東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ドレッセあざみ野ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 大場町
  7. 〔契約者専用〕ドレッセあざみ野ガーデンズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-07-27 15:06:10
 削除依頼 投稿する

ドレッセあざみ野ガーデンズ契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町701番1、2、5、6、及び8(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 徒歩20分 、またはバス約5分「大場町」バス停徒歩1分
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.63平米~85.83平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急ライフィア、東急リバブル
物件URL:http://www.d-azamino98.com/
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364939/

[スレ作成日時]2014-07-05 00:24:41

現在の物件
ドレッセあざみ野ガーデンズ
ドレッセあざみ野ガーデンズ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町701番1、2、5、6、8(地番)
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩20分
総戸数: 98戸

〔契約者専用〕ドレッセあざみ野ガーデンズ

128: 匿名さん 
[2015-04-02 08:37:57]
引越し楽しみ。
天気いい事、祈ります♪
129: 匿名 
[2015-04-04 22:41:28]
1階物件、未入居で売りにだされています。
なんらかの事情があるとは思います。
それともキャンセルでしょうか?

新築未入居があると、物件価値に影響があると聞いたことがあります。
完売したとは言え。
130: 契約済みさん 
[2015-04-05 18:39:00]
>>129
まもなく売れるんじやない?
一戸だけでしょ。

ずっと売れ残るとは思えないです
131: 匿名さん 
[2015-04-13 23:01:52]
玄関収納の傘入れ、長さが足りなくて傘が入らないんだけど…
傘を斜めにして無理やり入れれば入るけど、出し入れが面倒。

傘立てとしては使えません。
132: 匿名 
[2015-04-14 12:19:02]
A棟で廊下に自転車置いているのが確認できますが、消防法で引っ掛かりませんか?
バス通りから丸見えの廊下で生活感剥き出しも非常に不快。
自転車置場の契約をしていないなら程度が悪いですね。
我が家は傘立ては使ってませんよ。入居前にこれは使えないなと思っていたので購入しています。
133: 匿名 
[2015-04-14 20:03:19]
>>132さん

バス通りから丸見えって、別に有名な観光地の高級ホテルじゃあるまいし、しげしげマンションの外廊下を眺めてる人なんていないでしょう!?
その家が廊下に自慢の愛車を置きたいから勝手に置いてるだけなんだし、別にそのままでいいのでは!?
マンションなんだし、生活感丸出しの方が落ち着きませんか〜(*^.^*)
134: 匿名 
[2015-04-14 22:47:23]
愛車だろうが、なんだろうが、防災上、廊下には室外機以外の物は基本的に置けないと思いますが。
それ程に大切な愛車であれば室内管理すれば良いだけでは?
外観上の見た目より、安全面を考えたら消防からチェックが入る懸念があると私も感じます。
管理規約に記されていますので、モラルが欠如した上で、私も不快感が否めませんね。
135: 匿名さん 
[2015-04-15 08:39:37]
管理組合に話しすれば?
136: 契約済みさん 
[2015-04-15 16:07:01]
なんか面倒くさい住人が多そうですね、、。
モラル云々も結構ですが、室外機だけでも
黒い建物のなかで十分目立ってます。
そんな大層な高級マンションじゃないじゃないですか。
普通の庶民が普通に生活しているだけです。
こんな誰でもみられる掲示板に誰のことかが特定できてしまうような内容を書いて批判するなんて
そっちのほうがモラルに欠けてはいませんか?
意見は管理組合を通して注意すればよいと思いますよ。
137: 匿名 
[2015-04-15 21:59:31]
>136
貴殿もここを御覧になられてコメントされていますので個人を特定したのも同然ではないですか。

そもそも規約に従えないのはモラルに欠けているという事と私は受け止めています。
先に仰っている通り、見た目の問題よりも、災害や火災などで避難経路を確保できないと思います。
やはり組合を通した方が無難ですね。
138: 匿名さん 
[2015-04-15 23:14:34]
なんだか炎上してますね。

他のドレッセでも廊下側に自転車を置くのは基本NGになっています。

「ルールくらいまもりましょうよ」と言いたいですよね。

その方がルールを守らないから、気分を害する人がいるわけで

その人がルールを守らないから、守っている人が損した気分になるわけで

自転車置き場が足りないなら
ベランダに置けよ
139: 匿名さん 
[2015-04-16 08:27:02]
自転車置き場、余ってるのでそちらにどうぞ。
140: 契約済みさん 
[2015-04-16 16:47:01]
くだらないです!
もうやめてください。。
みっともないですよ。
住民版とはいえだれでも閲覧できます。


141: 入居済みさん 
[2015-04-16 16:48:11]
管理組合を通しましょう
142: 入居済みさん 
[2015-04-16 17:29:30]
138
明らかにここの住人じゃないですね。。

ここは契約者の掲示板ですよ。

143: 入居済みさん 
[2015-04-16 19:24:04]
くだらない内容でがっかりです。
144: 匿名さん 
[2015-04-17 22:17:18]
シールを貼らずに出されている粗大ごみはどうなるんでしょう?
147: 匿名 
[2015-04-20 19:08:30]
下駄箱の中に、チーズみたいなかたちの入れ物ありませんか?あれの使い方をご存知の方いたら教えてください!
148: 匿名さん 
[2015-04-20 19:47:43]
>>147
ハンコ入れです。
151: 匿名 
[2015-04-21 15:58:39]
>>147さん

一瞬、下駄箱にチーズを収納してるのかと思い、びっくりしました(~_~;)
マンションでは、下駄箱ではなくシューズクローゼットと言います。
下駄箱って、なんか昭和の団地みたいですね(^^;)
152: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-04-29 11:00:14]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
153: 匿名 
[2015-04-29 13:56:37]
>152
文章を拝見する限り、低学歴と思われます。

要はバルコニー喫煙は規約に違反してかつあなたがそ被害を受け、掃除をしなくてはならないことにご立腹ですか?

それこそ、廊下に自転車を置かれている事とともに、組合にて議事に挙げて禁止事項に対する罰則などを話し合えば良いと思います。
禁止されているから誰も約束を守るとは限らない訳です。
100世帯もあるんですから、想定できないのも可笑しな話ではないでしょうか?
バルコニーも完全分離した設計ではありませんし。
私は想定していましたよ。
155: 入居済みさん 
[2015-05-01 16:02:21]
>150
そう思います。
156: 匿名さん  
[2015-05-02 23:17:57]
まあ
黙ってルール守れよ

気分を害する人いるんだよ

守れよ
そして
みんなで守らせろよ
157: 匿名さん 
[2015-05-04 23:27:37]
昨日、エントランスに来客者の車を停めている方がいましたが、
あそこに停めても良い決まりになっているのでしょうか?
158: 匿名 
[2015-05-14 14:15:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
160: 匿名さん 
[2015-05-15 16:53:31]
なんだかカオスですね。
164: 入居済みさん 
[2015-06-09 00:12:25]
エントランスには入居前に東急に確認しましたが、停めてはいけないとの返答でした。また駐車場を借りてるにもかかわらずエントランスに停めている方がいますが。自分の駐車場に停めましょうよ。
165: 入居済みさん 
[2015-06-09 00:15:49]
バルコニーでたばこを吸っている人がいるようですね。規則違反なのでやめてほしいです。
166: 匿名 
[2015-06-09 07:27:49]
民度低いです。
167: 匿名さん 
[2015-06-19 22:00:12]
東京ガスのTESメンテナンスサービス契約するか迷っています。

みなさんはどうですか?
168: 入居済みさん 
[2015-06-22 10:10:19]
>165
バルコニーでたばこ吸ってる人よく見ます。
ニコチン中毒なのでついやっちゃうんですよね。
169: 匿名さん 
[2015-06-22 23:12:01]
>168
どちらの棟で見かけたか教えていただけますか?
170: 匿名 
[2015-06-24 12:50:15]
>169
個人や棟を特定しても意味がない。

エントランスの駐車や消防法に触れる廊下の物、バルコニー喫煙はどれを取ってもモラル欠如に変わりがないと感じる。

お宅、バルコニーで禁止されてる喫煙してませんか?と言って、自分は廊下に三輪車や自転車を置く。

買い物袋と子供の乗り降り大変だしちょっと位ならエントランス駐車OK、OK。
これじゃ規約なんて無いも同然。

ただてさえ安っぽい造りで住民も安っぽい?

残念。
171: 匿名さん 
[2015-06-25 22:20:05]
>170
個人や棟を特定しないと注意できません!!

あなたもその安っぽいマンションに住んでるんでしょ?
172: 匿名 
[2015-06-26 23:01:10]
>171
随分とヒステリックなようですが、個人間で注意しても後々住み難くなります。
ここは、管理組合に筋を通して要望を出す事から始めるべき。

個人のモラル問題ではあるものの、全体として禁止は禁止という根元に触れなくては改善になりません。

恐らく禁止と解っていてもやる訳ですから、個人的に注意して止められる人は最初からやりません。

個人的に損害賠償でも起こす覚悟があるならご自由に。
民主的に事を運ぶべき。
貴方が役員やったらいかがですか?
持ち回りの順番でなくても立候補できますしね。
173: 匿名 
[2015-07-19 07:04:34]
あざみ野から新百合までの地下鉄、完全になくなりましたね。
174: 匿名 
[2015-07-19 07:23:04]
川崎縦貫の方がダメになったみたいね。あざみ野〜新百合ヶ丘は可能性あるのかな。
175: 匿名さん 
[2015-07-22 08:20:20]
計画なくなる方がいいと考えてるのは私だけですかね。
この町は今のままが一番!!
176: マンション住民さん 
[2015-07-27 15:06:10]
民度低すぎ。
もう売りに出てるし、うちも考えます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる