東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区・まだ告知されていないマンションの情報を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区・まだ告知されていないマンションの情報を教えてください
 

広告を掲載

未来 [更新日時] 2012-08-05 03:59:45
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】販売前マンション情報(23区)| 全画像 関連スレ RSS

こんにちは。はじめまして。未来と申します。(仮名で恐縮ですが)
いま販売中のマンションは、主人と意見が合わず、残念ながら、どれも見送ることになりそうです。
そこで、まだ告知されていないような物件の情報をご存じの方、教えていただけませんか。
未来への夢が広がりますので、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-05-01 19:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区・まだ告知されていないマンションの情報を教えてください

304: 匿名さん 
[2010-11-19 12:18:13]
地名に「麻布」という文字が入っていても、「麻布」ではないエリアはたくさん
あると思うのだが。例えば、以下の3物件は、「麻布」にあるとはいわない。

http://www.bz-azabu3.com/
305: 匿名さん 
[2010-11-19 12:49:00]
よくわかんないけど
無意味な妄想オマエ基準
ブログでやれよ
306: 匿名さん 
[2010-11-25 11:26:27]
番町・麹町エリアでマンションを探しています。
どなたか情報をお持ちではないですか?
307: 匿名 
[2010-11-25 12:13:25]
都心ではありませんが
武蔵小山の情報のある方教えて下さい。宜しくお願いします。
308: 匿名 
[2010-11-25 12:16:56]
偽麻布の三田マンを買った人か知らないが、邪魔しないで下さいな。
折角参考になるコメント色々出てるのに。
309: 匿名 
[2010-11-25 12:17:57]
後楽園、四谷で再開発あるのでしょうか?
310: 匿名 
[2010-11-25 12:20:24]
市ヶ谷、神楽坂の情報お持ちの方教えて下さい。
宜しくお願い致します。
311: 匿名 
[2010-11-27 15:47:19]
建通ファインダーは参考になるかも。ミニマンや賃貸も多いですけど。
三番町にも CONOEが出来るんですね。アパ恐るべし。
ご近所の象彦跡地もマンションかな?小規模ですけど。
312: 匿名さん 
[2010-11-27 23:56:46]
東横線沿いでありますでしょうか。できれば自由が丘で。
313: 匿名さん 
[2010-11-28 22:59:29]
>311さん

貴重な情報ありがとうございました。

当方、地元ではないため、なかなか建築確認の看板を見に行くこともできず、
まさにこのようなサイトを探していました。

今後定期的に情報をチェックしてみようと思います。
314: 匿名さん 
[2010-11-28 23:01:43]
代官山のNTT社宅跡地はマンションになるのでしょうか?

それとも複合再開発でしょうか。

マンションなら欲しい!
315: 匿名 
[2010-11-28 23:23:29]
>313さん

ちょっと面白いですよね。計画が頻発してるところはまだまだ変わるな、と町の視点が変わったりもしますし。
これをヒントにして興味のあるエリアをgoogleの空撮で絞り込んで見たりするのも楽しいですよ。
センチュリーフォレストやラトゥールになるあたりも、いまだにかつての建物が残ってたりしますし。老朽物件が見つかるとこれは?と思ったりする。
316: 匿名さん 
[2010-11-29 02:52:56]
白金の都職員団地跡はどうなるの?
317: 匿名さん 
[2010-11-29 12:35:08]
>315さん

そうですね。私もよくgoogleマップで見たりしているんですが、
地元ではなく土地勘もないのでなかなか苦戦しています。

以前どなたかが書き込みをされていたのですが、中には建替え前に
建替えの情報を得て購入される方もいらっしゃるみたいで…。
すごい情報収集力だなぁと驚かされます。

いろいろありがとうございました。
318: マンコミュファンさん 
[2010-11-29 20:32:03]
>314さん
CCCが複合施設を計画中だそうですよ。
http://www.ccc.co.jp/company/news/2010/20100511_002248.html
319: 匿名さん 
[2010-11-30 13:10:34]
>>314

鉢山社宅ですよね。
親が電電公社だったので子供のころ住んでました。
懐かしい
320: 匿名 
[2010-12-03 21:29:04]
文京区の目白坂に積水が建築を計画しているマンション、ずっと更地のままのようですがどうなっているのでしょうか?
321: 匿名さん 
[2010-12-03 22:47:50]
プラウドが渋谷に小さめの三つつくるんでしょ
322: 匿名 
[2010-12-04 09:21:43]
プラウド最近たくさん建てられているように思うのは、私だけ?
323: 匿名 
[2010-12-04 10:34:54]
渋谷といえば美竹ビルマンションも建て替え。
324: 購入検討中さん 
[2010-12-04 12:51:25]
渋谷の桜ヶ丘ではグランスイートが建設中。
渋谷~代官山エリアはセンチュリーフォレスト筆頭に物件多いね。
325: 匿名 
[2010-12-04 13:13:15]
草創期にマンション(集合住宅)建ったエリアの建て替えラッシュですね。
反対の原宿はコープオリンピアに原宿団地。次はどこかな?
326: 匿名 
[2010-12-05 17:24:55]
URが賃料15万以上の物件を中心に相当数を中古として売り出すそうですね。
最近、億近くても幹線道路に高速沿い(六本木東京・麻布十番×2・価格未定の東麻布)、場所は良くても定借(神宮前・広尾)とかばかりだから
刺激されてまともな場所も出てきて欲しい。
327: 匿名さん 
[2010-12-05 17:45:41]
もう、いい場所ないのだから、仕方ないのでは?
328: 匿名 
[2010-12-05 17:57:36]
そんなことはない。空き地も建て替え計画中ボロマンもたくさんあるよ。
『今は時期ではない』とか言って出し渋ってんだよね。
329: 匿名さん 
[2010-12-05 18:37:21]
例えばどこでしょうか?
330: 匿名 
[2010-12-11 04:04:15]
ヒント:日本のマンション草創期に建てられたエリア&物件
331: 匿名さん 
[2010-12-11 23:41:16]
市ヶ谷の外堀沿い、中央大学の横の空き地は何が建つのでしょうか?
確か元ポロロッカか何かがあったかと。。。
御存知の方いらしたらば教えてください。

あの場所でマンションだったら立地としては便利でいいですよね
値段は相当高くなるでしょうが、是非90~100平米くらいの部屋中心で作って欲しいです
外堀沿いというのは排気ガスや音が気になるかもしれませんが。
332: 匿名 
[2010-12-11 23:58:51]
レコード会社の並びですか?
333: 匿名さん 
[2010-12-12 00:27:15]
レコード会社があるかどうか分かりませんが
地図でみると元はURのマンションがあったようです
334: 匿名 
[2010-12-13 01:23:52]
代々木上原でモリモトやるような噂が…何か知ってる方いませんか?
335: 住まいに詳しい人 
[2010-12-13 10:00:15]
上原だったらモリモトは知らないが
まずは野村が取得した2丁目の公務員住宅跡地の方が・・・
336: 匿名さん 
[2010-12-13 14:02:02]
市ヶ谷は三菱地所のようですね
元がURだし、あの立地ならオフィスではなくマンションかもしれません
337: 匿名 
[2010-12-15 17:04:18]
三菱地所、この前近くでパークハウス市ヶ谷田町売ってましたよね。市ヶ谷づいていますね。
338: 匿名さん 
[2010-12-17 15:34:02]
市ヶ谷エリアは東急2件が小さめの部屋でガッカリだったので、三菱地所には期待です

市ヶ谷といっても曙橋エリアですが、
「パークハウス市ヶ谷仲の町」横の空き地はマンション用地でしょうか?
1年以上は空き地のままなような・・・
情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
339: 匿名 
[2010-12-19 14:02:04]
用賀3丁目の三井の物件(世田谷用賀プロジェクト?)、情報お持ちの方、いませんか?(そろそろ出てきても良さそうな気がしますが。)
340: 匿名 
[2010-12-19 14:31:01]
代沢4丁目の無人お屋敷の解体がとうとう始まり野村が建てるみたいです。2012年3月竣工みたいですがHPに未だ情報がありません。立地がよくとても気になります。詳細ご存知の方いらっしゃいませんか?
341: 匿名 
[2010-12-19 14:54:59]
市ヶ谷の地所物件、詳細おわかりの方いらっしゃいますか?
342: 匿名 
[2010-12-21 01:54:13]
本郷PHの南に出来るというプラウドの情報知りませんか?
343: 匿名さん 
[2010-12-21 18:25:12]
>>342
PHってなんですか?
344: 匿名 
[2010-12-21 20:12:06]
パークハウスのことじゃないですか?
345: 住まいに詳しい人 
[2010-12-21 20:14:13]
なんか、くれくれクンばっかりになったな
ここって既に告知されている物件の詳細を教えてもらうスレじゃないよね
346: 匿名 
[2010-12-22 02:17:24]
別にいいんじゃない?
347: ご近所さん 
[2010-12-22 09:42:14]
PH市谷仲之町の隣り、一時ゴクレの建築案内がかけてあったんですが、すぐに外されちゃったんですよね。
転売したのかどうかは謎ですけど。。。
市ヶ谷エリアの目玉は何と言っても矢来ハイツの今後でしょうね!
348: 匿名さん 
[2010-12-22 09:47:57]
> 本郷PHの南に出来るというプラウドの情報

何が知りたいですか?
349: 匿名さん 
[2010-12-22 18:28:34]
↑ 営業さんですか?
350: 匿名さん 
[2011-01-13 15:26:08]
東京ミッドタウン横、三菱地所・パークハウスのモデルルームが取り壊され、更地になっています。
マンションでも建てるのでしょうか?
351: 住まいに詳しい人 
[2011-01-13 20:43:59]
>>350
西麻布用に建て直すのでしょ
352: 匿名さん 
[2011-02-02 15:21:28]
⇑今日見たら、思いっきりコインパーキングになってました!
353: 匿名さん 
[2011-02-02 22:25:08]
代沢2丁目に三菱地所と三井がそれぞれやってるね。
70、80平米から100平米くらいだって。
354: 匿名 
[2011-02-02 22:48:56]
代沢4丁目の野村は一体いつカミングアウトするんだろう…
355: 匿名さん 
[2011-02-07 01:05:46]
>334
今日、上原に行った時、偶然、モリモトが造成中の区画を発見した。
代々木上原から徒歩2~3分くらいのところにモリモトの名前で
「代々木上原プロジェクト」って看板が出てた。
356: マンコミュファンさん 
[2011-02-07 22:16:58]
大井町ゼームス坂上に三菱の(仮称)ザ・パークハウス大井町A・Bと言う各15F建てのマンションが建つようです。
元々藤和大井町プロジェクトとなっていた所です。
357: 匿名さん 
[2011-02-21 15:07:26]
世田谷区赤堤1-24番、銀行社宅跡地

三井レジ、マンション建設中
358: 匿名さん 
[2011-02-21 16:40:03]
大井町の三菱はくそ物件。
藤和とくっついちゃったから仕方なくなくザ・パークハウスで出すだけ。
359: 匿名 
[2011-03-22 14:19:30]
この地震で、景気の様子見してた老朽物件は建て替えに弾みがつくな。
余剰床ができる人気エリアでないと無理だけど。
360: 匿名さん 
[2011-04-05 02:45:14]
三井が広尾で計画中と聞いたのですが、場所分かりますか?
361: 匿名さん 
[2011-04-05 06:40:34]
あ、広尾のパークコートは気になるかも。
362: 匿名さん 
[2011-05-16 12:47:03]
東京・中央区、三菱地所レジデンスとJX日鉱日石不動産の中央区日本橋蛎殻町1丁目、RC延べ1万0,980㎡

って詳細わかる?
363: 匿名 
[2011-05-16 13:44:05]
六本木七丁目クローバー裏、東急不動産分かる方いますか?
364: 匿名さん 
[2011-05-25 10:39:02]
東急東横線・東急田園都市線で情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
365: 匿名さん 
[2011-05-25 11:13:06]
もう更地に看板が出ているから早い時期に分譲かも。アトラスタワーよりは敷地面積は大分広いですね。

東急不動産は2010年2月、港区六本木7丁目にあるマンションを取得した。隣接する時間貸し駐車場も取得しており、合わせて2154m2の開発用地を確保した。開発内容については「まだ決まっていない」と話している
366: 匿名さん 
[2011-05-25 11:18:30]
恵比寿の厚生病院近くに、東急が建設中
367: 匿名さん 
[2011-05-27 21:15:05]
このスレすごいですね。

業者さんが多いのかな。

城南エリアの情報ないでしょうか?
368: 匿名さん 
[2011-05-27 22:39:11]
厚生病院付近のは最高の立地だよね、高そう。
369: 匿名 
[2011-05-27 23:08:30]
六本木7丁目に期待
370: 匿名 
[2011-06-09 14:39:45]
狸穴の東急アパート取り壊し開始。その後何になるか知っている人いますか?
371: 匿名さん 
[2011-06-09 23:21:28]
城東エリアの情報もお願いします!
372: 匿名さん 
[2011-06-21 01:05:54]
東急東横線、田園都市線で情報お持ちの方、
どうかどうか教えてくださいませ~(涙)
373: 匿名さん 
[2011-06-21 01:40:58]
本郷三丁目に住友不動産。
374: 匿名 
[2011-06-21 05:37:15]
東京駅から5キロ内の都心
低層
地盤のよい高台
ハザードマップクリアー
できたら元お屋敷町

これでさがしてます!
情報お願いします!
375: 匿名さん 
[2011-06-21 23:00:07]
桜新町徒歩10分エリアに東急。
376: 匿名さん 
[2011-08-13 22:26:22]
六本木4丁目、アメリカ大使館宿舎ゲート前に「六本木ハウス」着工のようです。
大手によるものではなさそうですが、場所はとても良いです。
377: 物件比較中さん 
[2011-08-13 22:38:11]
赤坂小学校まえひダイワハウスのプレミスト赤坂が建つよ。

立地は最高!
378: 匿名さん 
[2011-10-18 13:43:49]
>>363 , >>365
六本木7丁目・クローバー裏…というと、衆議院青山議員宿舎の辺りでしょうか?
379: 匿名さん 
[2011-10-18 13:53:24]
告知どころかまだ解体も始まってないけど、シャトー三田が来年取り壊しだね。
募集は三年後くらいかな?
380: 匿名 
[2011-10-18 14:16:39]
二子玉のプラウドタワーの二軒横のボロいマンション建て直し?
381: 匿名 
[2011-10-18 16:56:22]
文京区本駒込六丁目(大和郷)の不忍通り沿いに、丸紅が分譲マンションを作るらしい
382: 匿名 
[2011-10-18 19:36:35]
JR両国駅東口徒歩1〜2分
もう工事ははじまっています
383: 匿名さん 
[2011-10-20 23:24:11]
麻布台のIBM跡地は丸紅の28階、隣接の東急と狸穴マンション跡は8階だが延床は同規模くらいか
384: 匿名さん 
[2011-10-22 16:29:11]
東大の正門の斜向かいに、三井不動産レジデンシャルが14階建てマンション
385: 匿名さん 
[2011-12-18 00:23:17]
小日向1丁目計画
386: 匿名 
[2011-12-18 09:26:27]
世田谷区桜新町2-19-5
日本ユニシス跡地に阪急不動産9階建てマンション
387: いつか買いたいさん 
[2012-01-03 17:11:24]
鳥居坂の元フォレセーヌ建設予定地
工事はいつまで止まったままなのでしょうか?
今やどこが持っているのかさえ曖昧に・・・ついでに言えば赤坂氷川もコインパーキングになり変わったまま。
389: 匿名 
[2012-01-03 18:12:04]
告知済みと豊洲、二重に用なし
390: 匿名さん 
[2012-01-03 19:00:09]
茗荷谷の湯立坂沿いのプラウドは素晴らしい立地ですね。
閑静さと利便性を兼ね備えているように思えます。
391: 匿名さん 
[2012-01-03 19:50:33]
桜新町のユニシス跡地は葬儀場の真隣りです。雰囲気の良い一帯だけに残念。
392: 匿名 
[2012-01-04 00:01:35]
西麻布の地所のタワーはどうですか?
393: 匿名 
[2012-01-04 00:04:28]
神宮前二丁目の入札は?
394: 匿名さん 
[2012-01-06 00:12:59]
プラウド小石川って事前資料受付中だよ。
毎日前を通って通勤している。
395: 販売関係者さん 
[2012-03-19 08:58:53]
野村は不動産撤退を噂されてるから着手は当面なさそう
396: 住まいに詳しい人 
[2012-03-19 22:49:49]
野村證券のことはあまり影響がないだろ

たとえ野村不動産の株が売却されてメガバンク系になったとしても
ブランド力も販売力もあるから自主路線でしょ
397: 住まいに詳しい人 
[2012-03-19 22:53:38]
書いたついでに...

NTT都市開発の南麻布はそろそろ出てくるの?
南麻布は野村や丸紅もあるし

広尾・麻布界隈の今年は賑やかだ
398: 匿名さん 
[2012-08-05 03:59:45]
代々木小廃校発表。
隣の秀和、ニューステートメナー、財務省住宅が
芋蔓式に一変しそうな気配の代々木二丁目。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる