東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-11-02 16:05:00
 

"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"

「HOME'S新築分譲マンション」人気マンション オブ ニッポン2008上半期にBrilliaマーレ有明が ≪ 第2位 ≫ として掲載されました。

少し早いですが、リフレッシュして実りのある意見交換をしましょう!

物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米

[スレ作成日時]2008-08-29 00:15:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)

825: 物件比較中さん 
[2008-10-21 23:44:00]
しかし、厳しい現実に直面した人って、本当に「夢の世界」に逃避するんだね。
あまりにリアルで必死な書き込みに涙が出そうになる・・・。
826: 匿名さん 
[2008-10-22 00:14:00]
なんで都心で仕事を終えた人が倉庫とトラックと隣のTTの建設音に挟まれた土地で安らぐかが分からん
安らげる場所はもっと他にいろいろあるでしょ

そういえば「マンション投売り」の見出しを見たけど買うの忘れた
誰か詳細知らない?
827: 匿名さん 
[2008-10-22 00:35:00]
820さん、場所のいいことはわかった。
ただここは明らかに高すぎなんだ。
価値としては半額とはいわないが、4割減くらいだろう。
これは事実なんだよ。
828: 購入検討中さん 
[2008-10-22 00:47:00]
>これは事実なんだよ。
ただの主観でしょ。
829: 契約済みさん 
[2008-10-22 01:26:00]
>価値としては半額とはいわないが、4割減くらいだろう。

そんな事実、どこにもないよね。
830: 購入検討中さん 
[2008-10-22 01:29:00]
この物件を肯定すると、すぐ、

>しかし、厳しい現実に直面した人って、本当に「夢の世界」に逃避するんだね。
>あまりにリアルで必死な書き込みに涙が出そうになる・・・。

こういう書き込みになるのはなぜ???
けっこう多いですよね、↑↑↑こういうの。

ピンとこないんだよね。

嫌ならみんな、とっくに解約してると思いますよ。
現実逃避は、ちょっとちがうんでなかい??
831: 匿名さん 
[2008-10-22 02:13:00]
みんな、手付けが惜しくて解約できないんだよ。
安い部屋で5%なら150万〜200万だけど、高い部屋で10%手付けなら、500万以上でしょ?
そりゃ、そうそう簡単に解除できないよ。
だったら、現実を直視しないで、好きなマンションで生活する夢を見たいんだよ。
832: 匿名さん 
[2008-10-22 02:24:00]
1年後、キャンセル&売れ残り物件、投資用の未入居物件、新築物件までもが
湾岸の中古市場にごっそり出てくる。
ここだけじゃなく、豊洲、勝どき、東雲などにも。
本当の価値はそのときはじめて観測できるが、果たして何割減か?

1年分の家賃+手付金 > 価格減少分+1年分のローン金利

と予測するなら、キャンセルせずに買ったほうが得ですよ。
833: 匿名 
[2008-10-22 07:36:00]
永く住まないなら、キャンセルした方が良いでしょう。
834: 匿名さん 
[2008-10-22 07:53:00]
最初から高つかみだって散々言われてたんだからさー
それを裏付けるように販売も大苦戦

今更キャンセルとか、なに言ってんの?
デベは黙って数百万の収入。思う壺。
835: 匿名さん 
[2008-10-22 08:09:00]
もし、4千万で中古に出すなら、手数料が126万、税金も必要。 隣にも1000戸の物件が出来るし、買値よりかなり安くしないと売れないんじゃない?
836: 匿名さん 
[2008-10-22 09:11:00]
ここは湾岸物件の中ではまだ安い方だよ
他物件と比べて圧倒的に土地も広いし
ただ この経済状況では苦戦するだろうね
全体で一割安ければ今頃完売していただろうに
837: 匿名さん 
[2008-10-22 11:11:00]
安い方か? プロパストはいいけど トウタテが勘違いしちゃったんじゃないの? 土地が広いと固定資産税も高いな ここが苦戦ならブリ2は相当値段を下げないと売れないな 買うのはまだ早いということか
838: 購入検討中さん 
[2008-10-22 11:59:00]
キャンセル大量発生の悪寒。。。。。
839: 匿名さん 
[2008-10-22 12:39:00]
高い安いは部屋にもよると思いますよ。
1081戸もあるしプレミア階だとやはり高いかもですね。
でも発売当初は庶民でも十分手が届く部屋もあったと思うけど。
今あるかどうかは知りませんが。

キャンセルが大量に発生する根拠はなんですか?
もし発生したとしても「購入検討中」の貴方ならその方がむしろ好都合なのでは?
いったい何故悪寒がするのでしょう?
840: 匿名 
[2008-10-22 13:06:00]
安く買いたいなら4月に売れ残りを値引きして貰えばいいじゃない。有明は知らないけどブリリア川崎にいってご覧なさい。15%引きを提示してきますよ。 あっちも東建だよね。
841: 匿名さん 
[2008-10-22 13:19:00]
>>839
資産価値が明らかに下がるんだから
悪寒がするのは当然では?
842: 購入検討中さん 
[2008-10-22 13:25:00]
でも、売れ残りあと150でしょ。この不景気に善戦してると思うけど。ほかの物件に比べて。
843: 匿名さん 
[2008-10-22 13:32:00]
不景気は最近
バブル絶頂期に売り始めたのにこのざま
844: 匿名さん 
[2008-10-22 13:36:00]
某スレで話題になってるように、ローン不通過、あるいは売却予定物件の売価暴落で、半端じゃない数のキャンセルが発生するよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる