状況下で
既に契約を済ませてしまっている(という弱い立場の)個人個人に対し、
会社がどこまで真実を隠さず語ってくれるのか、全く疑わしいからです。
だからこそ、公式の場で会社としての正式な見解と対応をきちんと
示すべきではないでしょうか?
口のうまい営業には言いくるめられてしまったとか、納得はできないが
個人での行動はこれ以上は難しい、というようなことでなく、皆で力を
合わせてこそ、大企業を動かせるのだと思います。ここでの声を合わせれば
説明会の必要性も認知されるのではないでしょうか?いくら個人で言っても、「そんな声はあがっていません」でお終いにされたらたまりません。実際問題、個人個人の問い合わせでは他の誰が
何を言っているのか、主張も会社見解も全くわからないわけですからね。
このスレの中に出てくるアラシさん(63,67,85等)と、真摯に事実の解明を
求める声とを一緒にしないで頂きたい。確認
したところで、どこまで本当の事を言ってくれるのか、極めて

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる