三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス相生山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. ザ・パークハウス相生山
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-14 11:07:21
 削除依頼 投稿する

設備も周辺環境もすごくよさそうで注目しています。
情報交換をお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-aioiyama/?adid=ad20893
売主:三菱地所レジデンス株式会社・名鉄不動産株式会社・名古屋菱重興産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売代理)
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ

ザパークハウス相生山
所在地 愛知県名古屋市 天白区久方3丁目25-1
交通 名古屋市営地下鉄桜通線「相生山」駅(1番出入口)より徒歩1分
総戸数 274戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)277台※来客用3台含む
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 74.30m2~99.30m2
販売予定 平成27年2月下旬
モデルルーム 平成27年1月上旬公開予定
完成日または予定日 平成28年1月中旬
入居(予定)日 平成28年3月中旬
敷地面積 10388.87m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上13階建
用途地域/近隣商業地域
バルコニー面積/6.90m2~31.92m2

[スレ作成日時]2014-07-03 22:45:12

現在の物件
ザ・パークハウス 相生山
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市天白区久方3丁目25-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 相生山駅 徒歩1分 (1番出入口)
総戸数: 274戸

ザ・パークハウス相生山

21: 購入検討中さん 
[2014-07-30 09:42:28]
18さんの言う様に、確かに2ちゃんねると似たレベルではないでしょうか。

20さんは実際にあった事とは何だったのでしょうか?ご自身がこのエリアで新車を投石に会いましたか?
匿名を良い事に、デマを書いた人がいたら、それを信じる方もいますよね。
インターネットに向いている人とはどう言う人ですか?

オープンな掲示板ですが、売り出し前にいきなり「売れ残りそうだな」は無いでしょう。
最低限のモラルとエチケットがあるのではと思いました。



22: 買い換え検討中 
[2014-07-30 17:18:32]
>>21

関係者さんですか?おつかれさまです。
関係者さんですか?おつかれさまです。
23: 匿名さん 
[2014-07-30 18:03:45]
うそつきがこの掲示板にいるんですか?
そりゃテーヘンだ♪
24: ご近所さん 
[2014-07-30 18:21:54]
よしっ!決めた。この掲示板の情報を頼りにマンション購入するぞ!
えいえいおー☆
25: 購入経験者さん 
[2014-07-30 21:30:53]
買える人は自分の目でしっかり確かめ検討して判断。
買えない人は、この掲示板で批判の繰り返し。
26: 購入検討中さん 
[2014-07-31 02:26:39]
>>21さん

あれ。売れ残ると困る人ですか?誰に対してのモラルとエチケットですか?
売れ残ると管理費が高くついちゃうので購入者は困るのかもしれませんが、まだ購入者はいませんよね。多くの人は別に困らないと思いますが。。。
私の場合はきちんと検討したいので、私はいい情報なんかより悪い情報をこの掲示板で探していますよ。いい情報はホームページにたっぷり書いてありますからね。大きい買い物なので、ミスはしたくないので・・。あと書いてあることが本当か嘘かくらいは自分で判断しなきゃいけないと思っていますよ。
別に20さんの言うように、誰かが投石の話を信じてしまっても(本当か嘘かなんて知らないけど)、別に私は困りませんし。

20さんの言う事の見方を変えれば、匿名を良いことに良くないことを隠すこともできるわけですし。。

話が逸れちゃったので戻しますが、ここのモデルルームっていつ頃どこにできるかご存知の方いらっしゃいます?
ダイエー跡地にマンションが、って噂がたったときから買いたいとは思ってるんですけど、もちろん間取り次第なのではやく見てみたいなって思っています。
スーモによると中にミニコンビニとキッズルームが出来るって話なので、その辺も気になっています。ミニコンビニが野菜とかも売ってたらいいんですけどね〜。
27: 不動産購入勉強中さん 
[2014-07-31 15:06:45]
いくら良い物件でも、良くない人が住んでいたら台無しですな
ここで悪口を発言している人が隣に来たら最悪だ
それを参考に購入も、私には無い
28: 匿名さん 
[2014-07-31 15:49:23]
相生山の駅遠物件が入居後になってもあれだけ売れ残って苦労してるから
これで駅近でも売れ残るようならこの地域は大変だな
29: 匿名さん 
[2014-07-31 19:29:41]
売れ残った分の管理費はデベ負担ですよね?
30: 匿名さん 
[2014-08-01 09:45:48]
駅徒歩1分で売れ残り出ますかね?
仮にも地下鉄沿線ですから、かなり便利かなと
この掲示板、ほとんどのマンションで、いつも必ず売れ残り発言出るけど・・・



31: 匿名さん 
[2014-08-01 13:28:10]
何月から販売でしょうか?
32: 匿名さん 
[2014-08-01 16:38:50]
駅近くて、駐車場が自走式100%ってのはいいですね。なかなかないのでは。

33: 匿名さん 
[2014-08-01 23:18:24]
中古で再販する場合も駅近物件は有利なハズ。
資産価値としても及第点を付けられるのでは。
価格次第ですが注目はしています。
34: 匿名さん 
[2014-08-03 21:34:50]
駅近マンションは資産性高い。
35: 社宅住まいさん 
[2014-08-03 21:39:29]
車通勤なのでそんなに駅の距離は重視していませんが、
近いに越したことないですよね。
大規模物件がいいなと思いますので、大府のグランフォーリアと比べて考えようかと。
他に大規模物件出ますかね
36: 匿名さん 
[2014-08-03 22:07:55]
>>35
こちらは長谷工仕様なので、名古屋市外ですが個人的にはグランフォーリアの方が魅力的です。
37: 匿名さん 
[2014-08-04 00:09:22]
長谷工仕様ってどんなのですか?
38: 匿名さん 
[2014-08-04 14:58:34]
>>36
名古屋市外の物件と比較するとは…。
あちらもバンベールでもアネシアでも無い中途半端な物件ですな。
39: 匿名さん 
[2014-08-05 00:12:22]
何だかんだ言っても三菱パークハウスは野村プラウドと並ぶトップクラスのブランド。
クオリティに不安は無いと思いますね。

40: 匿名さん 
[2014-08-05 00:19:57]
トップブランドでもスロップシンクとかタンクレストイレとか無いんですね。それが長谷工仕様ってやつですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる