野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド北浦和ガーデンはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド北浦和ガーデンはどうでしょう?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-07-15 12:45:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kitaurawa/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目310番1他(地番)
交通情報:京浜東北線 「北浦和」駅徒歩3分

【物件情報を追加しました 2014.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-20 22:27:09

現在の物件
プラウド北浦和ガーデン
プラウド北浦和ガーデン
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町2丁目310番1他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩3分
総戸数: 59戸

プラウド北浦和ガーデンはどうでしょう?

247: 匿名さん 
[2015-02-27 23:50:00]
なるほど
248: 匿名さん 
[2015-03-01 12:17:45]
北浦和駅まで徒歩3分って近くて通勤にも便利でいいな。
でも、それなりの価格になっているから躊躇う人も多いかなって。
買い物に関しては便利そうだけど、商店街って寂れてきているところが多いけど
周辺の商店街はどんな感じなんだろうか。
249: 購入検討中さん 
[2015-03-01 16:38:42]
京浜東北のみの駅にしては
東西ともそこそこ賑やかかと思う
250: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-03-03 09:11:32]
あと3邸みたいですね。
やはり高価格帯が残った感じですね。
年度内には売れちゃうんでしょうけど。。。
251: 匿名さん 
[2015-03-03 17:06:09]
好調ですね、ずいぶん早かったです。
252: 匿名さん 
[2015-03-04 23:04:50]
決めちゃおうかな、マークスと悩むね。
253: 匿名さん 
[2015-03-07 15:10:10]
>>250
いや、チラシとかHPに出てる下限情報見るに基本は低層ですよ。他の2邸はおそらく、401の5078万に203の4599万でしょう。
一番高いのは最上階角部屋の一番高い部屋、これ一期に出て売り切ってる奴のはず。
ようはキャンセルです。14Fとかそこらへん売れてるはずなのに最上階角だけ空いてるはずもなく、
急きょ穴が開いたところでしょう。

3邸以外にもある可能性はあるのでなんともですが、基本的には残りやすい低層以外は
だいたい売り切れたのではないでしょうか。4L角部屋もグロス高いので他で余ってる部屋あるかもしれませんが…
誰か聞いてきてみてくださいってところですね。
254: 匿名さん 
[2015-03-07 16:54:43]
早いですね。
255: 匿名さん 
[2015-03-07 20:55:50]
>>253
個人的に気になるのは高価格部分がのこるなんですが、キャンセルとは言え北浦和物件でこの価格が捌けるか!?と。

とは言え1邸なんだったら時間の問題でしょうけど。
浦和駅でこの広さでこの価格は確保困難でしょうし。
256: 匿名さん 
[2015-03-07 21:06:58]
マークスもめっちゃ高そうですよね・・・ひえー
257: 匿名さん 
[2015-03-10 10:56:29]
商店街がある地域は子育てする場合育てやすいですし、治安も悪くならないでしょうね。
買い物もいろいろな食材が手に入りそうですから、便利でいいですね。
色々な商店があるので休日は買い物も楽しそうです
258: 匿名さん 
[2015-03-11 16:49:16]
人気でしたね。
259: 匿名さん 
[2015-03-17 10:10:25]
HP見たらガーデンがなくなってマークスのみになっていますね。ガーデンは完売でしょうか。
高い高いとたたかれてもさくっと完売させてしまうのはさすがです。
260: 匿名さん 
[2015-03-17 11:24:20]
こんなに供給過多といわれてる北浦和で売り切っちゃうのもなかなかすごいです・・・
261: 匿名さん 
[2015-03-18 09:08:09]
ホームページで詳細見ると
あと一邸残ってますね。時間の問題でしょうか。

しかし売り切りましたか。。。
さすがですね。
262: 匿名さん 
[2015-03-18 22:39:51]
ついに一つですか。北浦和×プラウドの勢いはすごいですね。
263: 匿名さん 
[2015-03-19 23:24:51]
話題の最上階角部屋も一瞬で溶けましたね。
4LDKは値段は張りますが、坪単価は中部屋と比べてもそこまで高くなく、
広さ+クランク玄関+廊下に面さない良間取りを考えると浦和では滅多に手に張らない環境なので、
お金さえあれば人気でしょうね。スーパーコンビニ等便利ですし、駅近だけど線路沿いでない。
裏にもプラウド立ちますし、周囲の環境もより良くなりますね。東口では伊勢丹のマンションに並んで
一番良いエリアでは。
264: 匿名さん 
[2015-03-20 00:16:46]
お金持ちはいるんだなあ・・・
265: 匿名さん 
[2015-03-20 00:28:20]
浦和で買いものすればいいですね。
266: 匿名さん 
[2015-03-20 08:33:22]
確かに周辺環境は悪くなさそう。
都内への通勤めんどいね。
浦和で乗り換えようにも、ホームの変更のため激混みの中での階段の上り下りがあるからね。

267: 匿名さん 
[2015-03-20 23:23:24]
この辺、値段のわりには、なんにもないよね。
268: 匿名さん 
[2015-03-20 23:27:33]
西口は埼玉メディカルセンターに近代美術館、北浦和公園、イオンがあるけど、東口はクイーンズ伊勢丹くらいかな。
浦和ブランドはどこも高いです。西浦和と浦和美園は除くけど・・・
269: 匿名さん 
[2015-03-24 01:17:36]
なんもないというか、地元住人(+学生)以外が居ない方が治安の面等で良いと
思う人だから北浦和選ぶんだと思いますけど…浦和は高くて住めないからってのもあるでしょうけど、
新都心や大宮という選択肢があっても北浦和選ぶんですから。子供居れば派手な商業地から遠ざけたいという気持ちも働く。

毎日の買い物はクイーンズ伊勢丹、ちょっといろいろ欲しければイオン、その他マルエツ+格安スーパー。
少し大きなスギ薬局も徒歩圏内。金融機関にATM、主要コンビニ全部駅前に有。
週末は気分を変えて、浦和・新都心・大宮の埼玉主要商業圏は超近いし、浦和で乗り換えれば東京都内も楽。
おっさんになったら運動不足なんで、天気や気候が良ければ歩いて浦和にいっても良し。定期あるから電車でもタダ。

最近の値上がりする不動産の条件は満たしてないのは確かですけどねw
値上がり狙えば基本はターミナルですからね。まあでも埼玉のターミナルじゃ結局みんなどっか遊びにいくと思いますが…
でも自分は子供もいるし、駅前でも人ごみじゃないけど通勤とか天気悪い時に超便利なバランスのこのエリアが好きですわ。
270: 匿名さん 
[2015-03-29 12:58:03]
完売おめでとうございます!北浦和東口駅前物件の中では久々の好条件、早期完売でしたね。
数年前の、この立地のすぐ斜め後ろのライオンズ北浦和フレアコート以来かと思います。

このエリアはプラウドがまた一戸予定していますし、好立地ですから今後も人気のエリアでしょうね。
271: 匿名さん 
[2015-04-04 11:58:05]
2Fの売れ残りだったのが復活しましたね(^^;
トップで最終商談ってあるのに詳細ページで完売してるから変だと思った。
まあ、低層以外は全部埋まったのでほぼ終わりですね。
272: 匿名さん 
[2015-04-07 09:00:39]
一回完売しましたね。おめでとうございます。
やっぱり浦和でプラウドは人気ですね。あと1戸にもどっちゃいましたか。
273: 匿名さん 
[2015-04-08 16:03:21]
完売したんじゃないの?なんて思っていましたが、キャンセル出ちゃいましたか。
あら。
でもまぁ、一度は売れ層だった場所ですから、
すぐに誰かしら買いそうな感じではあるのかしら?なんて思ったりして。
どうなりますかね。
274: 匿名さん 
[2015-04-12 20:40:22]
さすが早いね。
275: 匿名さん 
[2015-04-19 12:44:47]
竣工前完売とは北浦和×プラウドは優秀
276: 匿名さん 
[2015-04-23 00:45:01]
完売しました!!
277: 匿名さん 
[2015-04-23 00:45:57]
竣工前に売れたので、マークスも順調にいくかな?
278: 匿名さん 
[2015-04-27 21:47:23]
いったん完売し、キャンセルがでましたが、完全に完売したようですね。
279: 匿名さん 
[2015-05-07 23:12:31]
HPを見たら同じURLでプラウド北浦和マークスの情報が出て来ました。
なんで、同じURLを使用しているのでしょうか?
紛らわしいですね。
しかし、このプラウド北浦和マークスって、駅から3分なんですね。
近い。
時間的には、プラウド北浦和ガーデンと同じですね。
280: 匿名さん 
[2015-05-07 23:37:37]
まあガーデンが売れたらマークスって感じでモデルルームも一緒ですからね。ガーデンの北側にもプラウドが建ちますよ。マークスが終わったらそっちの販売に移るんでしょう。野村は浦和での地盤が固いですね。
281: 匿名さん 
[2015-05-19 16:43:59]
凄い早さで完売。
282: 匿名さん 
[2015-05-27 23:16:17]
マークスのスレはどこでしょう?
283: 匿名さん 
[2015-05-28 23:19:24]
マークスもガーデンも建ちあがってきた。
284: 匿名さん 
[2015-05-28 23:26:14]
やはり、北浦和は、埼玉で一番の場所。
住むにはね。商業地では、大宮にかなわないかもしれないが。
285: 匿名さん 
[2015-06-01 16:13:43]
ガーデンの後ろのプラウドがマークスにするか悩む。
286: 匿名さん 
[2015-06-03 01:05:56]
マークスがいい!
287: 匿名さん 
[2015-06-29 12:27:17]
基礎工事の段階で完売しましたね。マークスは出来上がってからの確認はできそうかな。
292: 匿名さん 
[2015-12-29 15:42:13]
瞬間蒸発でした。
293: 匿名さん 
[2016-02-05 13:29:02]
でおくれた
294: 申込予定さん 
[2016-02-21 16:31:57]
今が高値なだけ。バブルだからね
295: 匿名さん 
[2016-03-02 17:07:20]
浦和だし、まあ高いわな
296: 匿名さん 
[2016-07-15 12:45:32]
うらやましい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる