東レ建設株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 南草津
  6. 1丁目
  7. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-28 12:16:50
 削除依頼 投稿する

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その3となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196326/
所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.61平米~104.78平米
売主:東レ建設、パナホーム
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社

【物件情報を追加しました 2014.620 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-05 22:45:36

現在の物件
シャリエパークナード南草津
シャリエパークナード南草津
 
所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 南草津駅 徒歩2分
総戸数: 318戸

シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3

349: マンション住民さん 
[2015-07-20 18:28:45]
バルコニーは占有部分ではなく共有部分ですよ?
火気厳禁ですし、当然の帰結としてバルコニーは禁煙でしょう。
それに購入を見送った話をやたら書き込みたがっていらっしゃいますが
それってかえってマンションを下げてますよね?何の目的ですか?
私の知人は、喜んで購入しましたよ。変な言いがかりをつけないでくださいね。
350: マンション住民さん 
[2015-07-20 22:32:28]
いろいろな苦情があると思いますが、ここには書きこまない方が良いという事です。
351: 匿名 
[2015-07-20 23:49:02]
価値を下げるというなら、苦情を書き込む人も、それに応酬する人も同罪ですね。
本当に住人かどうかわからないのだし無視すれば良いだけです。
新しいコンビニの話などもマンションに関係ないのだし、わざわざ書き込んで
上げないでほしいです。このスレをやたらと上げたがる人は住人でないと思います。
352: 住民さんC 
[2015-07-21 08:45:20]
コンビニの件は関係あると思いますが。

駅に行く途中で良く利用するので新しい店舗ができて、もし既存の店がなくなるとしたら非常に不便です。
353: マンション住民さん 
[2015-07-21 09:53:42]
マンション購入を考える人ってマンション自体の評価もそうですけど、周辺の施設の情報なども含めて購入を検討すると思うので、周辺施設の新しい情報はありがたいと思いますよ。

ビジネスホテル下のカフェの情報も、このスレで知りましたし、役立つなぁと思っています。

自分にとって、必要でない情報はスルーでいいのではないのでしょうかね。
354: 住民さん 
[2015-07-21 10:40:08]
あまのじゃくな意見で申し訳ないのですが、我が家の場合、苦情も購入の参考になりましたよ。
音やニオイについて事前に確認できたので良かったと思っています。
何も問題の無いマンションはないと思っていましたが、入居後思わぬトラブルに悩まされる
よりも良かったと思っていますよ。なにより設備が良いのが気に入っています。
気に入らない苦情や、必要でない情報はスルーすれば良いだけですよね。
355: マンション住民さん 
[2015-07-22 07:40:10]
中古購入の場合検討出来る。羨ましい
新築の場合はほぼ無理
356: 住民主婦さん 
[2015-07-22 08:29:27]
マンション内の苦情は書き込むな!でも、付帯設備でもない周囲の環境の情報は
書き込んでよい? そういう情報操作がされていると思われると、逆にこのマンションの
評価は下がると思う。
スレッドを落とすのが一番の解決策という意見には賛成。一見もっともらしいことを書き込む
外部のアラシにはうんざり。
357: マンション住民さん 
[2015-07-22 10:22:16]
>>348
いい加減な書き込みはやめてください。
358: 匿名 
[2015-07-22 23:36:46]
困ったこった
359: 主婦さん 
[2015-07-27 22:49:12]
南側低層階にすんでいます。
蛇口から出るキッチンの水道量が目に見えて少なくなってきました。
シャワーにきり変えても変わらない位チョロチョロです、
どうしたらいいのでしょう

皆さんのお宅はどうですか?
360: マンション住民さん 
[2015-07-29 15:07:29]
高層階ですがいつも通りです。
361: マンション住民さん 
[2015-07-31 23:20:19]
我が家も一時期ありました。
蛇口のシャワー部とかを外して掃除をしてみたらいかがですか?
我が家は恥ずかしながらそれで元通りになりました。
362: 住民さんE 
[2015-08-01 09:36:22]
ベランダ喫煙を誤魔化すために消臭剤をまくことはやめてください。

換気扇からも大量に臭いが入り込み、家中タバコと消臭剤の臭いで迷惑してます。
363: マンション住民さん 
[2015-08-01 15:32:24]
ベランダ喫煙を止めて欲しいなら理解できるけど、消臭剤を止めて欲しいの?
ベランダ喫煙がなくなれば消臭剤の問題も解決するのだから、
まずは喫煙で迷惑している旨、ご近所に申し入れすることですね。
消臭剤はベランダにゴミ置いている人がよく使っているのか、我が家もよく悩まされ
ますが、タバコに比べればマシだと思って我慢しています。
364: 住民さん 
[2015-08-05 11:31:43]
隣に喫煙者が住んでいると夏は最悪です。
ただでさえニオイがきつくなる季節なのに、タバコをベランダ側で臭わせないでほしい。
近所迷惑なんだから空気清浄機の前で喫煙して、煙は自室内で処理してください。
365: 主婦さん 
[2015-08-07 19:49:45]
ほんと最悪
366: ご近所さん 
[2015-08-15 23:32:36]
>>364
夜間に廊下の窓からタバコの臭いが…。

どおりでエアコンフィルターがヤニ臭い。

367: マンション住民さん 
[2015-08-17 17:23:58]
364さんではありませんが、煙草の煙と臭いに悩んでいる者です。
マンションの駐輪場で空いている所にどこか一部、喫煙室を設置できないのでしょうか。
あるいは屋上とか。ペットを届け出制にしているのは迷惑をかける恐れが多分にあるから
でしょうから、喫煙も届け出制にして、きまった箇所で喫煙してもらうようにするのが良いと
思います。煙草の煙をご近所に垂れ流して平気な人には、そのくらいの対策をしないと
どんなに迷惑か理解してもらえないのではないでしょうか。
368: 主婦 
[2015-08-19 10:53:54]
>>162

まだ来客用駐車スペースに
ほぼ毎日夕方から朝まで停めておられるんでしょうか?

駐車場のお金を払わずに、来客用スペースに無料駐車はよくないと思います。
369: 主婦さん 
[2015-08-19 14:01:39]
モラルの低さはところどころみられますね。受け付ける管理会社にも問題ありませんか?

370: マンション住民さん 
[2015-08-20 09:19:59]
モラル低すぎです。
規約違反のベランダでの木工作業をしている人がまだいます。
音はまだ我慢しますが、ニスかなにか知らないけれど薬品の臭いをさせるのは
やめてください。入居時から我慢していますが、今後も続くようなら、
ここに部屋番号を書き込こまれても仕方がないと思ってください。中層階です。
371: マンション住民さん 
[2015-08-20 20:07:34]
ほとんどの住人はこの掲示板を見られていないと思うので、書き込むのは無駄だと思います。
372: 匿名 
[2015-08-22 09:41:30]
この板を見ている人が無駄といっても説得力はないけれど、そんなに困っているなら、
管理会社に言ったほうが良いと思います。
あと、随分前の書き込みをひっぱってきてムリヤリ板をあげてくるのは外部の人でしょうか、
よほどこのマンションを変なマンションにしたい人?業者?がいるみたいですね。
やめてほしいです。
373: マンション住民さん 
[2015-08-23 19:23:08]
管理会社に相談?申告受け付けました扱いで住民同士で話し合ってください。おしまい。だからここに書き込むのではないでしょうか。
困っている住民を誹謗する書き込みはやめてください。

374: 主婦さん 
[2015-08-24 00:05:44]
喫煙者は一日中室内にいないで、たまには外に出かけて喫煙してください。
毎日毎日、煙を嗅がされる近所のことも考えてほしい。
特にベランダ側を煙の捨て場にしないでください。本当に迷惑です。
375: 住民ママさん 
[2015-08-25 09:07:29]
370さん何階ですか?
うちは木工作業の音には気付かないのですが、このところ朝8時過ぎに、ほぼ毎日シンナーだか
ニスだかの塗料の臭いがベランダ伝いに部屋に入ってきて迷惑しています。
せめて作業する前に教えてくれたら窓を閉めるなりして対応できるのですが、多分、してはいけない
ことをしている自覚がある人なのでしょうね。せめて上下階の近所に相談してくれたらよいのですが。
376: マンション住民さん 
[2015-09-02 22:53:06]
隣の喫煙者のせいで、窓もうっかり開けられない。
夜風が気持ち良い季節になったのに、臭いタバコの煙がベランダ伝いに襲ってくる。
多少は我慢しようと黙っていると、気付かれていないと勘違いして段々酷くなる。
本当に迷惑。換気扇下で吸う喫煙者はまだしも良心的。
377: キャリアウーマンさん 
[2015-09-04 18:42:26]
下手なピアノの練習は電子ピアノとかサイレントピアノに変更して。
大迷惑

378: 住民さんA 
[2015-09-04 21:16:44]
ロビー、ライブラリー、キッズルームでのゲーム機器の充電は電気泥棒です。お母さん、子供の様子しっかり見てあげてください。
379: 住民さんB 
[2015-09-05 00:47:23]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
380: 匿名 
[2015-09-05 16:29:25]
ロビーのソファは子連れママが溜まってざわざわしてうるさい。なんとかして
381: 住民さんA 
[2015-09-05 20:37:30]
カフェとソファがある以上、滞在されるのは仕方ないのでは
382: 匿名 
[2015-09-05 23:43:05]
ロビーは仕方がないと思います。自分が使いたいときに人がいたらご不満かもしれませんが、
世帯数が多いとそういうこともありますよ。
でも、図書館で子供を走らせて、騒いで廻る親子連れはさすがにどうかと思いますね。
387: マンション住民さん 
[2015-09-10 02:22:03]
>>379
自宅でできる稼ぎ方もあることを理解してください。
388: 匿名 
[2015-09-10 09:04:09]
>>387
儲けていますという自慢はけっこうですよ
タバコで迷惑かけないようにさえしていただければ
389: マンション住民さん 
[2015-09-10 18:32:48]
>>387
リストラ退職金元手に株&FXですか?
390: マンション住民さん 
[2015-09-15 00:45:54]
バルコニー側をタバコの煙の捨て場にするな!
391: 匿名 
[2015-09-16 09:00:15]
煙草の煙や臭いが芳香剤でごまかせると思っているのは喫煙者だけ
換気扇下で吸うのがせめてものマナー
配慮もせず好き放題な喫煙者はさっさと引っ越して欲しい
392: 住民でない人さん [男性 40代] 
[2015-09-22 18:33:51]
すごいね。このマンション
393: マンション住民さん 
[2015-09-23 21:12:46]
以前の管理人さんは、苦情を受けたら掲示板にお知らせとして注意喚起してくれてました。
今はどうなんでしょうか。
394: マンション住民さん 
[2015-09-24 17:14:47]

モラルがない

残念
395: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-09-24 22:18:04]
顔が見えないからといって、遠慮なさすぎ。
それぞれお互い様でしょ。
迷惑かけてない人なんているの?
だいたい迷惑の基準も人それぞれでしょ。
ここに書き込みする人も一部なんでしょ。
一部の意見を何回も書き込みすぎだと思いますよ。
396: 住民 
[2015-09-25 00:44:26]
>>393さん
今の管理人さんは、基本的に当事者間での話し合いを奨められるようです
以前は時折あった騒音問題の貼り紙もなくなりましたよね
タバコ、騒音、香害…大規模ゆえ泣き寝入りされている家庭も多いんじゃないですか
397: マンション住民さん 
[2015-09-25 05:28:14]
管理会社の方針で管理人は動くのでしょうから、もう少し住民環境問題に真剣に
取り組む管理会社に変えたほうが良いかもしれません。
香害は新しい問題なので対応が難しいでしょうが、少なくともタバコや騒音は
昔からある問題ですから、管理会社の対応によっては解決するのではないでしょうか。
398: マンション住民さん 
[2015-09-25 08:31:27]
>>395
遠慮なさすぎなのは迷惑行為を続けている連中なんですがね。
普通に暮らしているとありえないことがたくさん出てきているので。
ベランダ喫煙。
ダメでしょう。

399: 住民さん 
[2015-09-26 03:14:36]
最近深夜にベランダ側がタバコ臭くて目が覚める
窓閉めても臭ってくるから迷惑すぎる
400: マンション住民さん [ 50代] 
[2015-09-26 12:22:18]
ドタバタドタバタガキの走り回り音。
うるさい。
一戸建てに引越しろ

401: 住民さんE 
[2015-09-27 08:11:24]
煙草の残骸をベランダのゴミ箱に置いている人がいるのか、時々ニオイがします。
消防法上も問題があると思うので、火災報知機の点検の時にでも各戸のベランダを
もっと厳重に調べて欲しいと思います。
関東地方の知人の話だとベランダ喫煙は、警察が注意してくれるらしいです。
都の迷惑防止条例違反なのだとか、こちらも早くそうなればいいですね。
402: 住民でない人さん [男性 40代] 
[2015-09-29 21:32:38]
>火災報知機の点検の時にでも各戸のベランダを
>もっと厳重に調べて欲しいと思います。

火災報知機点検なんて、ただ点検するだけの外注さんなのに。
そんな警察みたいな仕事どこも引き受けないだろ
403: 匿名 
[2015-09-30 11:26:18]
>>401
そう言えば最近バルコニーの点検はしなくなりましたね。
入居して2年目くらいまではざっと見て廻ってくれていました。簡略化かな?
404: 住民 
[2015-10-15 18:08:35]
朝6時からコン、コン、コン…床に叩き付けてる?何やってんの、上の騒音一家!
勘弁してほしいわ~!
405: マンション住民さん 
[2015-10-16 20:30:19]
神奈川の方じゃ、くい打ちがいい加減なのがばれて大変なことになってるというのに
うちのマンションは平和でいいなぁ
406: 住民OLさん 
[2015-10-18 10:58:10]
>>405
だからと言ってLaLa横浜の掲示板まで出かけて書き込みしてないでください
書き方に特徴があるのですぐわかります
407: 住民でない人さん 
[2015-10-18 13:07:27]
おお怖
408: 主婦さん 
[2015-10-18 22:29:05]
一階のエントランスのソファーで小学生がずっとゲームしてたりするのをみかけますがマナーが悪いし、二時間以上いたりします。おうちですればいいのに…。
409: マンション住民さん 
[2015-10-19 14:53:10]
>>408
気になりますよ。毎日ですから
410: マンション住民さん 
[2015-10-19 16:09:11]
日経後場が終わった途端タバコ臭くて迷惑。
利益が出たらタバコ専用の空気清浄機買って、ご近所迷惑にならないようにしてね。
411: 住民さんA 
[2015-10-24 13:37:27]
土日のピアノ練習はやめてください
そろそろサイレントに買い替えてね
412: 住民さんA 
[2015-11-16 21:17:43]
>>408
あの二人の男の子は
土足でソファに上がったりしてるね。
413: マンション住民さん 
[2015-11-17 23:08:36]
>>412
親は知らん顔。呆れたわ
414: 主婦 
[2015-11-18 23:31:28]
>>413
やりたい放題。何故管理人さんは注意してくださらないのか…。
415: 住民 
[2015-11-19 21:30:20]
>>412
えらい遅レスやな~
416: マンション住民さん 
[2015-11-19 21:34:13]
ますます悪態悪質化してますね。

夕方、介護サービスから帰ってくるご年配の方、ご家族の方もあのガキ連中に大迷惑してるんじゃないでしょうか。
日によるかもしれませんが、夕方溜まり場化?して騒がしいですし、ソファーを占拠して長時間ゲームをしたり。

そういった意味でも保護者には子供をきちんと見てもらいたいです。
長時間マンション前に子供の自転車が数台とめられていても
管理人さんは、注意をしてはいけないですか?
先日は、駐車場ゲートのチェーンが切れていたり…
最近、一部の住民のモラルが低下していますよね。ウンザリしますね。
417: 匿名 
[2015-11-19 21:50:30]
夜遅くにソファーで爆睡してるお疲れリーマンを見たこともあるわ。結構長時間いてたな…可愛いもんやけど。
418: ママさん 
[2015-11-19 23:29:15]
そんなに気になるんやったら、その場で注意せいや!
ほんまちっちゃい人間やなぁ〜
419: マンション住民さん 
[2015-11-21 00:54:14]
>418

ガラ悪いですぅ~
420: マンション住民さん 
[2015-11-21 21:57:19]
注意して逆恨みされたら嫌ですし、管理人さんに注意して頂きたいです。
それも仕事ですし。注意されて反省するようなお子さんなら初めから人に迷惑かけるような事しませんしね。
421: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-11-21 23:04:10]
>>420
今まで傍観していましたが、今度見かけたらソファーに土足で足を乗せてはいけないと私が注意してみましょう。
422: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-11-21 23:07:50]
ちなみに来客の自転車は、どこに止めたら良いのですか?子供たちは知らないかも知れないので、それも教えてあげたら良いだけですね。
知らない事を教えてあげて改善するなら、容易い事ですよ。
423: 住民 
[2015-11-22 07:01:20]
>>422
ゴミ庫外側の、収集車を一時停車させておくスペースがありますが、あそこなら通いの清掃員さん達が自転車を停めておられますから大丈夫なんじゃないかと思います。もちろん収集時間帯は×でしょうけどね。
424: マンション住民さん 
[2015-11-23 22:52:41]
>>418
注意しても聞かない…というより聞こえないふりしてましたよ。

425: マンション住民さん 
[2015-11-25 22:03:52]
私も以前注意しましたが、あの子たちは下を向いて返事もせずに荷物を持って一度解散してました。その後、30分後にまた通りかかったらまた同じようにゲームして足を机に置いていました。それ以降馬鹿らしくなったので注意せずにスルーしています。
426: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-11-25 23:07:27]
>>425
そうでしたか。悲しいですね。しかし、身近な大人がマナーを教えて差し上げたいものですね。あまり彼らに出会う機会がありませんが、出会いましたら地域の住民として注意をしたいと思います。
やはり、子供は世の宝ですしね。
427: マンション住民さん 
[2015-11-26 08:28:45]
>>425
親がロビーで遊んできなさいとでもいってるんじゃないですか?
ありえないですよね。
住民の注意もきかない子なんて。
それか、他のマンションの子供?ですか?
428: マンション住民さん 
[2015-11-26 11:29:41]
最近、掲示板での注意喚起もなくなりましたね。
以前は騒音だったりタバコだったり気を付けるように張り紙がしてありましたのに。
一部の子供の事とはいえ、ロビーを使う子どものマナーが悪い事についても張り出したら良いと思います。

429: マンション住民さん 
[2015-11-26 11:47:41]
皆さん色々なご不満がおありの様ですね
マンションの次期役員に立候補されて、どんどん改善にお努めくださいませ
積極的に行動されることをお勧めいたします
430: マンション住民さん 
[2015-11-29 00:24:02]
マンション前に開業予定の、内科の工事始まりそうですね! 来春以降、駅の向こう側まで行かなくていいので、内科の開業は大歓迎です!
431: マンション住民さん 
[2015-12-07 21:10:04]
餅つき大会があります
レクリエーション費はなぜ管理費から使われるのですか?
432: 住民さんA [男性] 
[2015-12-07 23:20:42]
 もともとの管理費をレクレーションに管理費から出すのは、総会の議決を経てても規約を改定していないし
目的が違うのでおかしい。
 ふつうは町内会があって町内会費から運営ならわかるが 町内会は否決されているのだからレクはなしでいいのでは。
特定の人だけが享受する行事で年間50万以上人の金を使っているのはおかしい。会費徴収制にすべき。
 この議案だけで300戸全部に賛成と反対をとるべき
総会での議決は、出てこない人が総会に一任していて、各個別の案に賛成反対を入れて賛成になったわけでない。管理会社のいうままに理事会がやって居るような気がするのは。。。 
433: 住民さんA 
[2015-12-13 09:20:21]
>>432
是非、マンション総会に出席して、意見をお願いします。

>この議案だけで300戸全部に賛成と反対をとるべき
>総会での議決は、出てこない人が総会に一任していて、
>各個別の案に賛成反対を入れて賛成になったわけでない。

委任状を提出して、総会に出席しない方は、
議案書に記述されている個別案に関しての賛否も
委任したということでは?
434: 住民 
[2015-12-13 13:26:49]
>>433
自分らで会費集めてサークルでやればええのに。
こっちは総会すら出れへん仕事してるからな。
管理費にレクレーション費は、他のマンションでも聞かへん
このマンションの住民も役員もへん
そもそも総会に出れない輩みたいな奴は誰に言えばええの?


435: マンション住民さん [女性 40代] 
[2016-02-06 10:53:05]
子どもがゲームしてるなぁってロビーを見ると、いつも同じ子?

自分家で遊ばせてもらえないのかなぁ?
436: マンション住民 
[2016-02-06 19:06:38]
>>435
最近、ロビーは子供の溜まり場
ゲームしてるいつものガキ。
夕方、うちに入れない女子が宿題

困りましたね。

夕方は鬱陶しいので、極力避けています

437: 住民さんB 
[2016-02-13 21:15:35]
上階の子供とその母親?
ドタンバタンドタンバタン
夕方から…23時
土日関係ないな。参った
下階の住人の事も考えていただけますか?
無駄ですか?
理解できませんよね

子供の家庭教師も帰ってしまいました。
うるさくて。
438: マンション住民さん 
[2016-02-14 00:58:41]
タバコ臭すぎで目が覚めた。よその家庭にまで迷惑かけないでほしいな。
439: マンション住民さん 
[2016-02-20 15:00:05]

先日から、時間問わず廊下を走る小学生低学年の子供が集団で行き来します。

うちの中まで響くから憂鬱です

親がついていても注意しない。

イライラしますが仕方ないですね

また別の日、夕方エレベーターに乗り合わせた小学生の男の子(低学年)が全階のボタンを押し驚きました。

まだやっているみたいです。
440: 住民さん 
[2016-03-15 13:02:56]
反対派の方の神経がまともだったわけだ。

国土交通省は14日、多くのマンションで管理ルールのひな型になっている国の指針
「マンション標準管理規約」を改正した。
管理組合の役員に外部の人を登用できるようにしたほか、管理費を夏祭りなどの費用に
充てられないようにした。
441: マンション住民さん 
[2016-03-15 16:32:09]
ということは、来年度から夏祭りともちつき大会は無くなるってことかな。
反対派の方はこれで一安心ですね。
役員の方も仕事が減って良かったのではないでしょうか。
442: マンション住民さん [女性 40代] 
[2016-04-15 00:07:19]
今までは気にならなかったのですが、我が家もとうとうベランダに出るとタバコ臭がするようになりました(>_<)
柔軟剤の匂いもキツイし、
これから窓を開けて過ごす季節憂鬱です。
住人の変化があったのでしょうか?
ショックです
443: マンション住民さん 
[2016-04-15 22:55:40]
煙草臭いところはだいたい柔軟剤臭い。
マスキングどころか混じり合った悲惨なクササになっている。
他人からは指摘しづらいから、いつまでも続くと思うよ。
444: マンション住民さん 
[2016-04-16 22:02:49]
>>442さん
何階ですか?
445: 主婦さん 
[2016-04-23 21:32:00]
>>443
同じくうちもです。
柔軟剤の臭いが、うちの洗濯物にまで染み込んでいます。
廊下にまで臭いが充満。

腹が立ちます。気持ち悪くて

24時間換気は絶対に使えません‼︎


446: 主婦さん 
[2016-04-25 17:40:22]
>>441
掲示してある議事録によると、今年も夏祭り・餅つき大会どちらも行うようですよ。
やるということは、会費を集めるということでしょうか。
447: 住民さんC 
[2016-04-28 22:06:42]
ブルーレットおくだけ…くさい
448: 匿名 
[2016-04-29 22:32:46]
>>447
あれ置くと手、洗いにくいですよね
気を付けないと壁に水が飛び散る…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる