東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-23 17:45:48
 
【沿線スレ】東西線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 関連スレ RSS

23区の供給が余りなくなってきたので広範囲な沿線地域スレを建てました。
東西線の門前仲町,木場,東陽町,南砂町,西葛西,葛西が最寄駅の物件の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2006-09-20 19:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

552: 匿名さん 
[2007-01-01 22:41:00]
車の移動が不便。コンビニにはまず駐車場がない。ファーストフードには勿論ない。
江戸川区に行くとマック、吉野家にも駐車場があるんで驚いたよ。ここって本当に東京って感じがした。
553: 匿名さん 
[2007-01-01 23:00:00]
都心のあっちとこっちで比べなくてもいいと思いますが。
554: 匿名さん 
[2007-01-04 01:00:00]
武蔵野市?所詮は「三多摩」の一言でひとくくりにされちゃう地域でしょ。
23区とくらべちゃあダメでしょ。
555: 匿名さん 
[2007-01-04 17:27:00]
>550
武蔵野市は、確かに下位の23区よりは高いかもしれない。
しかし、23区内より高いという表現は大間違い。
556: 匿名さん 
[2007-01-04 22:45:00]
今朝の東西線はさすがに空いていましたね。
いつもあれくらいならいいのに。(夢)
557: 匿名さん 
[2007-01-06 00:19:00]
>554
武蔵野市も、「足立ナンバー地域」と比べられたくないと思うぞw
558: 匿名さん 
[2007-01-06 00:22:00]
足立ナンバー地域と吉祥寺じゃあ比べ物にならないだろ。ぶっちぎりで吉祥寺の方がよいな。
559: 匿名さん 
[2007-01-06 02:34:00]
多摩ナンバーとか練馬ナンバー見ても別に羨ましいとは思わんが・・・
560: 匿名さん 
[2007-01-06 03:25:00]
足立ナンバーはちょっと恥ずかしい・・・
561: 匿名さん 
[2007-01-06 07:12:00]
>558
足立ナンバー地域と比較するなら多摩ナンバー地域と比較するのが妥当。
足立:足立区、葛飾区、荒川区、台東区、墨田区、江東区、江戸川区
多摩:三鷹市、調布市、府中市、小金井市、立川市、昭島市、町田市、武蔵野市、東村山市、国分寺市、小平市、国立市、西東京市、東大和市、東久留米市、武蔵村山市、狛江市、清瀬市、多摩市、稲城市

∴多摩ナンバー<足立ナンバー
三多摩<23区
0422<03
・・・でしょ?誰が見たって。
562: 匿名さん 
[2007-01-06 12:43:00]
足立ナンバーのほうがヤだな。上品な住宅地が皆無の地域だもん。
多摩ナンバーなら吉祥寺や国立が含まれるからずっとマシ。
563: 匿名さん 
[2007-01-06 14:47:00]
足立ナンバー地域は犯罪が多そうだな。
564: 匿名さん 
[2007-01-06 14:50:00]
>561
誰が見ても、「多摩ナンバー>足立ナンバー」って思えるのは俺だけか?
565: 匿名さん 
[2007-01-06 14:58:00]
足立はキッツイ地域が勢ぞろいで、息抜きがない・・・
多摩に関しては、正直よく知らないところがおおいんで、
それがかえってプラスになってるかも。
566: 匿名さん 
[2007-01-06 15:03:00]
23区では品川>練馬>足立
23区外では多摩>八王子
23区>外
というイメージがありますね。
何のイメージ?
567: 匿名さん 
[2007-01-07 00:49:00]
もうちょっと役に立つ話はないんですかね。
足立だろうが、03だろうが何が上なんだか、
話のレベル低すぎて・・・マンションのスレではないのですか?

寄ったついでに情報をひとつ
西葛西湯の郷跡地に建つマンション6000万近くかららしいです。
確か75㎡位だったと思いますが、高くなってきましたね
路線は違いますが、瑞江駅徒歩5分の計画のやつは70㎡
後半で4000万円台後半かららしいです。

江戸川区でも買えない金額になってきました。
568: 匿名さん 
[2007-01-08 21:57:00]
それはいくらなんでも高いです。
75㎡で6000万円近くですか?
80万円/㎡近いですが…。
569: 匿名さん 
[2007-01-08 22:05:00]
武蔵野市と江東区ではどちらが高額納税者が多いのかな?
570: 匿名さん 
[2007-01-08 23:01:00]
武蔵野市のほうが住民人口に対する比率は高いと思う。
571: 匿名さん 
[2007-01-09 07:45:00]
569=570…か…。
572: 569 
[2007-01-09 15:28:00]
残念!
違う人でした。
573: 匿名さん 
[2007-01-09 16:54:00]
犯罪が多いのはどう考えても品川ナンバー地域なわけで。。。
ナンバーでどうのこうの言ってるのは低俗ですな
574: 匿名さん 
[2007-01-10 00:53:00]
足立が付くものはなんでも嫌だな。
なぜか昔から拒否反応がある。
575: 匿名さん 
[2007-01-10 17:37:00]
拒否反応の人が何故このスレに?
ただの煽りのためにきてるの?このスレには拒否反応でないんだねw
随分都合のいい反応なんだね
576: 匿名さん 
[2007-01-11 17:55:00]
って、すみふの東陽町計画(19階タワー)の案内来た人いますか?
577: 匿名さん 
[2007-01-11 19:42:00]
住友の物件がいつの間にか東陽町駅まで11分になってるけど、このからくりは?
最近でる物件はいい場所がないですね。駅から遠いか大通り沿いに面してるところが多い。
578: 匿名さん 
[2007-01-13 07:36:00]
トピレックの駐車場で他殺体が見つかったとか。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
物騒な世の中なので完全に安全ではないが、
マンションに住むなら24時間有人監視が良いですね。
579: 匿名さん 
[2007-01-13 14:20:00]
24時間有人管理が完璧というわけではないですが、
日勤管理よりは多少安心感はありますね。
最近渋谷での事件が続いていましたが、城東も同じですね。
物騒な世の中です、お互い気をつけて暮らすことにしましょう。
580: 匿名さん 
[2007-01-17 23:01:00]
いつの間にか150位まで落ちていました。
581: 匿名さん 
[2007-01-18 07:58:00]
>578
道路上で言い争っているのが目撃されたのが
シェルゼ木場公園のすぐ近くの葛西橋通りです。
582: 匿名さん 
[2007-01-19 19:42:00]
いつのまにかグランエスタの西向き210万円/坪の売り出し価格の中古物件は売れたんだね。
買値はいくらだったんだろう。
583: 匿名さん 
[2007-01-19 20:42:00]
>>569
人口比でいうと江東区は23区で22番目。江戸川区17位。
東西線沿線で安いのは南砂町でしょう。
584: 匿名さん 
[2007-01-19 22:17:00]
>583
おつかれ
585: 匿名さん 
[2007-01-20 11:49:00]
>>583
どこで調べたの?
586: 匿名さん 
[2007-01-20 12:06:00]
>>582
レインズのデータで2004-2005年竣工で検索すると、
 56m2 3200万円 56万円/m2
 61m2 3600万円 58万円/m2
が、東西線・江東区でひっかかってきますね。該当あります?いずれも2LDK以下です。
587: 匿名さん 
[2007-01-20 21:23:00]
提訴:スカパー社屋建設の工事中止求め 江東住民「電磁波で健康被害」

衛星デジタル放送会社「スカイパーフェクト・コミュニケーションズ」(渋谷区)が
江東区のマンション林立地にパラボラアンテナ12基を設置する社屋建設計画に
反対する地元住民が19日、東京地裁に工事差し止めを求めて提訴した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20070120ddlk1304031400...
588: 匿名さん 
[2007-01-20 22:41:00]
>587 そういえば、ここんとこ連日渋谷のスカパー本社前で頑張って抗議してたなー
頑張れー
589: 匿名さん 
[2007-01-21 15:50:00]
>587
近隣住人だけど、あの反対運動は迷惑なんだよね。街路樹の植え込みなんかに勝手に立て看立ててるし。
しかも、アンテナは工業専用地域に建つんだけど。マンション林立地なんかじゃないよ。
590: 砂町住民 
[2007-01-21 16:52:00]
江東区、江戸川区内での東西線沿線の人気度は
門前仲町、東陽町、西葛西、葛西、木場、南砂町でいいかな?
591: 匿名さん 
[2007-01-21 17:22:00]
西葛西、葛西の人気が高すぎない?
門仲、東陽町以外は、50歩100歩だけどね。
592: ア 
[2007-01-24 00:05:00]
>>587
新砂に近々引っ越す予定の者です。
確かに気持ちは分かりますけど、工業専用地域に近接している場所に住んでいるんだからこのようなことが起こる覚悟は必要だったと思います。
悪く言えば自分勝手だなと。
裁判所の判断が楽しみです。
一時期東陽町駅前でビラを配っていましたが、その訴えは間違っているのではと思いました。
このような訴えがまかりとおるのでは、都市整備・都市計画が無意味になってしまいますよね。
593: 匿名さん 
[2007-01-24 13:31:00]
東陽町はビジネス街だから、しょうがないんじゃないですか。その分発展してるのだから。
会社が撤退したら、寂れた街になってしまうよ。江東区内で住宅地に住みたいのなら、大島辺りにしたほうがいいのでは。本当に住宅しかないからね。
594: 匿名さん 
[2007-01-25 22:40:00]
南砂町あたりも割と静かな住宅地です。
595: 匿名さん 
[2007-01-25 22:58:00]
便所・・・
596: 匿名さん 
[2007-01-26 20:47:00]
また心が病んでいる餓鬼が書き込む。
いつまでも成長しないのも困ったものだ。
597: 匿名さん 
[2007-01-27 05:51:00]
新宿線スレでも江戸川区として話題となっているが、駅周辺で犯罪発生件数比較すると
葛西〜西葛西駅周辺が異常に多くて、門仲〜南砂町駅周辺は少ないね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_ah.htm
598: 匿名さん 
[2007-01-27 10:58:00]
そもそも門仲から南砂にはネオン街がない。錦糸町や亀戸と同じく
葛西、西葛西はその手の店がかなり多いから犯罪が多いのは仕方ない
のでは?
599: 匿名さん 
[2007-01-30 19:55:00]
住むのに優しい江東区、遊ぶに楽しい江戸川区ということ?
600: 匿名さん 
[2007-01-31 21:34:00]
確かに江東区にはあまり繁華街というのはないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる