東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-08 23:07:54
 

いよいよ販売開始も近くなってきました。掲示板パート7を立ち上げましたので引き続き情報交換をどうぞ。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定

[スレ作成日時]2008-11-02 22:34:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part7

991: 匿名さん 
[2008-12-10 14:19:00]
マスタービューは、暗渠化されてて分かりにくいけど、
実は目黒川沿いなので、川沿いという点はライズと一緒だね。
ただ、マスタービューは、崖の上(というか、崖の斜面そのもの)
に立っているので、不同沈下とかさえなければ、水害リスクはほぼない。
地形としては、見た目結構怖いけど。

マスターの内装のグレードはすごく高いよ。必見。
でも、既存不適格物件だから、そこをどう考えるか、だね。

あと、池尻大橋から、朝電車に乗り込めるか(すでにギューギュー詰めなので)
が心配。乗ることさえできれば、混雑する時間は短いので、なんとかなると思う。

通勤は、全く比較にならないくらい池尻大橋の方がラクだろうね。
992: 匿名さん 
[2008-12-10 14:27:00]
>990
茶沢通りや、官舎方面の商店街も結構頑張ってるぞ。

ところで都会って何?
私自身は都会に価値はおいてないんだけど。
世田谷選択時点で、都会は価値中立的なものと思うけど。
993: 匿名さん 
[2008-12-10 14:28:00]
池尻住んでたけど結構乗れないことあったよ。
ま、そーゆー時は渋谷までタクシー使ってたけど。

ちなみに川のそばでも全然ちがうよ。
河原ないから目黒川は桜の時期だけ。
フタコと三茶って毛色違うから比較になってないけどなあ。
994: 匿名さん 
[2008-12-10 14:30:00]
>古い家やアパートやミニ戸が並んでるよ

基本的には、それが東京の街そのもののような気がします。
世田谷区内には、それさえない土地が結構ありますよ。
特に玉川地区には。
995: 匿名さん 
[2008-12-10 14:33:00]
かつて、購入者たちが契約書を持って駅に集合して
対策協議オフ会を開いたので有名なマスタービューを、
他のマンション検討スレで宣伝するとはね。
996: 匿名さん 
[2008-12-10 14:33:00]
1月の2期販売予定は50戸となりました。

概算ですが

1期300

竣工前5期ぐらいまででしょうから

50×4回=200(3期4期と売れ行きは当然落ちるでしょうから、もちろん順調に行った場合ね)

以上、竣工時に半分売れ残りって事で。

竣工近くなったら、どのくらい値下げするか楽しみですね〜♪。
997: 匿名さん 
[2008-12-10 14:37:00]
多分毛色が同じと思ってる人は全くいないでしょうね。

しかし、池尻から二子玉川というレンジで探してる人は実際結構いるようです。

友人の中には、独身時代、池尻、結婚して三軒茶屋、子ども生まれて駒沢、と引っ越したのもいます。
この三つなら、私なら駒沢か池尻かなぁ。
二子玉川まで入れると、桜新町あるいは用賀。

三茶も二子玉川も、ショッピングなどで来る、住民以外の人が多く、落ち着きません。
家を持つなら、地味な駅が一番でしょう。
998: 匿名さん 
[2008-12-10 14:44:00]
既存不適格については、すでにリスクが表面化・現実化して、価格がそれに追いつこうとしてんだから、マスタービューはもう検討していいと思うよ。
発覚後のお祭りには勿論参加したけど、そのときと今は状況が違うからね。
価格次第だよ。

その点ここはいろんなリスクがまだリスク形でしか存在しなくて、価格は全くリスクをい折り込まず、逆になぜか不動産ブル相場真っ只中の価格設定なので、危ないと思うねぇ。

マスタビューの鹿島(&野村)GHの住友と、ここの東急電鉄(&不動産)という売主・販売体制をどう見るかも一つの視点になるね。
999: 匿名さん 
[2008-12-10 14:47:00]
>既存不適格については、すでにリスクが表面化・現実化して、価格がそれに追いつこうとしてんだから、マスタービューはもう検討していいと思うよ。

そうですか?。

既存不適格でない物件よりも割安でなければならないわけで、今の市況に見合う価格でさらに既存不適格が考慮された価格まで落ちてはいないですよね?。それとも特殊な値下げ情報があるのですか?。
1000: 匿名さん 
[2008-12-10 14:49:00]
駅近と駅遠で雰囲気が違うでしょう。
世田谷内でも。

三茶と言ったってエリアは太子堂から若林まで広い。
あるいはその先まで三茶だと言ってしまう人もいる。
他の駅も同様。駅から徒歩何分のマンションの話をしてるんだ?
1001: 匿名さん 
[2008-12-10 14:53:00]
>>986
もういいじゃん、人間のネガティブな感情に触れるとホント疲れるし
ここで、あーだこーだやってるのは、気がつくと同じ穴の狢になるよ。
あなたも俺も(他にどれ位いるかわからんが)あと、管理人も分かってるだろ。
こ い つ ら はなりすましを多分本気で信じてるんだし、何を言っても無駄。
これからも対象がいれば嬉々と野卑な言葉をなげかけ、放っておけば
くっだらない事で勝手に内輪でいがみ合ってる。
ガリバー旅行記に出てくるヤプーを見てるようだよ。

俺はROMに戻るわ。
とりあえずお心遣いありがとう。

そして建設的な意見を出している方々、不本意ながら場が荒れるきっかけを作ってしまい
申し訳ございませんでした。
1002: 匿名さん 
[2008-12-10 14:54:00]
暗渠化されて、川さえ見えないし、桜並木もないよ。ここは。
多分言いたかったのは、水系のすぐ脇で、地盤、地形的に潜在的なリスクがあるってことでしょう。

>ちなみに川のそばでも全然ちがうよ。
>河原ないから目黒川は桜の時期だけ。
1003: 匿名さん 
[2008-12-10 15:02:00]
ごめんごめん。
あいのり本人ですが、三茶の話を持ち出したのも俺です。
いろいろ騒がせちゃって御免ね。
1004: 匿名さん 
[2008-12-10 15:10:00]
なんかいつもいつも芋づる式に書き込みがつながるねぇ。
本当に同一人物のように仲がいいんだね。
1005: 匿名さん 
[2008-12-10 16:47:00]
No.1001
疲れる疲れるって大夫前から言ってるけど、未だ居たの?
疲れるなら来なきゃいい。君はほんとにナイーブだね。
文面に性格でてるから同一人物だとすぐ分かるね。
1006: 匿名さん 
[2008-12-10 16:49:00]
どんな町だろうが、どんな物件だろうが、住む人が満足できればそれでオッケーとちゃうの?
俺は他人のことをとやかく言いたくないし、他人からとやかく言われたくもないな。

まあ、ネガレスをしてる人たちは、さぞや非の打ち所のない素晴らしいところに
お住まいなんだろうから、他人のことをとやかく言うべきじゃなかろうに。
くれぐれも自分を貶めるようなことはせぬようになされ。
1007: 匿名さん 
[2008-12-10 17:06:00]
↑ネガレスも何も、この物件をどう思うかを書込むのが掲示板とちゃうの?
住む人がオッケーであればって・・・掲示板の意味ないやん。
1008: 匿名さん 
[2008-12-10 17:13:00]
心貧しき哀れなるネガレス諸兄よ、汝の想いを掲示板にぶつけて自分を貶めるがよい。
1009: 匿名さん 
[2008-12-10 17:19:00]
1005の書きかたは感じ悪いよ。
どれを同一人物と言ってるかもよく分からないしなんか過剰な反応で恐い。

こういうスレはネガティブな意見や情報を書き込むのが主だと思ってるのかな。
同じ物件を検討してる人が前向きに共感出来てもいいと思うんだけど。

こういうこと書くとまた芋づるとか同一とか言われちゃうのかな。
1010: 匿名さん 
[2008-12-10 17:21:00]
単なるネガレスと捉えるもよし、一側面として検討の材料にするもよし、個人の自由。
1011: 匿名さん 
[2008-12-10 17:37:00]
1009はスルーすることも覚えようね。
1012: 匿名さん 
[2008-12-10 22:37:00]
朗報を一つ。
地所が、桜新町(弦巻)で計画していた
STYLE HOUSE弦巻を無期延期としました。

これでほーーーーーんの少し需給が
ライズにとってプラスになりましたね。

財務に余裕のある企業はこうやって相場の悪い時期には
延期できるからいいよね。
1013: 匿名さん 
[2008-12-10 23:11:00]
テレ東見ていたら、土地もネットオークションで売買されてるんだってね。
ここもオークションで売れば良いのにね。
1014: 匿名さん 
[2008-12-11 09:10:00]
Part8は?
1015: 匿名さん 
[2008-12-11 11:48:00]
ネガレスをどう受け取るかは自由だけど、あまり多いと目ざわり。
ここは、購入検討者のコミュニティスレとしての扱いとして、ネガレスは専用の別スレにしてもらったほうが有難い。
時々、ネガレスも私は見ますよ。(それも検討者の自由)
1016: 匿名さん 
[2008-12-11 11:54:00]
オークションなら、東急も参加してるオークスというのがあるよ。
オークスの存在を知ってる人自体が少ないようだが。
1017: ご近所さん 
[2008-12-11 12:35:00]
色々な意見、考え方を吸収して大人になるんですよ。
たかがマンションを買うか買わないか・・・チイセエチイセエ

ここを買うだけの財力があるなら土地買って、自分で家を設計したら?
面白いぜ。
1018: 匿名さん 
[2008-12-11 15:07:00]
ギャラリー行ってきました。
やはり、少し前に建築されたマンションと比較すると、簡素な感じが否めません。
がっかり。。。

眺望や方角が良い部屋は売れそうですが、だいぶ売れ残りそうな感じもありますね。
1019: 匿名さん 
[2008-12-11 15:19:00]
今年竣工した物件は全体に内装に力入れてますよね。

モデルルームの感じがイマイチなのはコーディネーターのセンスにもよるんでしょうが、ホゥ。っていう感じがない…

水性器具はわりと気を遣ってた気がします。
1020: 匿名さん 
[2008-12-11 22:04:00]
↑↑↑どこらへんが?
1021: 匿名さん 
[2008-12-11 22:09:00]
ハンスグローエ
1022: 購入検討中さん 
[2008-12-11 22:16:00]
>>1018さん
本当でしょうか?ある意味、東急の威信、フタコのプライドを賭けた物件なんですから、内装仕様もかなりグレードが高いのでは?私は南千住のブランズタワーをみましたけど、あの南千住ですら素晴らしかったです。都心も羨む二子玉川ですから、ある程度の仕様ではないでしょうか?
1023: 匿名さん 
[2008-12-11 22:25:00]
南千住は内装やら共有部を良くしないと興味持たれないでしょ。
二子玉川は何もなくても興味持たれるってことでオマケなし。
足元見られてる感はありますな。

ま、基本的なモノはアルでしょ。
天カセとかディスポーザーとか。
今竣工済みはジーマテックとか多いけど、モーリのキッチンもなかなか良いよ。
1024: 匿名さん 
[2008-12-11 22:42:00]
二子玉川と南千住の違いがわからない。
両者とも川沿いの低地という意味では同じ。
二子玉川は近くに台地があるのが唯一の違い?
1025: 匿名さん 
[2008-12-11 22:48:00]
そう思えるならきっと南千住がオススメですよ。
私は南千住は行ったことないので分かりませんが、多分南千住のほうが全体に安いだろうし、住環境も飾らない感じなのでは?
きっと同じ感覚の人が多く集まるから気に入ったなら住みやすいはずですよ。

二子玉川を気に入った人も傾向が似るんじゃないかな。
1026: 匿名さん 
[2008-12-11 22:53:00]
南千住なら豊洲あたりと比べてないのかしら?

たくさん物件があるなかで、二子玉川と南千住ってのは遠すぎて比較しにくい気がしますけど。

まぁ、もう少し待ってみたらどうですか?
きっとワンランク上が安くなりますよ。
1027: 匿名さん 
[2008-12-11 22:53:00]
南千住はスレ違いでしょ。
1028: 匿名さん 
[2008-12-11 23:03:00]
ブランズって東急ブランドですよね?

東急は高級仕様は苦手だと思うんですが、他のスレでも南千住のブランズの話題がでてましたね。
興味ないから物件情報見てないですが。
1029: 匿名さん 
[2008-12-11 23:05:00]
二子玉川を必要以上にヨイショしたいとは思わないが
不動産事情的には、二子玉川と南千住は全然違う。

もっとも、かいた人は分かってて煽りで書いてるんだろうけど。
1030: 匿名さん 
[2008-12-11 23:05:00]
ここは高級団地です。
団地って言われてムッとしている購入者及び検討者いるだろうけど、集合住宅が複数ならべは既に団地だから。
団地には団地の良さがあるかもしれないし、否定はしないがね。
1031: 匿名さん 
[2008-12-11 23:11:00]
別に気にしませんよ、団地でも。
マンションって日本語にしたらやっぱり団地なんでしょう。

でもマンションのほうが好きだな。私は。
1032: 匿名さん 
[2008-12-11 23:14:00]
二子玉川の良さとか、わからない人にはわからないですよ!
好きなひとにはすごくいいんですよ!
1033: 匿名さん 
[2008-12-11 23:17:00]
ここ結局1期はどれくらい契約あったんですか?。
1034: 匿名さん 
[2008-12-11 23:38:00]
アンチさん来てないのですか?
そろそろ飽きたかな?
1035: 匿名さん 
[2008-12-11 23:41:00]
>>1031

マンションを日本語にしたら「豪邸」だよ
1036: 匿名さん 
[2008-12-11 23:47:00]
日本で言うマンションのニュアンスを日本語にしたらってこと。
団地でしょ、やっぱり。
1037: 匿名さん 
[2008-12-11 23:54:00]
掲示板パート8を立ち上げましたのでお引越しをどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
1038: 管理人 
[2009-08-05 17:56:00]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/

今後とも、宜しくお願いいたします。
1040: 管理人 
[2009-10-29 18:54:05]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる