東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-11-29 22:34:00
 

前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/

[スレ作成日時]2006-08-12 14:39:00

現在の物件
キャナルファーストタワー
キャナルファーストタワー
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番16(地番)
交通:東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩8分
総戸数: 415戸

東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5

964: 匿名さん 
[2006-11-08 22:41:00]
某BBSに貼られてたものですが、こんなの発見してしまいました。
ホントかしら
http://toyonese.blog74.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-category-10.html
965: 匿名さん 
[2006-11-08 22:42:00]
あれ?ダメだった。残念。
966: 匿名さん 
[2006-11-08 23:23:00]
ブリーズの人いませんか。
うちはまっしぐらにブリーズにしました。 うまくコーディネイトしやすく、インテリアのテイストが好みの物に仕上がりそう。 ナチュラル感がでる。

そして床のゴミが目立ちにくい。 薄目なので、広く見える。 という理由もあります。

1部屋だけ、変えて良いというならば フォレスト かな。シックな部屋も良いですよね。
いつか、改装したときにいろいろ変えよっと。
967: 匿名さん 
[2006-11-09 01:50:00]
>963さん
同じです〜。
広くないし北東向きなので、明るい色のほうがいいと思ってアクアにしました。
キッチンが真っ白になりそうなのが、やっぱり少しだけ不満です・・・。

最初の頃はお風呂のアクセントは黒いほうがいいと思っていたんですが
何度か見ているうちに、白っぽいほうが清潔感があっていいような気がしてきました。
うちもお風呂ドアはオプションでステンレス調框です。
標準のドアがどうしても安っぽく見えてしまったので。
968: 匿名さん 
[2006-11-09 02:23:00]
お風呂の扉のOP、申し込んだ人、意外と多いですね。
うちも、ちょっと考えましたが、予算上の都合により、
断念。でも、皆さんの話を聞いているうちに、
徐々に、申し込んでおくべきだったのでは!?なんて
思う、今日この頃です。
ちなみに、営業さんいわく、2期ではブリーズを申し込んだ方が
かなりおられたと聞きましたが、今回(20階以下)はアクア
が一番人気でしょうか?
969: 匿名さん 
[2006-11-09 02:33:00]
954です
回答どうも〜です。
やっぱりカラーテイストの好みは色々・・・あっちをたてればこっちがたたず・・・
やはりMRでよく確認する事が大事ですよね〜。

色の好みはライト系かダーク系どちらかにしたいのですが
将来の妻の意見も半分は聞きながら検討します。

とりあえず・・・またMRいってみるかな〜〜〜w
970: 匿名さん 
[2006-11-09 12:41:00]
東電さんのキャンペーンの案内がきましたね!
今はガスなのでIH用のフライパンは1つでも嬉しいです。(モノにもよりますが^^;)
971: 匿名さん 
[2006-11-09 17:29:00]
http://toyonese.blog74.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-category-10.html
豊洲の人が書いてるんですがここそんなに営業態度悪かったでしょうか?
972: 匿名さん 
[2006-11-09 17:34:00]
人それぞれ感性は違いますからね。MR巡りが趣味のかたなどが書いているブログ
を巡っているとわかりますが、圧倒的にここの営業は感じよかったと書いている方
が多いです。
もちろん、営業さんは何人もいますからいわゆる「はずれ」な人はどこにでも
いるでしょう。どこのMRでも一緒ではないかな。
973: 匿名さん 
[2006-11-09 21:00:00]
ほとんど他物件の購入を決めかけていましたが ’いちおう’ と
CFTのMRに立ち寄りました。
そこで触れた営業の人の温かい応対にまさかの大逆転でCFTの
購入まで至りました。
人の気持ちを考えない営業が多い中でここはホッとしました。
ここのスレもなんだかあったかいムードなので購入が決まった今は
とても喜んでます。
974: 匿名さん 
[2006-11-09 21:12:00]
わたしもとてもよい営業の方だったので安心してここにきめました!
いろいろMRめぐりしましたが、一番いいかただったようなきがします。
タイミングやめぐり合わせなので家探しも運命的なものを感じますね。
営業の人が合わない人だと、いい物件だと思っても、購入するのになんとなく
不安で気が引けます。
975: 匿名さん 
[2006-11-09 21:36:00]
951さんも書いてます
  このスレではSTCクンのマヌケな書きこみに対し
  ツッコミで応酬するのが形式美として定着しています。
この一連の流れもそう?

TTT・PCT・グローブ・WCT と行きましたが、CFTの営業が一番丁寧で親切で好きです。この人かた買いたいねって話していました。どこよりもいいと思います。PCTを販売している会社はほとんどが派遣社員ですから 買うこちら側が教えてあげる場面の方が多かったし、質問は想定問答集(持っているかどうかは知りませんが)いわゆるマニュアル以外のことは何も回答できない方でしたよ。
 確かPCTは1期だか2期だか開始前に、前期落選者にアンケートが来て、回答しない人には今後案内を送らないって書いてありました。「最終期はららぽーとOPEN後だからすごい人気になるでしょう」ってPCTの営業・・・確かに最終期の登録始まっているのに電話一本・はがき一枚きやしない。。「売ってやるよ、他に買う奴はいくらでもいるよ」って態度はねぇ〜。
 CFTを気持ちよく買えた方だけに おめでとうございます よかったねって大声で言います。
976: 匿名さん 
[2006-11-09 21:39:00]
967さん
同じ感覚の部方がいるってうれしいです。お風呂のドアも一緒です。
みなさん 話もどしてすいません。
977: 匿名さん 
[2006-11-09 21:43:00]
>966さん
我が家もブリーズにしましたよ!初めは部屋が明るくなると思いアクアと悩みましたが、
ナチュラルカントリーが好きなのと家具もそっち系統なので結局ブリーズにして
よかったと思ってます。
978: 匿名さん 
[2006-11-09 21:47:00]
マンション営業も仕事ですからね。特に今のようなブームですから、
ぐずぐず迷って時間がかかりそう、クレームなどが多そうな客は冷たくされるし、
楽天的でサクッと買ってくれそうなお客には愛想も良くなります。
前者を一件決める間に、後者を二件決めたら、その方が営業成績も歩合もあがりますからね。
こればかりは、仕方ないと思いますよ。
979: 匿名 
[2006-11-09 22:07:00]
CFTを知ったのが10月上旬。最初にMRに行ってから2日もしないで購入を決めました。
が、3期の抽選で落選。
とても気に入っていたタイプなので落ち込んでいた所
電話で違うタイプの部屋を紹介して頂きました。(キャンセル物件です)
次の日早速MRに出向き、日当たり等確認後1時間もしないで購入してしまいました。
どうしてもここに住みたいな〜と思ったので。
営業の方に決断力があるのでとても助かりますと言われました。とても楽天的です。
980: 匿名さん 
[2006-11-09 22:19:00]
確かに応対してくれる営業の印象に左右されることはあります。
中には殺気立った態度で客を値踏みする営業もいます。
その点ここの営業さんは、あまりガツガツしていなくておっとり
していて、物件も特に難点はないし、何といってもキャナルコート
の住環境にひかれて一期で決めました。
ちなみにカラーセレクトは、アクアとフォレストを迷った挙句、
フォレストにしました。もう若くないので、あまり明るぎるのも何だし、
かといってアースは暗すぎるし・・・ということで。
それにしてもあと一年四ヶ月が待ち遠しい。
981: 匿名さん 
[2006-11-09 23:21:00]
CFT購入者の掲示板ってあるんですか?
ミクルには無かったような・・・
982: 匿名さん 
[2006-11-09 23:48:00]
975さん
この一連の流れ(営業対応について)は、前者とは違うと思いますよ〜(たぶん)
みんな素直な気持ちを率直に述べてるだけだと思います!
気持ちのいいマンションに気持ちのいい人ばかり入居したらこんないいことないですね☆彡
983: 匿名さん 
[2006-11-10 00:35:00]
あと1年4ヶ月か・・・
つい最近まで「あと2年・・・」って感じだったけど、ちょっと近付きましたね
984: 匿名さん 
[2006-11-10 01:27:00]
でも冬を2回も越さなきゃいけないなんて…
やはりまだまだ先の話ですよね。
うちは今、古い戸建で寒いので早くあったかいマンションで暮らしたいです…。
985: 匿名さん 
[2006-11-10 01:42:00]
一年、昔は遅かったけど、最近は一年なんてあっという間に
過ぎていくと感じる今日この頃です。
(今から、来年末までに仕上げる(自分の)仕事が、終わるかとても不安
だからかも)
986: 匿名さん 
[2006-11-10 01:43:00]
http://toyonese.blog74.fc2.com/blog-category-10.html
このオヤジの営業、多分私の担当だと思います。
何故か途中から担当が替わり、この人に・・・。
とにかく失礼な態度・発言の連発で、「俺は高額所得者の担当のはずなのに」という感じかな。
笑いながら「そんなご予算で都内では無理ですよー」(←このまま)だって。
価格表には載ってるじゃないかっ!
私は速攻ここを切りました。実は気に入った間取もあったのですが・・・。
987: 匿名さん 
[2006-11-10 06:33:00]
さあ、これからドンドンいきましょう。楽しみだなあ・・・

http://blogs.yahoo.co.jp/toyosushinonome
988: 匿名さん 
[2006-11-10 09:14:00]
>>986さん、
事実でしたら、大変ゆゆしき問題です。
こんな深夜まで働いているのですから、ヒルズ族並の収入があるはずです!
> No.986 by 匿名さん06/11/10(金) 01:43
> http://toyonese.blog74.fc2.com/blog-category-10.html
> このオヤジの営業、多分私の担当だと思います。
989: 匿名さん 
[2006-11-10 10:35:00]
とりあえず、私の担当さんは誠実な方で
大変感じのいい人でした。
と報告しておきます。
990: 匿名さん 
[2006-11-10 20:55:00]
といいますか、これら釣りですよね!?
スルーでよろしいかと。
最近、時々まじりますね〜
991: 匿名さん 
[2006-11-10 20:57:00]
>>987さん
すごく伸びましたね!
先週は「しののめ色」がこれの3分の1くらいでちょっとでしたもんね。
楽しみです
992: 匿名さん 
[2006-11-10 21:03:00]
>>987さん、
いつもCFTのスナップの提供ありがとうございます。
2つの「しののめ色」を撮ろうと考えても、なかなか出来るものはありません。
これからもお願いします。
993: 匿名さん 
[2006-11-10 22:35:00]
先日、豊洲ららぽの本屋で雑誌「江東区ウォーカー」がうず高く積まれ売っていました。
やはり、ららぽの紹介がメインでしたが東雲のお店や、月島、門前仲町などご近所も
紹介されています。
価格は¥880ですので、どうしようかと思いましたが買っちゃいました。
ちなみに、CFTについては、一言も触れられていませんので、念のため。
994: 匿名さん 
[2006-11-10 23:05:00]
>>988さん
986です。
私は30代前半で年収1000万の普通のサラリーマンです。
自分では可もなく不可もなく、と思ってたので、ムッとすると共にこんな扱いをされてちょっとショックでした。。。
こういうのって当たり外れがありますからね。
今は無事PCTが当たったので、ほっとしています。
995: 匿名さん 
[2006-11-10 23:39:00]
それもこれも含めて「縁」ですからね〜
営業さんはどこも当たり外れはあるし

うちはPCTさんの営業さんがハズレ(こんな言い方で失礼ですが)で、CFTに決めました

みんなそれぞれ「縁」があった物件で幸せに暮らせるといいですよね
996: 匿名さん 
[2006-11-10 23:40:00]
997: 匿名さん 
[2006-11-10 23:40:00]
998: 匿名さん 
[2006-11-10 23:53:00]
994さま
PCT、当選おめでとうございます。
30前半で大台クリアは十分、お金持ちです。
というわけで、PCTの板へ行って下さい。
さようなら。
999: 匿名さん 
[2006-11-10 23:55:00]
1000: 匿名さん 
[2006-11-10 23:58:00]
1001: 匿名さん 
[2006-11-11 00:01:00]
1002: 匿名さん 
[2006-11-11 00:01:00]
1003: 匿名さん 
[2006-11-11 00:02:00]
1004: 匿名さん 
[2006-11-11 00:04:00]
>> 994さん
良かったですね。
PCTに当たったことの方が、、、凄すぎますが。自慢ですか?
1005: 匿名さん 
[2006-11-11 00:09:00]
1006: 匿名さん 
[2006-11-11 00:10:00]
1007: 匿名さん 
[2006-11-11 00:10:00]
1008: 匿名さん 
[2006-11-11 00:11:00]
1009: 匿名さん 
[2006-11-11 00:21:00]
すみません。
いつもはスルーなのですが、
なんとなく相手してしまいました。
1010: 匿名さん 
[2006-11-11 00:30:00]
同じく 反省
1011: 匿名さん 
[2006-11-11 00:36:00]
ごめんなさい。
平日の深夜にまともな人は書きこみしないと、
胡散臭い「ヒルズ族」を掛けたのに、アイロニーを知らんのか?
おふざけはこのスレで終わりにして、次スレお願いします。
1012: 匿名さん 
[2006-11-11 00:37:00]
スレッド6を立てました。初めてのスレ立てなので、戸惑いました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43761/
1013: 匿名さん 
[2006-11-29 22:34:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる