東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-11-02 16:05:00
 

"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"

「HOME'S新築分譲マンション」人気マンション オブ ニッポン2008上半期にBrilliaマーレ有明が ≪ 第2位 ≫ として掲載されました。

少し早いですが、リフレッシュして実りのある意見交換をしましょう!

物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米

[スレ作成日時]2008-08-29 00:15:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)

1045: 匿名さん 
[2008-10-29 22:13:00]
こんな商売してるんだから、いちいちHPにまともな事書くわけ無いでしょ。
別に上場目指しているわけでもあるまいし。
利益ガッポリもうけたら適当に会社たたんで、またどこかで別の会社作って稼ぐんでしょ。
1046: 契約済みさん 
[2008-11-02 14:32:00]
東京建物、プロパスト、伊藤忠商事がらみで契約切れのマドンナのポスターが全国放送されたのがマドンナの事務所に知れたら数億円の罰金ですね。
1047: 匿名さん 
[2008-11-02 14:40:00]
そんな訳ないだろ…
昔配布したポスターなんてどう管理するんだよ。
頭悪いな
1048: 匿名さん 
[2008-11-02 14:52:00]
東京建物 プロパスト 伊藤忠は責任を取って全戸一割引きなさいヽ(*`Д´)ノ
1049: 匿名さん 
[2008-11-02 15:23:00]
正確にいうと2次使用の許可を得ていなければOUT!レットマーレ有明だよ。
1050: サラリーマンさん 
[2008-11-02 15:52:00]
>>1048=1049
これこれ、とっくに次のスレができてるんだから、あっちへ行って遊んでもらいなさいっ!
1051: 匿名さん 
[2008-11-02 15:59:00]
はーいっ!
1052: 匿名 
[2008-11-02 16:05:00]
ねーねーすっごい削除なんだけど!水曜日からいきなり今日の午後までの削除だよ。
さすがア・ウ・ト○ッ○マーレ有明!
1053: 管理人 
[2009-10-29 11:56:53]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53156/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる