三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-02 14:31:39
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

パークタワー勝どきミッド/サウス

68379: 管理担当 
[2024-03-25 18:26:46]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
68383: 匿名さん 
[2024-03-26 11:18:45]
北参道駅近くのタワマンも警察官が盾を持って入っていったので理由聞いたら、
住人同士の喧嘩と言われた。

規模の大きなタワマンは1つの町だから色々あるわな。
68384: マンション掲示板さん 
[2024-03-26 13:39:31]
含み益大きなマンションの掲示板には、買い逃した人、手が届かなかった人の妬みが刺激されてしつこい変な人が数人張り付く。それだけのこと。
ネガキャン盛んなマンションは人気物件ってことで、高みの見物ですわ。
68385: 匿名さん 
[2024-03-26 15:12:49]
そうタワマンの安全確保は、セキュリティを解くこと。

外は静かなのに、マンション内は非常に危険な状態であることに気づいていない。東京の性犯罪70%がマンション内部という異常事態、外は安全・中は危険。セキュリティで密閉状態にしたら逃げられない。

犯罪、火災、地震すべてにおいて即時に外に避難できるようにしておくこと。
68386: マンコミュファンさん 
[2024-03-26 16:33:00]
>>68385 匿名さん

何言ってんの?意味不明すぎる。
68387: 通りがかりさん 
[2024-03-27 01:26:04]
>>68385 匿名さん
あなたの理屈だと、「完全に開放された場所=路上」で寝た方が良いということになりませんか。

路上で寝ていると、車にひかれたり、財布を取られたりしますが、それは大丈夫ですか。
68388: 通りがかりさん 
[2024-03-27 22:48:52]
>>68387 通りがかりさん

ねぇ、よくわかんない投稿やめませんか?
それにまた意味不明な日本語が自作自演っぽいよ。
68389: マンコミュファンさん 
[2024-03-28 00:57:08]
>>68388 通りがかりさん
失礼しました。自作自演ではなかったんですが。削除依頼しておきます。
68390: 契約者さん1 
[2024-03-30 22:46:41]
誰か防災センターに通報して。

営利目的のパーティだから。
誰か防災センターに通報して。営利目的のパ...
68391: マンション検討中さん 
[2024-03-31 01:42:06]
>>68390 契約者さん1さん

特定はよ
68392: 匿名さん 
[2024-03-31 08:54:01]
>>68390 契約者さん1さん
これ絶対やばい。
既に入居してる方早く通報と特定してくれ!
68393: 契約者さん1 
[2024-03-31 09:13:26]
こいつが、いつも集団で共用スペースでPC開いて仕事しているやつちゃう?
68394: 匿名さん 
[2024-04-02 13:52:56]
立ちんぼ嬢が噴水前で寝てたり、怪しい賃貸住人がコワーキング占拠したり、営利目的パーティ企画したり、ローソン前に浮浪者っぽいの居たり
普通のマンションと違って楽しいねここは
68395: 通りがかりさん 
[2024-04-02 18:02:35]
>>68394 さん

月10万ちょいのワンルーム賃貸が大量にあるのはきつい。高級分譲タワマンらしくない。地権者分だけで456戸も賃貸あったよね。
ファミリー向けも含まれるけど、億ションにこんな安いワンルーム必要ないだろ。
月10万ちょいのワンルーム賃貸が大量にあ...
68396: 匿名さん 
[2024-04-02 21:42:51]
俺はそれ11万で借りてますけど。
68397: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-03 00:07:21]
清水建設の施工不良問題で激震が!

去年の田町タワーに続いて、豊海タワーでも施工不良が発覚して販売延期だそうです。

ここのミッドは清水建設だけど、大丈夫なのかな?
多かれ少なかれだけど、これだけ続くと不安にもなります。
68399: 契約者さん4 
[2024-04-03 00:50:41]
今回杭の施工不良だったらしいけどここもそうなんじゃないの?って疑いたくなるよな
68400: 匿名さん 
[2024-04-03 01:20:12]
最近の物件は施工しっかりしてますよ。東日本大震災前の物件の方がリスク高いと思う。
68401: 評判気になるさん 
[2024-04-03 04:42:16]
>>68400 匿名さん

発覚したのって、実際にボロが出た箇所が見つかったとか、一部箇所のサンプリングじゃない?普通に見つからなくて、でも強度が足りないって話はよくありそう。
湾岸は塩水が地面に浸透したり、潮雨風にさらされるから、ちゃんとやっても劣化早いのに大丈夫か?
68402: 匿名さん 
[2024-04-03 05:18:55]
当然デベロッパーはタワマンが倒壊した時の言い訳も考えている。それは高層階の重量規制をしていなかったこと、だから設計に問題はなかったと。

高層階に大理石やピアノなど、想定以上の重量があると建物は大きく揺れてしまう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる