東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2007-04-30 18:11:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/



[スレ作成日時]2007-03-19 20:51:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】

165: 匿名さん 
[2007-03-26 11:57:00]
>>163
私、擦りました・・・
長谷工さんに指摘したのは、言うまでもありません。
みなさん是非指摘してください。
166: 匿名さん 
[2007-03-26 12:03:00]
いまのところオートロックの解除はノンタッチキーが一番使い勝手がいいよね。
もしくSuicaによるキーレスとか。
血流認証とかは目新しさで人を惹きつけるけど、マンションの設備として実用性は?
167: 匿名さん 
[2007-03-26 12:42:00]
>>163
>>165
先先週末に現場の人がグラインダーでなだらかになるように削ってましたよ。
先週末現地に行きましたが、うちの車は結構車高低いのですが、なんとか擦らないでいけました。
ゆっくりと斜めに出入りするのがポイントですかね。
168: 匿名さん 
[2007-03-26 13:16:00]
血流認証は中規模以下マンションのみで有効ということでしょう。大規模マンションでは血流認証のところに列ができそう(笑)結果としてみんな連れ入りになる。
169: 匿名さん 
[2007-03-26 13:18:00]
エレベータの閉まるのが早い気がしますね。ドアをあいたとおもったら、入る前にしまってしまうことが2度ありました。まあ、これは調整可能だと思いますが。
170: 匿名さん 
[2007-03-26 13:19:00]
162さん、たぶんそれでいいのだと思いますよ。水平だと水がたまってしまいますよね?
171: 匿名さん 
[2007-03-26 13:23:00]
住民の連れ入りで危ないのは、ドアがしまりそうになって駆け込むことでしょうね。
駅の「駆け込み乗車は危険なのでご遠慮ください。もう一電車遅らせて」になりそう。
172: 匿名さん 
[2007-03-26 13:29:00]
連れ入りで、住民以外が紛れ込まないようにのほうが大事。
173: 匿名さん 
[2007-03-26 13:38:00]
以前のレスにもありますが、SCTのような大規模マンションでは意図的に入ろうとする外部者の連れ入りの排除は不可能でしょうね。会社のように入口に入館者全員をチェックする人を配置しない限りね。ということは、空き巣とかにはSCTのような大規模マンションはねらい目。個人の家の戸締りをしっかりしないといけないということでしょう。
174: 匿名さん 
[2007-03-26 13:44:00]
マンションは以外に空き巣が多いそうです。http://allabout.co.jp/family/homesecurity/closeup/CU20060615A/
引越し時のゴタゴタのときも、ひょっとして入り込んでいる空き巣がいるかもしれませんね。
引越しの時は家の中への人の出入りも多いですから、貴重品の管理には気をつけたほうがよいですね。
175: 匿名さん 
[2007-03-26 13:48:00]
だからなるべく入り口に人がたまらない方がいいですよね。
以前400世帯くらいのマンションでしたが
もしエントランスで自分以外で顔見知りでない人が一緒になり2人になったときは
エレベーターのキーの際にわざとズラして先に行かせたりしてみていました。
176: 匿名 
[2007-03-26 13:55:00]
車乗り入れスロープの件、お答え下さった方々ありがとうございます。

毎回かなり気を遣ってこすらない様に乗り上げるのは非常に酷ですね。
今回は大丈夫でも車両の積載状態によって擦る可能性は多大に変わってきます。

なにより、公道のアスファルトを傷めてしまっている事実もありますので心配です。
177: 匿名さん 
[2007-03-26 14:16:00]
スロープについては、技術的、金銭的に無理という話ではないので
声を出せば解決するはずです。削るか逆にへこんでるところを埋めるかですね。
ただ埋めるとなると、コンクリートが固まるまで通行できなくなるから、削る方法しか
実際にはない。削るだけでどこまで可能かでしょうね。それにしても、入居前に長谷工が
気がつき、解決してほしかった問題です。
178: 匿名 
[2007-03-26 15:22:00]
風の便りに拠りますとDo Sportsの跡地にシエルタワー並みの高層が建つのだとか。
179: 匿名さん 
[2007-03-26 15:37:00]
風評ですか・・。風評ではどんな話もありえますが、何か根拠のある話ですか?
180: 匿名 
[2007-03-26 17:27:00]
きっとその内詳細が分かるようになるでしょう。
181: 匿名さん 
[2007-03-26 17:52:00]
180さん、悪気はないのかもしれませんが、179さんが言うように根拠のない話だと単なる
煽りになりますよ。
182: 匿名さん 
[2007-03-26 18:38:00]
入居済の方に伺います。
インターネットは問題なく繋がったでしょうか?
手続きはUSENから送られてきたCDの操作だけで大丈夫だったでしょうか?
183: 入居予定さん 
[2007-03-26 21:05:00]
>>182さん
USENからまだ書類がきませんが、いつ頃きましたか?
184: 匿名さん 
[2007-03-26 21:15:00]
スロープは、ごく普通の車ですが、擦りました。
次は慎重に、一旦停止するくらいに気をつけましたが、やはり擦りました。
車の修理代出してもらえるのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる