千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 京葉線の将来 Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-03 08:07:31
 
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

京葉線の将来 Part4です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/

[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京葉線の将来 Part4

718: 匿名さん 
[2014-09-24 21:13:18]
南船橋、稲毛海岸、検見川浜、千葉みなとなんて住む価値無いでしょ。
見た感じはきれいなところもあるけど、廃れていく一方だよ...
719: 匿名さん 
[2014-09-24 21:36:37]
>>718

そういう事言ってたら、沿線住民として仲良く出来るか?
廃れていくといってたら、ダイヤの減便に繋がり集中する駅は大混雑になる。
良いのか?
720: 匿名さん 
[2014-09-24 22:05:29]
明らかに京葉線利用者では無い人物が最近紛れ込んでいる。

グローバル化とかいっている人物は国際空港に結びつくから、千葉NTの住民では無いか?と。

他のスレでも散見された。

ところで22時台前後の東京駅での武蔵野の発車直後の空席が目立つ。
京葉快速は、発車直前に席は既に埋まっているが。
721: 匿名  
[2014-09-24 22:18:49]
>713
幕張のどこが途上なんだよっ、勝手なこというなよなーっ、幕張はまさに再々開発の新興地域だろよ、僻むなよ液状化で値打ち下げたからってよー。
722: 匿名  
[2014-09-24 22:22:24]
>714

当然でしょ、田舎と一緒に括らないで欲しい
723: 匿名  
[2014-09-24 22:24:22]
とにかく、幕張が副都心予備地域として注目、この認識ですね?!
724: 匿名さん 
[2014-09-24 22:29:51]
幕張は副都心になれなかった過去があるじゃない。
725: 匿名さん 
[2014-09-24 23:13:29]
>>723

このスレから出てけ。
726: 匿名  
[2014-09-24 23:17:43]
>724
だ~か~ら~さ~っ、国家成長戦略によって再々開発の波が来てて、本来の狙いがまさにここにきて再開して副都心予備地域となってきてるんでしょ、なんべんも言わせるな、過疎化で全然売れなくなった新浦安駅前と、格差が拡大してますよね
727: 匿名  
[2014-09-24 23:20:03]
>725
お前が出てけ

あんた鉄ちゃんだな?

鉄道のマニア話しを聞いて貰えた昔が懐かしいの?また、あの頃みたいに鉄道豆知識を披露して、また輝きたいのか?
728: 匿名さん 
[2014-09-24 23:21:12]
>>721

>>幕張はまさに再々開発の新興地域だろよ、僻むなよ液状化で値打ち下げたからってよー。

何コレ?
海浜幕張が再再開発って?
80年代は埋立地の原野みたいなところだったのに。
そこからボツボツ建物が建てられて行った。

東関東自動車がまだ建設中の頃を覚えている。
ららぽーとがオープンしたばかりの頃。

本当におかしな奴が紛れ込んでいるm。
729: 匿名さん 
[2014-09-24 23:30:12]
>726
特区にでも指定されたの?申請しているのかな?
730: 匿名さん 
[2014-09-24 23:31:51]
>>727

お前、千葉ニューの人間か?
TXのスレでも似たようなこと書いているが。

京葉線沿線の情報も間違いだらけが多いし。
現在の船橋でR357が出来る前に何があったか?
731: 匿名  
[2014-09-24 23:37:29]
>728
話にならんよあんた、青山や代官山だって昔は何も無いとこだったけど今はどうだ?
松戸市なんか昔は凄かったけど今はどうなってんのよ?瀕死だろうがよ

一時は頓挫しかけた国際的オフィス街としての用途を狙った幕張の再々開発の波が来てて、資産価値が上がり、京葉線沿線じだいの値打ちをも牽引する沿線代表エリアとなってきてるって話しをしてるんだよ、売れない過疎化で苦しみもがいてる液状化の不安に怯え続けてる浦安駅前地域と一緒に括らないでほしいし、僻まないで欲しいです
732: 匿名さん 
[2014-09-24 23:43:21]
>>731

お前、海浜幕張でURの存在を知らないだろ。

なんで、幕張の埋め立ての更地が青山とか代官山と結びつくんだ?

代官山に湾岸道路、東関東自動車、京葉線と大規模な開発が出来るほど土地が広いのか?
大爆笑。
733: 匿名  
[2014-09-24 23:46:43]
>730
あの頃が懐かしいのか?また鉄道豆知識を皆に聞いて貰え関心されてるとご満悦に浸れた昔が懐かしいのか?あの頃のように鉄道オタク豆知識を披露して、凄いですねぇと誉めて貰いたいの?

>皆さん
鉄ちゃん(鉄道オタク)が久々に登場しました。彼は日常でコミュニケーションが厳しいようなので、このスレで鉄道豆知識を披露し、皆に誉めて貰える事でしか社会に自分を価値を訴えられないようなので、ここはひとつ全員で、鉄ちゃんの話を聞いてあげ、誉めてあげましょうよ
734: 匿名さん 
[2014-09-24 23:47:01]
>>731

>>売れない過疎化で苦しみもがいてる液状化の不安に怯え続けてる浦安駅前地域と一緒に括らないでほしいし、僻まないで欲しいで

ええええ〜。
液状化被災の全くない元町の浦安駅前地域だって。
こんな酷い間違いに気づかない大馬鹿か?
735: 匿名  
[2014-09-24 23:50:30]
>732
もう構いたくないので、最後に回答してあげるけど、URがあると途上なのか?
鉄道沿線と都市開発について、お前はド素人なようなので、もう知ったかぶりするな!! わかったか?
736: 匿名さん 
[2014-09-24 23:52:31]
とにかく>>735は、答えが出せないので異常です。
737: 匿名  
[2014-09-24 23:54:56]
>734
一文字の脱字があっただけで、いちいち低レベルな揚げ足とるなよ、頭悪いのか?だから新浦安駅前のような、丸損地帯をデベロッパに掴まされは羽目になってんだろが?!

お前さー、リスクヘッジって知らないからそうなるんだよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる