住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13
 

広告を掲載

わるたわ [更新日時] 2006-09-11 02:29:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-09-03 22:43:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13

62: 匿名さん 
[2006-09-04 19:43:00]
はいはい。次ぎ行きましょう。
63: 匿名さん 
[2006-09-04 19:43:00]
私は32階契約者ですが、正直に申し上げると、低層階の貧民層とはお付き合いしたくありません。
低層階の人たちとは一線を引いて生活していくつもりです。
64: 匿名さん 
[2006-09-04 19:45:00]
65: 匿名さん 
[2006-09-04 19:52:00]
○荒らし・煽りは完全無視・完全放置
●無視できないあなたも荒らしと同じです。
66: 匿名さん 
[2006-09-04 19:54:00]
>60さん
中々面白いご意見ですね。
トイレを流すたびにいつも洪水か!と自分でびっくりしたりして?

59さん、入居者・契約者版、私もよく利用していますが、各線の
時刻表がリンクしているのは知りませんでした。

でもここは、交通手段の選択肢が多くて良いですよね。
実際に使ってみて、便利さを益々実感してきています。
67: 匿名さん 
[2006-09-04 19:56:00]
>>61

共産党員が多いということでしょうか?
だとすれば、地元の公立学校に通学させるのは危険ですね。
68: 匿名さん 
[2006-09-04 19:59:00]
はいはい、次行きましょう。
69: 匿名さん 
[2006-09-04 20:03:00]
で、56番さんは専用掲示板に行ったのかな?
70: 匿名さん 
[2006-09-04 20:11:00]
前にどなたか書かれていましたが、TYハーバーのオープンデッキと
ウオーターラインからのここの眺めは本当に素晴らしいですね。

TYハーバー、最近いつも混んでて予約が難しくなっていますが、
WCTができて景観が向上したのが、相乗効果になっているようですね。
第一ホテル北側の部屋からの眺望もお勧めです。
71: 匿名さん 
[2006-09-04 20:20:00]
TYHB、店舗拡張して欲しいなぁ。
デートに使いたいのに、いつも満席。
72: 匿名さん 
[2006-09-04 20:22:00]
>70
はい、バリバリ・・に出ていましたが、
あちらのお方も、こちらの住民です。
73: 匿名さん 
[2006-09-04 20:42:00]
共産党は、環境を悪化する建物や高架などができる際、
住民側に立って反対運動をしてくれますよ。
そう考えれば心強いといえるかも。
74: 匿名さん 
[2006-09-04 20:48:00]
> 72

御曹司の社長の事?
そう言えば名刺もらったなぁ。
結構感じの良い人だった。
75: 匿名さん  
[2006-09-04 20:52:00]
私は、ナンミョー系が多い土地だと聞きました。
76: 匿名さん 
[2006-09-04 21:24:00]
契約者です。
昨日からの愛称論議、面白く拝見しました。
どうでもいいっていえばそれまでなのでしょうが、皆さんの
やりとりに余裕が感じられ、好ましかったです。

WCT、母音が入っていないので、アルファベット3文字は
いいにくそうですね。収まり所はブルータワーかワータワかな?
77: 匿名さん 
[2006-09-04 21:35:00]
港南4丁目にWCTができ、最終的に6000人ほどの人口が増えるわけですから
以前からおられる住民の方が、色々と心配されているのではないでしょうか?
学校だって、かなりの生徒がWCTから入学するわけですから、良くも悪くも
影響力大だと思います。
タワーズ族として既住民の方々に歓迎されるような、そんな住民になれないかと
考えています。
78: 匿名さん 
[2006-09-04 21:46:00]
>58
今年の東京湾の花火を彼女と潮見公園で見たのですが、とにかく夜景がきれいでした。
右手にベイブリッジ、左手に天王洲、そして真正面には我がWCTが燦然と輝いていました。
パンフレットのCGそのままでしたよ。
彼女曰く、<<まるでクリスタルが光ってるみたいね!>>
ってな訳で、クリスタルがいいなあ(^_^)
79: 匿名さん 
[2006-09-04 22:49:00]
クリスタル・・・田中康夫
ワータワ・・・自然な感じ
ワルタワ・・・悪侘輪・・・暴走族な感じ
ブルータワー・・・ブルーカラーみたい
80: 匿名さん 
[2006-09-04 22:58:00]
> 77

むしろ、「タワー族」なんて括られないくらいまで、自然なお付き合いが出来ると良いですね。
81: 匿名さん 
[2006-09-04 23:00:00]
ワータワはどう考えても間が抜けてるでしょ。
子音aが4つもつながるのは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる