東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区って??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 足立区って??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-10 01:17:00
 
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

今、板橋区に住んでいますが、足立区でのマンションの購入を考えています。購入予定のマンション付近の環境は悪くないと思うのですが、インターネット等で足立区を調べていると良いコメントが出てこずどうなのかな?と考えています。亀有北口方面、北綾瀬付近の教育面を含めた子育て環境についてお教え願えればと思います。

[スレ作成日時]2006-07-16 10:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

足立区って??

351: 匿名さん 
[2006-11-20 13:44:00]
ヤンキーはいいとして、少し頭のおかしな方々が多い。
これが一番怖い。
片言の英語で話しかけてくるホームレスとか、エレベーターのロープが切れないか
心配だから階段使うおばさんとか・・・
352: 匿名さん 
[2006-11-20 22:19:00]
>>351
>エレベーターのロープが切れないか
>心配だから階段使うおばさんとか・・・
健康にいいと思うけど・・・


353: 匿名さん 
[2006-11-20 22:30:00]
>>351
>ヤンキーはいいとして
良くない。
”351”よ、お前もおかしい!
354: 匿名さん 
[2006-11-21 00:42:00]
金髪率が高い。
それに20歳前後?のプリン頭&ジャージスタイルのママ・パパを多数見かける・・・
355: 匿名さん 
[2006-11-21 09:05:00]
住民の格好や雰囲気は、埼玉の郊外の住宅地と似ていますね。
車社会、郊外のショッピングセンター・・・・
356: 匿名さん 
[2006-11-21 15:52:00]
どうでもいいけど、具体的に足立区の何処を言ってるんでしょうかね。
まあ馬鹿にしていい加減な事書き込みしてるんだろうけどね。
357: 匿名さん 
[2006-11-21 15:57:00]
それでは、足立区のどこに閑静な高級住宅地と
誰もが認める地域があるのでしょうか。
358: 匿名さん 
[2006-11-21 16:28:00]
高級住宅地なんて無いと思うけど、貴方が書き込むような酷い状況でも無いと思います。
立派な家が建ってるだけで、便利な物が何も無い、何処の出るにも不便と言うよりは住み易いと思うけど。単身者に意見として。
359: 匿名さん 
[2006-11-21 16:53:00]
てにをは、を復習してから投稿しましょう。
こんな日本語を使ってるから、「足立区って」なんて言われるのですよ!
360: 匿名さん 
[2006-11-21 17:24:00]
358です。
細かい細かい。失礼しました。
足立区民で馬鹿にされても現在快適な生活送ってます。


361: 匿名さん 
[2006-11-21 20:33:00]
茶髪モヒカンキッズ、ジャージにゴールドネックレスパパ、
ミキハウス派手メイクママの家族にも、安心して住める場所は必要ですよ。
362: 匿名さん 
[2006-11-21 21:22:00]
ジャージ姿のヤ○ザ風パパが保育園の運動会のリレーで大活躍。
ほほえましい思い出だなー。
363: 匿名さん 
[2006-11-21 21:36:00]
>361
ミキハウスなら、うちより良い生活。どうやって稼いだかは秘密だろうが。
364: 匿名さん 
[2006-11-22 01:09:00]
足立とは足で立つ=生活保護を受けずに自分の足で立ちましょう!
365: 匿名さん 
[2006-11-22 10:59:00]
亀有、綾瀬、北綾瀬・・・『環境の良い街』って書いてあるぞ
http://www.jj-navi.com/edit/tyosatai/blk4/vol4/index.html
366: 匿名さん 
[2006-11-23 00:58:00]
西新井駅西口再開発(日清紡跡地)
ステージオに続く分譲マンション
http://www.re-tokyo.jp/master-plan.html
価格はかなり高い設定になりそうです。

367: 匿名さん 
[2006-11-23 23:04:00]
かなり高い設定といっても、足立区で4000万円超えは売れないぞ。
368: 匿名さん 
[2006-11-23 23:09:00]
>336
足立区で100㎡があるのも久しぶりに見ました。
地方出身者なら、そんなに足立区に偏見も抵抗もないのでは。
369: 匿名さん 
[2006-11-23 23:16:00]
事業主体がねぇ。表面飾った団地になるような気がしますが。
370: 匿名さん 
[2006-11-25 16:48:00]
>>367
ステージオは、1期1次・2次、2期の3回で即日完売でした。
パークフロントの南向きは218戸中4000万円未満は5戸位だったと思います。
最多価格帯は坪180万位。
オリックスの物件は、間取り・価格設定次第では売りにくいでしょうね。
ステージオ(20階)とスターツ(14階)が建ってるし・・・
371: 匿名さん 
[2006-11-25 17:46:00]
オリックス・リアルエステートの評判が気になりますね。
B街区の入札のときも”きな臭い”噂があったしね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47471/
http://www.cliches.net/special/
http://marina777.hp.infoseek.co.jp/
372: 匿名さん 
[2006-11-25 17:56:00]
>>369
少し洒落た○営団地になりそうですね。
医療施設も北○鮮系のようですし。
373: 匿名さん 
[2006-11-26 07:47:00]
>>372
北○鮮系というと西三井病院系ですか?
拉致関係の強制捜査ってどうなったんですかね?
374: 匿名さん 
[2006-11-26 12:44:00]
 
375: 匿名さん 
[2006-11-29 21:12:00]
足立区はどこの区および市と合併したいの?
376: 匿名さん 
[2006-11-30 03:22:00]
足立区は天涯孤独、孤高の区なのである。
377: 匿名さん 
[2006-11-30 06:43:00]
>>370
西新井で4000万ですか!?あの辺だったら20坪程度の一戸建て
でもそれぐらいで買えそうですけど。
足立区も最近やっとつくば線やら舎人線が通ったけど、開発には
まだまだ時間が掛かりそうですね。
足立区は場所が中途半端だから千葉や埼玉にも遅れをとってる状態だし。
378: 匿名さん 
[2006-12-01 02:23:00]
>>377
西新井駅から離れると4000万位で戸建て可能でしょう。
徒歩3分?マンション(オリックス物件)とは異なります。
戸建て派、マンション派を価格だけで比較出来ません。
マンション派に限って言えば、分譲と賃貸があります。
西口再開発には分譲の戸数と同程度数?の賃貸住宅(スターツ、大和ハウス・・・)も建設されます。
足立区に生まれ育った方達にとっては関心を持つ開発地域です。
オリックス物件(徒歩3分?、300戸)は、4000万以上で即日完売でしょう。
販売提携が野村系ですからね。
ステージオ販売(野村不動産)時の顧客情報を全て解析しているはずです。
私は購入しません。賃貸住宅を狙っています。


379: 匿名さん 
[2006-12-06 13:38:00]
>>377
西新井で戸建ですって?
泥棒と放火が怖くないんですか?あなた?
380: 匿名さん 
[2006-12-06 23:35:00]
竹ノ塚の某信用金庫、この夏貸金庫増設したので
実家も借りられた。
自分は10年信託銀行の貸金庫利用。
需要はあるとおもうよ。
381: 匿名さん 
[2006-12-07 00:17:00]
>>380
信用金庫に一昔前に勤務していましたが、当時は300万円くらい預金があると貸金庫は借りられました
それと預金がたいして無くても借りられるのは、地元の口うるさいおばちゃんです
断ったりすると、あらぬ噂を言いふらされます。
382: 匿名さん 
[2006-12-07 00:27:00]
>>380
話の流れから大切な物は貸金庫利用して、足立区も戸建需要ありでいいですか?
>>377
人口が多いからね、件数は目立っても仕方ないですね。
足立区に35年お世話になっていますが暮らしやすいですよ。
383: 匿名さん 
[2006-12-07 01:32:00]
住めば都ですが、都落ちの人にはつらい環境。
384: 匿名さん 
[2006-12-08 19:26:00]
マンション2件で強度不足
http://topics.kyodo.co.jp/feature10/archives/2006/12/post_675.html
国土交通省は6日、元1級建築士姉歯秀次被告(49)が構造計算書を偽造したマンションやホテル計99件のうち、これまで強度に問題がないとされた東京都の分譲マンション2件で、柱や梁の一部に強度不足が見つかったと発表した。
練馬区のマンションは、建築主が費用を全額負担する方向で補強計画を策定中。足立区では、居住者と施工業者、建築確認をした足立区などが費用負担を調整している。

構造偽装問題について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4171/res/197
385: 匿名さん 
[2006-12-10 16:02:00]
全然関係ないかもしれんが、
1,000万円程度から貸金庫は作成できるが、
銀行からすると(特に大手になればなるほど)預金10,000万円以上預けてくれない限り、全く採算割れの客である。
ことあらばすぐに解約して欲しい客の一人だ。

信金・地銀レベルなら顧客管理の甘く・ハードルは低いだろうが、
メガのターミナル店や信託銀行の店舗など貸金庫客への風当たり客はかなりきつい。
386: 匿名さん 
[2006-12-10 21:48:00]
うん。全然関係ない。
387: 匿名さん 
[2006-12-10 21:51:00]
銀行なんかクズだろ
388: 匿名さん 
[2006-12-10 22:23:00]
銀行自体もうおわってるだろう。不良債権処理で役目が終わった。利益でてるんなら納税位義務だろう。優良企業は銀行から資金なんか調達しない。ソフトバンクも銀行に見切りをつけ、住宅ローンはフラット35等による証券化。
そもそもローンの与信も保証会社まかせ。銀行なんかコンビニ店舗で十分でしょう。
まあ全然関係ないな足立区とは。
389: 匿名さん 
[2006-12-10 23:08:00]
足立区民楽しいね。
390: 匿名さん 
[2006-12-11 00:42:00]
これさえなけりゃもっとイメージよかったんだよ!!(怒)
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
391: 匿名さん 
[2006-12-11 23:44:00]
>>389
うん、楽しいよ。
”ヘリの音 うるさいときは 外を見る”


392: 匿名さん 
[2006-12-13 00:29:00]

ホリエモン保釈の時だった、8〜9機のヘリが旋回していた。
TVと同時中継。
西三井病院の家宅捜索の時も飛んでたな・・・
ヘリがうるさい時は地方掲示版を見る習慣がついた。
393: 匿名さん 
[2006-12-13 09:23:00]
さっき綾瀬の駅前で
「ウォー!」
と叫んでいる男がいた。

あ、この瞬間が足立区だね♪
394: 匿名さん 
[2006-12-13 16:09:00]
北綾瀬のTGSって完売しましたね。
あそこは足立区だけど、実質亀有駅使うから関係ないか。
395: 匿名さん 
[2006-12-13 16:12:00]
TGSって60㎡の3LDK、80㎡の5LDKがあるマンションですよね、
間取りを見て、驚いた記憶があります。
壁を蹴ればそれで終わりのような、15mのプールのある物件。
やっぱり、区内ではステイタスなんでしょうかね?
396: 匿名さん 
[2006-12-13 16:18:00]
 ナイスってデベの物件はみんなそんな感じらしいです。
4LDKを3LDKにとかいろいろ無料で変更できるみたいだし、4畳でも自分の部屋が
できるなら嬉しいと思いますよ。笑
プールは住人しか使用できないだろうし、ガラガラなら子供と遊ぶのにいいかも。
そもそも、スレ主さんの物件ってここですよね?
397: 匿名さん 
[2006-12-15 00:17:00]
足立区って??
東京都の一部です。
398: 匿名さん 
[2006-12-15 00:36:00]
TGSはステイタスではありません。
しかし身の丈に合った生活をするのには価格も手ごろでとても良いマンションだと思います。
スレッドからもなごやかであたたかい雰囲気が伝わります。

399: 匿名さん 
[2006-12-15 02:01:00]
>>398
それが一番ですよ
素敵なコミュニティを形成してください。
足立区のイメージアップにつながりますよ
400: 匿名さん 
[2006-12-15 02:12:00]
>>388
あなたの言ってる「フラット35」「銀行系列保証会社」全て銀行が窓口になってる業務ですね。
ソフトバンクもまだまだ銀行から借入実施してるみたいですね。
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060404_0001.html
銀行貸出額が伸びているのいうニュースが流れている中銀行不要論とは。。

まぁ上にも書いてありますが、コンビニ店舗で十分と感じるお客は銀行にとっても一般のサービスを提供するには小口すぎるんでしょうね。

まあ全然関係ないですね足立区とは。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる