東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part41」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part41
 

広告を掲載

4+1 [更新日時] 2006-11-10 00:52:00
 

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/


スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html もご参照下さい(byテンプレさん)

[スレ作成日時]2006-08-25 23:46:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part41

242: 匿名さん 
[2006-08-27 00:46:00]
追加
8月末頃送られると確か言われましたので
243: 240 
[2006-08-27 00:59:00]
>>238さん
その送り返される書類というのは覚え書きのことでしょうか?

もし覚え書きのことであれば、私たちも言われておりますが、
後日改めてMRに来て捺印をして下さい、と担当に言われております。

郵送で送り返されるという書類については、
私に限っては聞いていないのでちょっとわからないです。
お力になれずにすみません。

244: 匿名さん 
[2006-08-27 01:23:00]
245: 匿名さん 
[2006-08-27 01:26:00]
246: 匿名さん 
[2006-08-27 01:40:00]
247: 匿名さん 
[2006-08-27 01:44:00]
248: 匿名さん 
[2006-08-27 01:50:00]
249: 匿名さん 
[2006-08-27 01:52:00]
250: 匿名さん 
[2006-08-27 05:24:00]
>>230さん
このスレを再度1から全部読んでみました
管理人さんの仕事に拍手したい
読んで理解するだけでも時間かかるだろうに適宜削除して頂き物凄いありがたいです
1から読んでみるとこの物件を愛してやまない人の発言はまったく削除されていませんね
たとえネガティブな「チャット状態は気をつけましょう」意見だったとしても
削除されていませんでした
今回管理人さんはIP見て判断してるのかもしれませんね
同じ事を書いてもその人が他のスレでどういう発言をしているかどうかも
削除の判断基準になると削除スレで書いてありました

その愛してやまない人たち(固定ハンドルの方以外も)をカッカさせてしまい
「去る」発言まで出てしまった事に関しては非常にかなしい事です
少し離れて冷静になってもらえば、また恋しくなって戻ってきてもらえるかも知れませんが
書き込む自由もあれば去る自由もあるので、あとは当人に全て任せるしかありません

(私はこのスレに良くいるので、もしかしたら例の4+1のくくりに入ってる人間なのかな?)
私は厚顔無恥なので去るつもりも無ければ情報提供もウザがられようとするつもりなので
普段どおりです

と言うか>>217さんのレスとかがある限り(クスッとしました)楽しいのでやめられません

購入検討者だけの板ではなく購入者の入居までのコミュニケーションの場でもあると
管理人さんは公言しているので別に購入者が話してもなんら問題ないと思いますし
そういう方が比較的多く話題を振ったり質問に答えていた事は間違いないんじゃないかと・・・
匿名なので誰がしていたのかは具体的には分かりませんが
その場にリアルタイムでいた私にはなんとなく分かりますね
頑張ってくれてたFAQに載ってるリンクの方々の熱を奪ってしまったら
このスレも寂しくなっちゃうかも
結構楽しみにしてました

つか管理人さんはこの仕事の質でほとんど金になってないみたいだから
マンションのことを掲示板で喧々囂々するのが本当に好きなんでしょうね
251: 匿名さん 
[2006-08-27 05:38:00]
前スレの358さんの質問への答えですが

>カードキーにするにはオプションだったのを無償にしたと思いましたが。

上記説明不足なので足します
PCTの玄関カギはダブルシリンダーで2箇所鍵があるのですが
その2箇所目の鍵(扉下部)は標準カードキーでは開け閉めできない仕様だったのを
本来オプション仕様である2箇所ともカードキーで開けられるようになっています
1箇所はカードキーでも開け閉めできる仕様でした
会員期でのCM打ち切りによる広告費余剰金で住民全員に還元したんですよ
252: 匿名さん 
[2006-08-27 05:50:00]
うーん金曜土曜と参加できなかったのが悔やまれる
前スレの話題に色々とレスしたいけど
今となっては賞味期限が切れた話題に食いつくようで・・・

なんと言うか前スレのシエルネタでも出てきていたけど
個人的に思うのは不等号をいくつも重ねて物件比較する人間のレスは
話1/3くらいにしか聞いてない。って言うか聞けない
不等号の間に「越えられない壁」とか間にはさむ人間の話は全く聞けない
ただの煽りでしかないよね
253: 匿名さん 
[2006-08-27 05:59:00]
ららぽーとの形態を良く知る人間からすると最初のスタートの店舗が
1年後、2年後に残っているか分からないそうですよ
売り上げが好感触なら継続するけど悪いようならすぐ撤退して
新しいテナント入れる形態で営業しているみたいなので
自分らが入る2年後なんて様変わりしていると思うし
PCT入居始まったらニーズも若干変わるだろうからまた入れ替え激しくなるんじゃない?
自分好みに変わっていく様を見るのもまた乙なもんですよ

既に出来上がった街である川崎と比較しちゃうと見劣りするのは当然だし
人間として比較しちゃうのは仕方ないけど店舗もすぐ変わるって(笑)
前スレ382さんが言うとおり川崎と同じ時期にテナント募集したのが
豊洲の不運だったのかもね
でも始まった後の店舗展開はそういうの関係ないからうちらで良くして行きましょう
254: 匿名さん 
[2006-08-27 06:18:00]
使い勝手の良いスーパー、大きな本屋、ハンズ、美味しいレストラン、CD屋
これがもし今の自分のマンションの隣にあって、尚且つ天気悪くても
気軽に行けるってのは非常に嬉しいんで、良く考えたら必要条件は満たしてるな
TUTAYAだけが悔やまれるねー
ららぽ内じゃなくても良いけど入居までに近所に出来てくれれば完璧
255: 匿名さん 
[2006-08-27 06:41:00]
入れ替えって言いますけど、
グランドオープンでダサいイメージ付いてしまったら、
リニューアルしたってそうそうそのイメージを変える事はできません。
最初で付いたビハインドはかなり大きいと思いますが。

おもうにやはり、出店希望が見込みより少なくて、
チョイスすることが出来なかったんじゃないかとおもいます。
希望すれば全部OKみたいな感じで。

確かに商圏として冷静に考えると難しい面があるとおもいます。
ハイクラスの層は、ららぽのような施設はあまり使わないでしょうし、
ミドルクラス以下は、ローンも重いし消費に回す余力は小さい。
なにしろ懐具合は完全に把握されちゃってますからね。

まして入れ替えもあって腰をすえた商売でない成れば、
高価な内装や什器は使うはずもなく、
おのずとエコノミークラスの店しか残らなかったのでしょう。

スーパーや書店などのコア施設だけはきちんとして欲しいですが、
それ以外は正直言って期待してません。
いい意味で予想を裏切るようなお店があれば嬉しいですけど。
256: 匿名さん 
[2006-08-27 07:20:00]
>>255さん
自動車メーカーのレクサスが販売不調って事で記事に取り上げられていたけど
あれは最初から一番いい車をラインナップにいれずに発車しちゃった面が大きいと思う
良くも悪くも中途半端な車を税所に持ってきたらそのイメージ付いちゃいますよね
ましてや高級車を買う人はイメージを大事にしますし
最初のイメージって非常に大事なのでその通りかもしれません

スーパー書店CD店レストラン映画館と基本がしっかり押さえられていれば
私も後の事は期待しないことにします
期待を裏切る店が果たしてあるのか??と期待しましょう

つか自分で言ってて変な文章だ
257: 匿名さん 
[2006-08-27 07:38:00]
雑貨やカフェのお店は、代官山や自由が丘発でおしゃれで人気の高いお店多いですよね。
ファッションもオンワードやレナウンなど堅実なメーカーで質の高いところが多いし。
HPをみると、黒木瞳が着こなしそうな、品のあるかわいいファッション沢山ありました。
みんなが知っているかどうかという基準で良し悪しは決められません。
これから自分はららぽのいい部分をたくさん生活に取り入れて、
いい変化を楽しみたいと思っています。
258: 匿名さん 
[2006-08-27 07:44:00]
259: 匿名さん 
[2006-08-27 07:45:00]
そう言えば服はいつも幕張アウトレットや御殿場アウトレットで
セール期間中はプランタンやマルイ、イセタンで買ってる私が
果たしてららぽでクリアランスセール以外服を買うのかという疑問が

それを考えるとカフェや雑貨の方がメインでの利用になるのかも
カフェはPCT専用ラウンジが居心地良くて値段安かったら
パソコン持ち込んでそこしか利用しない可能性も
260: 匿名さん 
[2006-08-27 07:46:00]
>>258さん

>豊洲駅に全自動のができること
詳細を希望します
261: 匿名さん 
[2006-08-27 07:48:00]
そうね同時期にミッドもあったね
ミッドはヒルズ撤退した店も再度入ってきそうだし
1年位前のオープンなら競合がなさそうで良かったんだけど
首都圏にこれだけSC林立すると自ずと優先度合いが決まっちゃうね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる