東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その25)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その25)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2008-05-31 01:03:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その24:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44166/
その23以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-04-25 20:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その25)

952: 匿名さん 
[2008-05-28 21:12:00]
長くね?
953: 匿名さん 
[2008-05-28 21:32:00]
上等タワー
954: 匿名さん 
[2008-05-28 21:52:00]
墨東(ぼくとう)タワー
955: 踊る湾岸住人 
[2008-05-28 21:58:00]
>>949
儲けたい業者のイメージアップ戦略以外のなにものでもないだろ。
もともと湾岸なんかに住みたい人はいなかったわけだから。
956: 5km以内都心山の手住民 
[2008-05-28 23:02:00]
>>929
本郷のファイヤーハウスは近いけど、ジューシーすぎ。
五反田のフランクリンの方が好みなんですよ。

人形町のブラザーズ、ブログ検索したら、その中間って感じかな。
ナイフとフォークじゃなく、かぶりつきなのが玉に瑕だけど。

今度、行ってみます。
ランチタイムは混んでるみたいだけど。
人形町だから、甘味屋にもよってみようっと。

ご紹介ありがとう。

平日昼間人口の1/3って実感と合う。郊外は逆に混んでるんだろうな。
道が空いてるってのが、何よりだ。
957: 匿名さん 
[2008-05-28 23:12:00]
江東区の下水管から、人の骨…
958: 匿名さん 
[2008-05-28 23:41:00]
957さんは陰湿だね。
掲示板だからといってなんでもしていいと思っているのでしょうか。
ちなみに二子玉川ででてくる自己中心的な匿名さんではないかな。
少しは礼儀をわきまえてください。
世田谷住民より
959: 匿名さん 
[2008-05-29 00:19:00]
それはともかく湾岸は猟奇的な殺人事件が多いね。
住民の問題?湾岸独特な土地柄のせい?
960: 匿名さん 
[2008-05-29 01:03:00]
ここに常駐されている業者の皆さんに、今週の「東洋経済」に関するコメントをお願いします。
961: 匿名さん 
[2008-05-29 01:12:00]
業者じゃないけど

基本“ド”が付く郊外と湾岸の話が中心。
しかも、280万びっくり価格ということで取り上げられたCTTは住不が絶対売れると思って付けた価格で、案の定大盛況。

東洋経済に五反田・大崎や中目黒あたりが300万切り=格安!って出てたら大騒ぎだけど、いわゆる駅遠物件は大変ですね、という話に過ぎません。
基本的にマスコミは騒ぎたてて煽るものです。全員が気づいた時にはすでに相場は逆方向に動いているということは良くあることです。
962: 匿名さん 
[2008-05-29 01:19:00]
東洋経済へのコメント。業者ではないが。

玉川学園前駅を下落の代表みたいに書いてるが、
あそこは丸2年前に完成済みのマンションが
新築として売られている駅。しかも2物件も。
丸2年前とは、マンションブーム初期である。
そんな前からマンションが売れ残ってる駅を
まるでサブプラが影響して下落したかの様に書くとは、
感覚がズレてるね。
963: 購入経験者さん 
[2008-05-29 01:31:00]
東洋経済の・・・

値下がりした駅99駅に見事ランクインした駅(用賀なんですが)を購入してしまったものです。
07→08 −1%強。いいランクに出れば嬉しいですが、悪いランクに出ると悲しい。購入者の性ってもんです。私が購入した物件が坪200万台後半、その後駅前に330万〜350万の大規模物件が登場し、さらには400万を超える物件が登場しました。周辺の物件がどんどん値上がりするのは嬉しくもあり怖くもありました。07年はその突出した物件の影響であり、08年は大体330万水準に下がっています。07年の異常値を取って値下がりと書かれても…と周辺相場をウォッチしている人間に当然のこととして受け止められるものです。
マスコミなんてものは個別事情など把握せずに煽るので、やはり自分が興味を持った地域は徹底的に調べてみるしかないんでしょうね。
964: 土地勘無しさん 
[2008-05-29 02:54:00]
東洋経済へのコメント。業者のふりをするシロートですが。

........まだ読んでません。
965: 住まいに詳しい人 
[2008-05-29 04:06:00]
東洋経済じゃ豊洲に注目していたが、核心は都心高級物件の相場崩壊の方だね

『パークマンション六本木』は@1100超だから
1年前の売り出しなら『パークコート赤坂』は@700は軽く越えたかな
それが@560なんだから、2年くらい戻った価格設定です
そりゃ騒ぐ意味は充分あるでしょ

次の三田小山町は三井も住友も@500を下回るわけで
徐々にドミノ倒しのように広まって行くだけですね

あとは世界を巡る投機資金が東京に戻ってくることがアルのかナイのか?
アルにしても何時なのか?つうことでしょ
966: ビギナーさん 
[2008-05-29 06:15:00]
23区内ってくくりが通用しなくなってきたようですね。都内でもかなり魅力に差がでてきている。
投棄マネーが去れば、立地物件の細かい内容を吟味して買う堅実な消費者の選択にさらされます。
ある意味正常。
環境と便利さ両方を求めるなら、場所によっては郊外駅近物件の方が価格が坪単価が高い物件が出てきてもおかしくない。むしろ、何にプライオリティーをもって物件を購入するかが問われるので、業者も企画をしっかりたてないと大コケする状況はいいことではないですか。
967: 大学教授さん 
[2008-05-29 07:03:00]
東洋経済の「08年の新規分譲価格が下落した駅」だが、
注目すべきは06年→07年→08年の推移だろう。

70m2換算価格4千万円超え地域で、
一貫して右肩下がりの駅があるが、これは購入者の嗜好が変わった長期的なトレンドである
可能性が高い。共通点は郊外高額エリアと支線の都心通勤不便駅。

鷺沼(田園都市線)5223→4630→3600
尾山台(大井町線)6666→6444→5590
石川町(根岸線)6056→5220→4659
国立(中央線)4849→4646→4381
池上(池上線)7062→6541→6200
浮間舟渡(埼京線)6585→4891→4664
大泉学園(池袋線)4891→4510→4415
たまプラーザ(田園都市線)4630→4603→4542
968: 大学教授さん 
[2008-05-29 07:16:00]
県境外周区以遠で高値を正当化できるのは、一部の高級住宅地に限られて行くだろう。
969: 匿名さん 
[2008-05-29 11:47:00]
大学教授、「都心に近く開発余地のあるエリア」って、この地図ではどこでしょうか?

http://www.tokyometro.jp/news/2006/2006-34.html
970: 匿名さん 
[2008-05-29 12:32:00]
>一部の高級住宅地

これを持つか持たないかが、その周辺地域の住民層、住環境、文化成熟度、
そしてイメージに大きな影響力を及ぼします。
世田谷などは、数多く点在する優良住宅地の影響力でうまく区の大部分をカバーしているといえます。

ある程度の頂点を持たない地域はだんだん平均的にすり減って行くことになります。
971: 准教授 
[2008-05-29 12:40:00]
>>969

地図の中央付近にある緑色のエリアなどが該当するのでは
ないでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる