東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その26)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その26)
 

広告を掲載

ヒマリーマン [更新日時] 2008-07-12 05:22:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その25:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44370/
その24以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-05-31 06:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その26)

122: 匿名さん 
[2008-06-05 21:10:00]
>>121
世間じゃ、リオかシカゴの一騎打ちの様子ですが。
しかも日本じゃ大阪同様に歓迎ムード全くなし。
123: 匿名さん 
[2008-06-05 21:19:00]
どこの「世間」だか...(ボソ
124: 匿名さん 
[2008-06-05 21:24:00]
>>122
海外のメディアです。
どうやら気に障ったようですね。
125: 匿名さん 
[2008-06-05 21:27:00]
今年北京でやるんだから2016年に東京はないだろ。
126: 匿名さん 
[2008-06-05 21:30:00]
2004年アテネ
2012年ロンドン

2008年北京
2016年東京

同じ8年間隔。
可能性????
127: 買い換え検討中 
[2008-06-05 23:25:00]
>>126
有るっ!


いやまじで、世界の中で日本が大国として残るには「経済」しかないわけだが、今じゃ中国に抜かれてトホホな事態。
でかいお祭りでもしないと、税金上がるが収入は減り、老齢比率は上がるが福祉は落ち、日本で豊かな生活するのは外国人だけになっちゃう\(T_T)
128: 匿名さん 
[2008-06-05 23:28:00]
そのオリンピックを支持している日本人の率が他の候補地より少ないしなあ。
不要と思ってる人は多いし無駄金投入して誘致する価値はあんまりないな。
129: 匿名さん 
[2008-06-05 23:44:00]
オリンピックに向けて(決まる 決まらないは置いといて)

皆さんの大嫌いな東部湾岸地区の開発が加速しそうですね♪
130: 匿名さん 
[2008-06-05 23:49:00]
>>129
開催地決定までの4ヶ月で加速するわけないだろ。
131: 匿名さん 
[2008-06-05 23:54:00]
>>130
残念でしたね♪

開催地決定は 来年10月2日
132: 匿名さん 
[2008-06-05 23:57:00]
>>131
あ。来年なんだ。
開発加速するといいね。
133: 買い換え検討中 
[2008-06-06 00:03:00]
>>131
正解!

かなりイライラしてる人がいるみたい...
134: 匿名さん 
[2008-06-06 00:06:00]
開発加速して、落選してもつまらん。
開催地決定後でも間に合う。
135: 匿名さん 
[2008-06-06 00:10:00]
何が、つまらない?
136: 匿名さん 
[2008-06-06 00:14:00]
一番イライラしてるのは石原だよ。
オリンピックに盛り上がりが欠けているのは活躍するスポーツが見当たらない原因もあるよ
もしバレーがメダルに食い込むほど強ければもう少し盛り上がったかも。
137: 匿名さん 
[2008-06-06 00:15:00]
>>135
アンチさんは今、涙目だからあまり苛めるなよ。
138: 匿名さん 
[2008-06-06 00:22:00]
北京=>ロンドン=>東京とは来ないだろう。
ロンドンの次はアジア以外だよ。
139: 匿名さん 
[2008-06-06 00:26:00]
ロンドン=>マドリードとは、来ないだろう。ロンドンの次は、ヨーロッパ以外だよ。
140: 5km以内都心山の手住民 
[2008-06-06 00:26:00]
満員電車で30分以上通勤が必要な、郊外の高級?住宅地、
多分、駄目だよ。

プライベートの利便性?
つちかってきたコミュニティ、遊び慣れた街、趣味などを継続しやすい?
彼らのクリエイティブで多様化したニーズ?価値観の多様化?

郊外って、土日は、道路・スーパー・モールも激混み。平日朝夕も混んでる。
プライベートって、海山へ激混みドライブ?ゴルフ?パチンコ屋?
電車は、東京中心方面と、郊外方面の2方向だけ。
幹線道路・高速も、同様に2方向だけ。

住宅街の、どこが楽しいの?そんなとこ、つまらないだろ。
メーンストリームになる?ありえない。

友達と合うとき、街に出るだろ。普通。
141: 匿名さん 
[2008-06-06 00:32:00]
>>140
教授こんばんは。

>郊外って、土日は、道路・スーパー・モールも激混み。平日朝夕も混んでる。
「5km以内都心山の手住民」のキャラ設定って山手線の外側に出ることがないんですよね。
一貫性がないですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる