東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアースコード目黒洗足」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. ピアースコード目黒洗足
 

広告を掲載

森本 [更新日時] 2017-07-25 06:41:55
 削除依頼 投稿する

東急目黒線「洗足」駅より徒歩11分、東急目黒線大井町線「大岡山」駅より徒歩11分、東急東横線「都立大学」駅より徒歩17分


モリモト物件どうでしょう?
有意義な情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-03-29 00:00:00

現在の物件
ピアースコード目黒洗足
ピアースコード目黒洗足
 
所在地:東京都目黒区南2丁目1730-1他(地番)
交通:東急目黒線「洗足」駅から徒歩11分
総戸数: 82戸

ピアースコード目黒洗足

2: 匿名さん 
[2006-03-29 21:42:00]
洗足駅から少し遠いみたいだけど?
立地的にはどうなのかな?

同じモリモトでも等々力の物件の話なくなったみたいで
ちょっと不安ですが、これは場所的に少し興味があります。
3: 匿名さん 
[2006-03-29 21:58:00]
いまどき田の字型なのが残念。
4: 匿名さん 
[2006-03-30 06:04:00]
モリモトはデベの評価としてはどうなんですか?
ちょっと情報少ないので、ご意見など伺えれば。
個人的な印象としては、オシャレな感じの(デザイナーズではない)デザインマンションを
企画しているけど、中身はけっこう普通のマンション・・・って感じです。
あと、子会社の管理会社の評価は低いみたいですが、どうですか?
5: 匿名さん 
[2006-03-30 19:35:00]
このマンションって1階は半地下みたいな建て方ですか?
高さ制限があるのかな?
思っていたよりも前の道路幅が狭いなーて環境のイメージです。
あと、南側に隣接しているマンションも確かモリモト物件ですよね。
6: 匿名さん 
[2006-03-30 19:46:00]
7: 匿名さん 
[2006-03-30 23:48:00]
>05
確かにホームページとかの写真(CG)見る限り、半地下っぽいですよね。
来週末からオープンするMR行ってきますのでそこで確認してきます。

ちなみに個人的には、目黒区の中では南って災害危険度が比較的高めなのでその点をちょっと気にしてます。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/10meguro.htm
8: 匿名さん 
[2006-03-31 03:11:00]
9: 匿名さん 
[2006-03-31 05:47:00]
10: 匿名さん 
[2006-03-31 08:48:00]
たしかにモリモトって半地下の住戸多いですよね。
セキュリティの観点から大丈夫なのか?と不安になります。
外国人窃盗団とかのかっこうの餌食にならないのかと。
11: 匿名さん 
[2006-03-31 19:39:00]
半地下の部屋ってどんな感じなんでしょう?
確かにあの閑静な住宅街(と言っても典型的な目黒地域からは
少しハズれていると思いますが)だと空き巣には狙われそうな
感じですね・・。

物価も高そうだけど、日常的な買い物はダイエーに行くんでしょうか。
大岡山や洗足の商店街って大したことないよね。
12: 匿名さん 
[2006-04-02 00:29:00]
ダイエーはそれ程遠くないですよ。でも、ダイエーは野菜などの生鮮食品の質が良くないようなので。(ダイエーの再建の一環で今後は食料品に力入れていくという話もありますが今のところ具体的な形になって見えて来てないです。)

あと、交通手段についてですが、東急バスの「黒01系統」というのが比較的近くを通ってます。目黒駅発で、結構な本数が走ってます。このマンションに住んだらこのバスは結構使えると思います。
13: 匿名さん 
[2006-04-02 17:23:00]
>>12さん
なるほど、ダイエーは生鮮食品イマイチですか。
地図で見ると武蔵小山にも近い様ですが、
道は平坦で距離的には自転車で行ける程度でしょうか。
14: 匿名さん 
[2006-04-02 22:10:00]
この辺りは、目黒通りから東西横に入ると寂しい印象の所が多いですよね。武蔵小山も距離的には近いのでしょうが、特に夜間はちょっと…という印象なのですが、どうでしょうか?
15: ワタ 
[2006-04-03 10:57:00]
>>14さん
少しマンションの位置からずれた回答で申し訳ありませんが、少しでも参考になればと思いレスします。
私は武蔵小山駅から南北に走る幹線道路を北にしばらく行った目黒通り(目黒郵便局の所)との間を通勤で歩いていますが、幹線道路で車通りは多少はあるものの人通りはほとんどなく、街灯も少なめで夜は男でも心細くなるくらい寂しい雰囲気のところです。

この幹線道路を適当なところで西に曲がってしばらく行ったところがマンション現地ということになるわけですが、幹線道路から住宅街に入りますのでますますひっそりとした雰囲気になります。
夜、特に女性なんかは結構怖いんじゃないかと思いますよ。

あと、平坦かどうかですが、これはゴメンなさい、明確にはわかりません。
(武蔵小山から現地までは通して行った事はないので。)
でも、目黒通りや周辺の東西に走る道は比較的平坦なので、さほど起伏はないと思います。

逆に、当マンションからは環7が至近距離ですが、この間は結構坂だったような...
今週末自転車で現地(MRではなく建設予定地)行ってみようと思ってますので、ここでの書き込みに誤りまたは補足があったらまたカキコさせてもらいますね。
16: 匿名さん 
[2006-04-03 12:18:00]
17: 匿名さん 
[2006-04-03 19:26:00]
>>15さん
環7が至近距離ですが、この間は結構坂だったような...

自転車で登れないほどの坂ではナイです。
ただ雰囲気的にはどんどん寂しくなります。
18: 匿名さん 
[2006-04-03 20:15:00]
やはり
この辺りは大きな邸宅も多い高級住宅街のイメージがあるのですが。
えてして、そういう所は車を利用される方が多いためか
駅やバス停までの道中が、なかなか快適とはいかないのでしょうかねー。
逆に言えば、それゆえに閑静な環境が維持されているとも言えますかね。
19: 匿名さん 
[2006-04-03 22:11:00]
ここは所謂目黒の高級住宅街エリアからは少し外れていますね。
北側はサレジオ通りから少し路地みたいな延長線上の細い道に入るので。

ちなみにすぐ近くには古い団地タイプの都営住宅があり、びっくりします。
東側から「へ?ここ大田区蒲田?」みたいな、町工場っぽい音も
聞こえてきますし・・。
目黒と言っても広いのねーというイメージです。
(騒音レベル的には全く問題ないです)。
20: 匿名さん 
[2006-04-08 10:42:00]
最近、目黒区内での外国人窃盗団(かなりプロ)被害が相次いでおります。
朝の日課のジョギング中のわずかな時間に入られた方も目黒区です。
有名どころでは平井○や石田○一などが最近の被害者ですが(おそらく内廊下でしょうが)
特に外廊下の物件は留守と在室がすぐにわかってしまうので
内廊下以上の覚悟が必要でしょう。
21: 匿名さん 
[2006-04-08 21:05:00]
>>20
閑静すぎる住宅街ゆえ、ということでしょうか。
世田谷エリアとの違いは何でしょう?

今週末初MR行かれた方、レポお願いしたいです。
22: 匿名さん 
[2006-04-09 22:45:00]
>>9-11
>たしかにモリモトって半地下の住戸多いですよね。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20051204/126333/
23: 匿名さん 
[2006-04-09 22:52:00]
ここって、元々何があった土地ですか?
営業に聞いたら、部品の工場?かなんかあったみたいで、
「・・と思います」とかってはっきり言わないし。

あと、モデルルームが2種類あるはずなのに、
まだ片方しか完成していないということで、
肝心な価格帯もさっぱり分からないし、
杜撰な対応に夫婦共々驚いて退散してしまいした。
24: 匿名さん 
[2006-04-09 23:28:00]
25: ワタ 
[2006-04-09 23:32:00]
今日MR行って来ました。

まず皆さんご関心の半地下についてですが、純粋に半地下(B1F)なのは4戸のみで、他に1FとB1Fのメゾネットになっているのが10戸あります。建蔽率の関係で周りの敷地との間を6Mくらい取り、さらにバルコニーの奥行きが3.4Mくらいあるとのことで、採光は思ったより大丈夫そうな印象を受けました。

MRは、23さんの仰る通り、まだ未完成。これ程未完成状態のMRというのは初めて行きました。まず、模型すらありません。(模型は5月上旬に設けられる予定だそう。)
2つ目のモデルルームは5月中旬頃に完成予定だそうで、半地下のバルコニー周りの雰囲気を体験できるハーフモデルになるとのことでした。
MRがこんな状態だからというのと、完全予約制の事前案内会だから、ということだと思うのですが、MRがハイヤーを用意してくれていて、MR担当者の案内で現地に車で行くことができました。現地に車で連れてってくれるMRは初めてだったのでちょっとびっくりしました。

次に「元々何があった土地か?」ですが、半分は長らく空き地で、もう半分は、代々引き継がれていたネジか何かの工場があったんだそうです。モリモトとして土壌検査は当然行っていて問題なしと説明してました。

価格について。
23さんのおっしゃる通り、一切情報ありませんでした。営業担当者曰く、今週モリモト社内で価格検討会議か何かがあり、ここでおおむね決定される予定のようなことを言ってました。
でも、価格については営業マンの終始強気な発言が目立ちましたので、割安感はあまり期待できないような感触を受けました。

>>17さん
現地と環七との間の道の坂ですが、確かに先にカキコした時に思っていた程の坂じゃありませんでした。すみませんでした。
26: 匿名さん 
[2006-04-09 23:46:00]
>>25さん
予定価格すら提示してこないのにはウチもびつくりしました。
しかし強気、というのを通りこして半ば強引という印象です。
更に予定価格が知りたければ、平日に来いと言われこれまたびつくり。
もちろんタクシーで現地見に行くのにもびつくりしましたけど。
なーんか感覚が違うし、営業もウザイです。
せめて予定価格とMRと模型は完成してから事前説明会を開いて欲しかった。
早くに見込み客を取り込みたいのは分かるけど、こんな調子だと
これからもデベの言うなりにしろってこと、てイメージ。

>>24さん
デザイン性重視で目黒戸建エリア希望で予算的に余裕のある人はいいと思います。
ただ、セキュリティーは3階以上は窓にもセンサー付いてないらしいから、
土日昼間にの人通りの無さ、、夜はすげーちょー静かなので、リスクも高いと思いますが。
27: 匿名さん 
[2006-04-10 19:39:00]
>>26さん
全く同感です。今回初めてモリモトのMRを見に行ったのですが、対応・段取りの悪さにはびっくり
しました。模型もなく、部屋の間取図もゆっくり見せてもらえず(帰り際に渡されましたが)、予定価格もなく、どの部屋がご希望でしょうか?ってしつこく聞かれても困る。MRの説明もいまいちでした。MRのインテリアやオブジェの詳細なんて興味ないのに、このランプはどこのブランドのですとか説明されて。現地へのタクシー送迎はN不動産でもやっていたので、びっくりはしませんでしたが、23さんも書かれていますが、元々の土地の説明も曖昧、東側の工場風?建物はなんですか?と聞いても知らないと。こちらが調べて欲しいと言った所、知る必要ありますか?!のような答えで。とにかく呆れるばかり。
28: 匿名さん 
[2006-04-10 20:08:00]
予定価格帯が分からない物件なんて検討できないです、と言ったら、
営業がここ最近販売された近郊の坪単価地図を元に
電卓を叩き始めたのには唖然としました。

こちらは予算額を具体的に提示しているのに、
この年収と頭金だったら、この価格までは買えますよ、て、
余計なお世話だよ、て感じ。
価格も決まってない物件にそんな提案あるのかよ・・・。

とにかくめちゃくちゃです。
まぁ、それでもこの状況だと買う人いるんでしょうね。
人生最大の買い物するのに、こんな出だしじゃぁ凄い気が悪いです。

>>27さん
確かにドアのデザインとか取っ手のデザインとか、デカイランプの
ブランドまで薀蓄の説明ウザかったです。
その割りに構造説明とか管理の説明は薄かった〜。
29: 匿名さん 
[2006-04-10 20:14:00]
30: 匿名さん 
[2006-04-10 20:17:00]
31: 匿名さん 
[2006-04-10 22:33:00]
32: 匿名さん 
[2006-04-10 23:03:00]
おおよその予定価格を聞き出せた方、いらっしゃいますか?
33: 匿名さん 
[2006-04-10 23:46:00]
>>32さん
26さんも仰っている通り、うちも平日に来れば
予定価格を教えてもらえると言われました。
去る土日で教えてもらえた方なんているんですかね?
ちなみに、現地横のマンションはモリモトのより
ハイグレードシリーズのディアナコート目黒洗足は
元々坪単価365万円で販売したそうで、最近そこの
一戸が坪単価385万円で売れたと営業が言っておりました。
今回現地は2年前に購入した土地なので、それよりは安いです
と言われたが、果たしてどうだか。
34: 匿名さん 
[2006-04-10 23:52:00]
>>32
聞き出せませんでした。でも、年々土地の仕入れ価格が上がっていてその状況が
ようやく巷で認知されてきて・・・と土地価格ばかりを口にしてました。
予定価格は、今週木曜日には伝えられるようなことを言ってましたが、当然でし
ょうが電話とかでは教えてくれないとのことで、要するに平日日中に来れば教え
てやる、ってことでした。
(「MRは0時くらいまでは開けてますよ」なんて言ってましたが...)

>>28さん
私のときも、年収と頭金を元に「この価格までは買えますよ」って言われました。
でも、その価格だとどの部屋が買えそうか聞いてもはぐらかすだけ。
馬鹿にしてますよね。
35: 匿名さん 
[2006-04-11 02:29:00]
どうやら、この週末にMRに行かれた方たちの書き込みが一気に増えた様ですね。
概ね、予定価格を教えてもらえないことに始まって、物件自体の詳細も教えてもらえない…という不満が多いように見受けられます。
私はモリモトの別物件を検討したことがありますが
その時もまったく同様の状態でした。

その時も一般販売に先立っての優先販売での参加でしたが
基本的にモリモトでも一般販売に向けて、MRの建設や各種資料の作成、果ては物件自体の詳細なスペックを決定している様で、あくまでも優先販売は、そうしたスケジュールとは関係なく進められていた印象です。
つまり優先販売時には、正式に社内でも決定していない項目が多くあり、営業ですら客に説明したくても知らないことが多いようです。
例えば構造的なことなどは、デベというよりは施工業者側が決めてこないと、デベ側も詳細をまとめられず、客に案内も出来ない。
価格に関しても、社内的には一般販売の前までに正式価格を決定するというスケジュールなので、優先販売の客には当初プレ価格が案内され、それを基に申し入れから、ローンの事前審査まで行われました。そしてやっと契約直前になって正式価格が社内決定され教えてもらえたといった感じです。もちろん初回の事前説明会では、プレ価格も案内されませんでした。

デベとしては、早期に完売したいことから優先販売として、確実に客を囲っておきたいのが狙いです。
早々に優先販売の段階からアクセスしてくる客は、購入意思も強いでしょうから、デベにとっては販売戦略も練りやすいというメリットもあります。
購入する側にとっては、何から何まで決まっていない中で高額な買い物に関しての決定をしなければならないというデメリットもありますが、その物件が人気物件であるなら、一般に先駆けて確実に希望の間取りを抑えられ、かつ検討に費やされる時間も比較的多く得られるといったメリットもあるわけです。
私が検討した物件でも、優先販売の人たちに関しては、営業同士で巧く連携して希望住戸が出来るだけ重ならないように調整をしてくれたり、こちらも比較的ゆとりを持って何回もMRに通って検討出来、平行して他物件も見比べたり出来ました。
もちろん一方では、情報の小出し加減にイライラすることも多かったです。私の場合はそれでも立地が気に入っていたので、我慢して付き合っていましたが。

まぁ
みなさん総じて、今回のモリモトの不案内な感じに不信感を持っていらっしゃるようですが
人気物件を優先して購入検討出来るメリットと、決定していないゆえに情報が得られにくいデメリットとで、その辺りがわかった上で検討出来るのであれば気持ちも少しは違ってくるのではないでしょうか?
私の印象としては、モリモトもいい加減な会社ではないように思いますので、この時点で感じた不信感をもって物件の検討自体をやめてしまうのは、優先販売のメリットを考えても少しもったいないと思いますよ。
モリモトがテキトウな企業でなければ、近いうちに欲しい情報も決定され出てくると思われますので。
もちろん冷静な視点も必要ですから、個々の直感でここはパスというのもありです。
36: 匿名さん 
[2006-04-11 10:30:00]
同じ不透明(詳細が決まっていない・営業担当まで情報が降りてこない)だったら
もっともっと信頼できる大手の物件にしたほうがリスクは少ないです。
とにかく客を舐めているというか、現場の人間が大マヌケ野郎というか
信頼ならないのはまちがいないです。
37: 匿名さん 
[2006-04-11 15:28:00]
【購入の意志のない方からの投稿が多数ありましたので削除させて頂きました。管理人】
38: 匿名さん 
[2006-04-12 20:46:00]
>36
おっしゃるとおりだと思います。
モリモトは「お客には知識がない」という態度なので
これまでもかなりあたまに来たことがあります。

同じ青田買いをするなら、断然大手デベにしますね。
39: 匿名さん 
[2006-04-13 00:29:00]
まぁ
大手だろうが中小だろうが、消費者に向かい合っていない売り方しているのは多々見かけますしねー。
個人的には、個々の物件を冷静に検討して、自分にとって買いかそうでないか・・・っていう単純なことだと思うんですけど。
売り方が気に入らないけど、欲しい物件てのも見かけるわけで
個人がどこに価値観の重きを置くかじゃないですかね。
デベが信用おけないから買わないってのも正解だし、物件を客観的に検討して良い物件だけど、デメリットも認めつつてのもあるだろうし。
なんか
ここのスレの流れが、モリモトの売り方批判のみに傾倒しつつあるんで
それはそれとして、この物件自体の情報が知りたいですね。
・・・って、その情報が無いからもめてるわけですね。w
40: 匿名さん 
[2006-04-13 00:34:00]
まーあれだ!
優先販売で買いたい人は、どんどん買ってもらって
その上で情報が出そろった段階で、買いだと思えば
残住戸を買えばいいのさ。
でもまー、その時に欲しい部屋が売れちゃってることもあるんだろーから
それは縁が無かったってことだわなぁ。
41: 匿名さん 
[2006-04-13 01:11:00]
>モリモトは「お客には知識がない」という態度なので

それってお客に無いんじゃなくて
営業マン本人に無いんだよ
42: 匿名さん 
[2006-04-13 15:34:00]
>41さん

同感です!
先日、モリモトからMR来訪に関する不思議なアンケートが郵送されてきました。
質問内容が、全てスタッフの対応に関してです。他社のMRでのアンケートにも
1−2個はスタッフの対応・説明に関するの質問はありますが、このアンケートには
「清掃状況・身だしなみ」まで項目にあったのにはびっくりしました。
また、担当スタッフの変更希望の有無・理由も書く欄がありました。
この物件の担当のスタッフに限らず、全般的にモリモトのスタッフは対応が良くないと
いう事ですかね。なんかこの物件の購入考えてしまいます・・・。
ちなみに、予定価格聞けた方はいらっしゃいますか?
43: 匿名さん 
[2006-04-13 18:34:00]
ここの営業は自社社員なの?
それとも派遣?
44: 匿名さん 
[2006-04-13 23:43:00]
こちらの物件
価格発表はまだでしょうか?
45: 匿名さん 
[2006-04-14 08:48:00]
昨日より、MRで価格聞けますよ。
でも、まだまだ出し渋りで、他のMRでよくある、全戸の予定価格が書いてある紙があって
好きなだけそこから別の紙に書き写せる、というスタイルではなく、「こことここの間取
りが良いと考えている。」と伝えると営業マンが一旦別室に入ってその間取り物件のとこ
ろだけ予定価格を記入した紙をもってくる」というスタイルでした。
何だかなぁ、って感じでした。

でも、私は仕事帰りに夜遅く訪問したのですが、それなりに人入ってました。4組くらい
いたかなぁ。営業マン曰く、「平日にもかかわらず皆さん休暇とって頂いて昼間から沢山
のお客様にご来場いただいてます。」的なこと言ってました。

さて、肝心の価格ですが、今紙が手元にないのでアバウトなことしか書けずすみませんが
西向き70m2前半の間取りで6千万円台後半といったところでした。
(いずれも1〜2階の価格)坪単価310万と言ってました。

南向きはの70m2は7千万円台で、その数字を見た瞬間「こりゃアカン」と思ってしまったの
で、7千万円台の前半だったか後半だったかすら一晩経って忘れてしまいました。
46: 匿名さん 
[2006-04-14 16:19:00]
>45さん
価格情報ありがとうございます。
やはりそれくらいはしますかー。
MRの人出もそれなりにあるようですね。
ここに限らず、モリモト物件の掲示板って
いまひとつ盛り上がらない傾向にあるようですが
良くも悪くも、ここはそれなりに書き込まれているということは
一応、注目されている物件なのでしょう。

それにしても
やはり総じて物件価格が上昇に転じている感は否めませんね。
もうしばらくは、こちらの物件の情報を観察していこうとは思います。
47: 35 
[2006-04-15 04:37:00]
ありゃぁ
なんか総攻撃にあっちゃいましたね。
一応、経験談ということでお役に立てればと思って書いたんですが
なんだか余計なお世話になっちゃって、すみませんでした。
確かに皆さんのおっしゃっていることも、まったくもってもっともですね。
ちなみに私の場合は、モリモトの販売手法うんぬんは別にして
結局、本契約には至りませんでした。

失礼いたしました。
48: 匿名さん 
[2006-04-15 09:33:00]
賢い選択だと思います。
49: 匿名さん 
[2006-04-15 18:07:00]
今週末MR行かれた方、新しい情報も含めて
是非ご報告をおねがいしたいです。
50: 匿名さん 
[2006-04-15 18:26:00]
賢い選択たって
人それぞれだからなぁ
決めつけられんでしょ
買って幸せだと思う人もあるだろうし
失敗したと思う人もあるだろうし
実際にモリモト物件を購入して不幸せだという実体験に
基づいて書いているのなら、ホント納得なんだけど
憶測で書いているんなら、あまり意味ないしなぁ

なんか
販売手法に関わる話題は、スレ違いな気もするし
デベの評価板でしませんか

それよりも
ここの物件情報を求む
51: 匿名さん 
[2006-04-17 18:39:00]
先週末にMRに行ってきました。
その時はまだ価格が出ていなく、17・18の社内会議で決めるので、平日夜に聞きにきてほしいと言ってましたが、もう価格を聞かれた方がいるとは・・・。
また来てもらうための戦略みたいですね。
対応のよい営業の方だったのに、なんだかだまされたみたいで残念です。

モデルルームは、まだ1部屋しか見られず、こちらは落ち着いたこげ茶の色合いで、今後明るいトーンのハーフモデルルームができるそうです。
ただ、壁紙の色合いと、明るいトーンの建具が合うのかが疑問です。

後は、廊下の壁が普通の壁紙じゃなく、建具と同じ木のビニールクロスが貼ってあります。
その分お値段が高くなってる感ありです。
そのお陰か、廊下にちゃんとしたコンセントがありません。
非常灯を引っこ抜けばコンセントが出てきますが、掃除のたびに非常灯を抜くというのが面倒そうです。
機能より、デザイン重視なんですね。

あと、間取り図を見ていたら、駐輪場が地下にあることに気付きました。
どうやら外から帰ってきて、駐輪場への専用EVに乗って地下に自転車を止めるみたいなのですが。
これっていかがなんでしょう?

よかった点は、全住戸の窓にも防犯センサーがつくところです。
会社は東急セキュリティーみたいです。
52: 匿名さん 
[2006-04-17 20:12:00]
>先週末にMRに行ってきました。
>その時はまだ価格が出ていなく、17・18の社内会議で決めるので、平日夜に聞きにきてほしいと言っ
>てましたが、もう価格を聞かれた方がいるとは・・・。

それってプレ価格を聞いた人がいるということで
正式価格が社内会議でこれから決まるということでは?
おそらく正式価格はプレ価格から変更が無いことが多いようですが
肝心のプレ価格の情報が少ないですねー。
どなたかもう少し情報があればお願いします。
53: 匿名さん 
[2006-04-17 20:40:00]
>51,52さん
45でカキコした者です。
51さんは「はまだ価格が出ていなく、17・18の社内会議で決めるので...」と書かれました
ので、17・18の社内会議で決まるのが「正式価格」ということだったとしても、既に出ている
プレ価格も教えていただけなかったことになりますね。

45でカキコした通り、私はプレ価格を4/13に聞いています。
その時は、「4/10〜11の社内会議でプレ価格が決まるので、4/13以降の平日に来てくれ」と
言われたので4/13に出向いて教えてもらいました。

51さんのおっしゃるとおり、営業戦略に「してやられてる」気がしてきました。
私の担当営業マンもいい感じの対応だっただけに残念です。
54: 匿名さん 
[2006-04-17 21:57:00]
実際、プレ価格で営業する中で客の反応が良いので
それを踏まえた上で、正式価格を上げてくる
ということもあるのでしょうね
まぁ、この物件に魅力を感じる・・・ということを前提に
検討するなら
冷静に正式価格が出てくるのを待って、判断するということで
良いのではないでしょうか?
もちろん
先にも何人か書かれていますが、こういう販売手法には
最初から乗りたくないという人は
ここは検討から外せば良いということですね
55: 匿名さん 
[2006-04-17 23:36:00]
個人的な感覚ですが…
予定価格しか教えてもらえない中で、申し入れまでいかざるをえない
というのはけっして気持ちの良いものではありませんが、
本契約までには当然、正式価格が発表されるわけです。
本契約で印を押すまでは、あくまで買う側に決定権があるわけで
確かに営業戦略の中で、こちらも検討しなければならない
状況かもしれませんが、それを理解した上で購入の方向で
検討する、あるいは見送る…というのも、結局は買う側に
主導権があるのだ!
というぐらいの感覚で臨んでいれば良いのではないでしょうか?
情報の少なさに、必要以上に一喜一憂していては
それこそ営業戦略に乗せられている様なものです。

高額な買い物ですから
一喜一憂するのも当然といえばそうなんですけど。
ここはひとつ、一歩下がって冷静に。
56: 匿名さん 
[2006-04-18 00:08:00]
図面によると、エレベーターが東側に一機しかないようですね。
西側にもう一機あってもいいと思うのですが。広さ的に確保
できなかったのか、総戸数に対して1機で十分という事なの
でしょうかね・・・。ちょっと不便な気もしますが。
後、他の方も書かれておりましたが、廊下にコンセント口が
あまりないのは不便だと思いました。また、玄関ライトのパネル
やリビングのドアを高級感あるエナメル仕上げにしたとの事だが、
MRの玄関のパネルに既に細い白い筋があったのは気になりました。
あんな筋ができてしまったら、どのようなメンテをするのだろうか?
と疑問に・・・と細かい点ばかりのコメントになってしまいました。
57: 匿名さん 
[2006-04-18 00:58:00]
すみません、質問です。
MRの廊下の壁が木目のビニールクロスであると
先に書かれていますが
これは木目の化粧板の壁板が貼られているのではなく
クロスなのでしょうか?
どなたか詳しい方はいらっしゃいますが?
おそらくビニールクロスであれば
木目調のものであっても、そんなに価格に跳ね返るほどの
物ではないと認識しているのですが。
どうでしょうか?

ちなみに廊下以外の居室などでも、木目の壁面が使われていますか?
58: 匿名さん 
[2006-04-18 09:57:00]
>57さん

営業から聞いた話では、木目の化粧版の壁板との事でした。
都内のホテル(コンラッドだったかな?)でも使用されている
物と言ってました。木目の壁面は覚えている限りでは、
廊下だけだったと思います。
59: 匿名さん 
[2006-04-18 19:52:00]
>57さん

おそらく他物件にもよく使われている、突板の表面に
エンビをコーティングした不燃性のナチュラートだと
思います。
商業施設によく使われているようです。
まぁ、ビニールクロスは価格的には論外だとして
仕様としては良いのではないでしょうか?
60: 57 
[2006-04-19 00:47:00]
壁の件、お答えありがとうございました。
グレードなどに関しても、参考になるお話です。
さすがにビニールクロスというのもどうかと思ったのですが
そうではないとのこと。
逆に、信頼のおける建材を採用しているようで
判断材料のひとつになりそうです。
61: 匿名さん 
[2006-04-20 00:42:00]
そろそろ価格発表のタイミングですかねー?
どなたか、その後の情報をゲットされた方はいますか??
62: 匿名さん 
[2006-04-20 16:44:00]
価格の発表はありましたか?
やっぱり高くて魅力半減って感じですか?
63: 匿名さん 
[2006-04-25 11:51:00]
すっかり盛り下がっちゃってる感じですか、ここは?
どうやらいつものモリモト物件の様相を呈してきましたね。
当初は立地やデザインの良さから興味を持った検討者の書き込みが
増えるが、いざMRに行ってみるとその販売手法に唖然…
で見る見るうちに書き込み激減と。
もういい加減、その辺の問題にモリモトも認識を持つべきでしょうね。
適当な売り方をしているわけではないのでしょうが
優先分譲するに当たっての、顧客に対しての情報が十分に用意されていない
状況は、やはりほめられることではありませんよ。
もっともよく書き込まれている、営業マンの強引な売り込みに関しては、
往々にして個々の営業マンの問題だと思われます。
なおさら企業としての姿勢を再認識するべきでは?
けして物件自体は悪いわけではないんですから。
64: 匿名さん 
[2006-04-27 16:27:00]
その後、MRに行かれた方で
何か進展はありましたでしょうか?
65: 匿名さん 
[2006-04-27 21:49:00]
そうなんですよねー、ここもそうだけど基本的に物件自体はいいですよね。
何だかんだ言って、一度もMRに足を運んだことがないので、営業マンの資質というのは
よくわからないんですが、物件だけ見てると結構いいなぁと思います。
ちなみに今週のマンションズに6ページも掲載していたので、じっくり見てしまいました。
66: 匿名さん 
[2006-04-27 23:07:00]
モリモト、
個人的には大手のデベとは意識的に方向性のちがうものを
提案することで、独自のカラーを出していてそれなりに評価出来ると
思いますよ。

でも課題も抱えている気もしますね。
物件自体は、大手デベが大規模物件でスケールメリットを活かして
あの手この手の最新設備で勝負を掛けてくるのに比べて
ここの物件は小規模な物が多いですから、どうしても設備的なものに
関しては、多少見劣りしてしまう感があります。
一方で、建物外観のデザインを有名建築家に依頼することで
物件自体の見た目はとても主張の強いものが多いです。
モリモト自体が、建物のデザイン性を主軸とすることで
無意識にも設備仕様の弱さをカバー出来ていると考えているのなら
ちょっとどうかとも思います。
外見も大事でしょうが、結局住むのは建物の中なんですから。

それと基本的に、モリモトの物件は確かにデザインに重きを
おいてはいますが、けっしてデザイナーズマンションという
わけではないということ。
あくまでも外観のみのデザインで、中身はいたって普通の
マンションですよ。
確かに、天然石を使ったりガラスや金属素材を利用したりと
工夫はしてますが、そこに住まうことに対してのデザイン上の
提案は無いですね。
モリモト的には、自社物件はデザイナーズと捉えているようですが
この辺りの意識をもう少し改めていかなければ
結局は大手デベの真に中身の充実した物件には、
所詮中小デベとしては勝てませんよ。
67: 匿名さん 
[2006-04-27 23:36:00]
でも田の字型マンションばっかで時代遅れな感じも否めないよ。
68: 66 
[2006-04-28 00:41:00]
私もモリモトの間取りに関しては上にも書いたように
肯定的には捉えていませんよ。
ただし
田の字は、モリモトの物件ではそんなに多くないですね。
こちらの物件では間取り図を見る限り、非常に田の字が多いようですが。
モリモトの物件で田の字が少ないのは
狭い土地に建つ物が多いので、どうしても田の字でも収まらずに
苦労して詰め込んでいるので、やたらとバリエーションが多くなるように
見受けられます。
その結果、生活導線に無理が生じる間取りも目立つ気がしますね。
本来デザイナーズ物件を謳うのであれば
生活導線にまで踏み込んで、デザイン提案があってしかるべきだと
いう意味で、上記に書きました。
69: 匿名さん 
[2006-04-28 01:21:00]
>その結果、生活導線に無理が生じる間取りも

同意します。
正直申し上げて、あの間取りでは使いづらそうなんですよね。
70: 匿名さん 
[2006-04-28 13:29:00]
モリモト物件に田の字が少ないのは、内廊下の採用例が多いというのもあるね。
通常、内廊下にすると田の字の場合どうしても廊下側居室のレイアウトに
制限が出来てしまう。
最近の大規模タワー物件などでは、それでも共用廊下側に無理やり窓を
設けたプランも見受けられるが、
モリモトの場合、そうした無理なレイアウトは辛くも避けて
工夫した設計をしているように感じられる。
上記にもあるが、それが元で生活導線に影響が出てしまっているプランも
多く見られるが、安易に田の字にしない姿勢は良いんじゃないの?
あとは個々人がに間取りが納得出来れば良いわけだし。
個人的には70平米台のモリモト物件は、間取りに癖のあるものが多いと
思うので、出来れば80〜90平米の物件が無理がなく良いとは思う。
でもモリモト物件って基本的に人気立地にコンパクトマンションが多いからね。
90平米とかだとディアナシリーズで下手すりゃ億ション。
デベのプランニング能力が優秀であれば、コンパクトな間取りでも
ちゃんと使いやすい設計も出来るわけで、モリモトもこの辺りはもっと
がんばらないとダメだね。
デザインで売るのも、ある程度中身が伴っていればこそだよ。
71: 匿名さん 
[2006-04-30 00:06:00]
意味不明!
72: 匿名さん 
[2006-05-01 15:01:00]
先日MRいきました。
エアコンが埋め込みじゃない、ディスポーザーがない、外廊下・・・など細かいことですが気になってしまって
今回は見送る予定です。
73: 匿名さん 
[2006-05-01 19:17:00]
ビルトインのエアコンは一見おしゃれだが、コストパフォーマンスでは
良いことないよ。
その時に買える多機能エアコンを後付けした方が良いので、さほど問題ではない。
ディスポーザーは、あれば良いよね。
でもモリモト物件の規模だと、スケールメリットが活かせず
ディスポーザーも維持に掛かるコストを考えると、ついてない方がありがたいかも?
ここ、外廊下なんだ?
モリモトの最近の傾向にしては珍しいね。
無理やりにでも内廊下にして高級感で売りたい立地だと思われるが。

モリモト物件は、大規模物件でスタンダードな設備を期待する人には
確かに物足りないかもね。
コンパクトマンションのメリットってなんだと思います?
74: 匿名さん 
[2006-05-01 22:39:00]
キッチンのシンク下の収納が開き戸のタイプだった・・・。
引き出しのほうが使いやすいのに、こんなところでコストダウン?
やっぱりピアースコードのシリーズは高級感に欠けてしまってダメですね。
75: 匿名さん 
[2006-05-01 22:47:00]
ピアースコードは外装は素人目に豪華
中身はごく普通
天然石なんか使ってみたりして
一見豪華を装いつつ、確実にどっかでグレード落として
コストダウンでしょ
もー判り切ったここの伝統だよ
76: 匿名さん 
[2006-05-01 22:48:00]
躯体構造でコスト落としてないだけマシなんだが…
77: 匿名さん 
[2006-05-03 00:59:00]
今時のシステムキッチンのシンクした収納がスライドでないのは
コストダウン以前の問題だと思われるが。
購入者のニーズを捉え切れていないのだとすれば
デベのセンスが疑われるわけで、まさにそのセンスを売りにしている
モリモトとしては、致命的なのではないか?
78: 匿名さん 
[2006-05-06 01:40:00]
なんか、モリモトの特にピアースコードって
どこもキッチン周りが弱い気がするんですが。
外見は良いだけに、男性受けするけど
水周りにイマイチ力を入れてない感じで
女性受けしないというか。
社内では女性社員によるデザインプロジェクトを
立ち上げて、力を入れているようなことを
宣伝しているけど、まだその効果が出ていないのか、
あるいはこの程度で十分だと思っているのか・・・?
もう見た目だけのマンションって時代でもないでしょ。
79: 匿名さん 
[2006-05-06 08:16:00]
先日MRを見てきました。
デザインに気を配る一方、
①使い辛そうな玄関のコンセント
②お洒落な居酒屋を思わせるトイレの手洗い場
③ディスポーザーなし
等々、気になるところが幾つかありました。

本物件の南側に5年程前に同社が販売した物件が建っております。
(「ディアナコート」シリーズとのこと)
この物件の北側と今回の物件の南側が対面しているので、気になる人もいるのでは?

値付けについては、既に記載されていますが聞いた範囲で再掲します。
①第一種低層住居専用住宅地域の物件は制限が色々とあるため値段が高めである。
②最近の近隣地域の販売事例(例えば「ダイナシティ碑文谷」)でも坪単価3,000千円の取引がある。
等々の理由により、南側3〜4Fの坪単価は3,300千円を下回ることはないそうです。
そうなると、1㎡=1,000千円超となりますから、南側75㎡の物件で75,000千円超でしょうか?

最近の状況を考えると、業者側が強気になるのも分かる一方、
さりとて駅まで10分超の立地であり、収益還元法の観点から見ると5〜10%は高い?と思っています。
80: 匿名さん 
[2006-05-06 13:13:00]
>社内では女性社員によるデザインプロジェクトを
>立ち上げて、力を入れているようなことを
>宣伝しているけど

モリモトのSUMAUって広告誌によく載ってるよね。
あれ見ると、みんなけっこう若い女性が多いように見えるけど
実際に主婦の立場で使い勝手を考えられる経験値のない人たち
なんじゃないのかなぁ。
若い女性受けってところでデザインが完結しちゃってるんじゃないの?
81: 匿名さん 
[2006-05-06 19:41:00]
>お洒落な居酒屋を思わせるトイレの手洗い場

わろたっ!W
丸いシンクだったりしたの?W
82: 匿名さん 
[2006-05-10 21:10:00]
100万/平米ですか・・・
やっぱりジワジワと上がってきてますね〜
価格に見合う物件であれば良いのですが
デベが大手でないことが個人的にはどう評価したらいいのか
少し迷っています
83: 匿名さん 
[2006-05-14 02:46:00]
トイレの手洗いシンクは丸くはないですね。
ここの手洗いシンクが特に居酒屋っぽいとは思いませんが
他の物件に比べては、やや小振りかと思います。
独立型の手洗いシンクを指して「居酒屋」と称しているのなら
今はやりのマンションの多くが居酒屋っぽくなっちゃいますかね?
84: 匿名さん 
[2006-05-15 15:29:00]
たしかに内装は好き嫌いの別れる感じですね。
個人的には壁紙が一般的な真っ白なビニールクロスと違って
布調のオフホワイトであるのが落ち着いていて良いと思いました。
廊下の木目調で統一された壁面は、ちょっと色合いが茶色すぎていて
もう少し色味を落としてくれた方がいいかな。
床タイルは冬場は足裏に冷たそうですねぇ。
廊下にコンセントが無いというので突っ込まれているみたいですが
個人的にはあまり気になりませんでした。必要であれば設計変更で
増設可だそうです。
MRは化粧室の扉が壁にサンドイッチされて収納される引き戸になっていて
なかなか良いアイディアだと感じました。他物件だとこの辺を平気で廊下側に
外開きにしているものも多いですから、気の利いた設計ですね。
玄関脇、ポーチ横の居室はあれ何ですかねぇ。いくら何でもあのセンスはどうかと。
外廊下+田の字にしたことによる間取り上の制約は感じますね。
モリモトにしては珍しいと思います。あれはサービスルーム扱いでしたっけ?
外廊下に関しては、この物件の方向性からすると、
やはり内廊下にするべきだったのでは?
玄関内はすこぶる個性的なのに、一歩外に出るといきなり普通の賃貸マンションですよ。
もちろん建物外観は、モリモトらしい高級感あるものになると思いますが
所有する満足度からすると、あの玄関はマイナスポイントですね。
現状、先行分譲分の申し入れが行われていますから、買うなら決めていかなくちゃ
いけないんですが、ちょっとお悩み中です。
85: 匿名さん 
[2006-05-15 16:31:00]
現在購入の方向で考えています。
確かに値段も高いですが、目黒においては落ち着いた立地ですし
ランドプランも比較的ゆとりがあるようで
一生の住まいには良いと感じております。
室内の仕様も落ち着いた感じで気に入っていますが
当然100パーセント満足出来るものもないと思っていますので
気に入らない点は設計変更するなり、リフォームも含めて
検討しようと思います。
他に積極的に購入を検討されている方はいらっしゃいますか?
色々と情報など交換出来れば有意義かと思いますのでよろしくお願いします。
86: 匿名さん 
[2006-05-15 18:30:00]
外廊下、田の字、天井低い≒一昔前の団地
ってことでしょ
内装は何とでもなりますが
躯体はリフォームしようがありませんよ
87: 匿名さん 
[2006-05-15 20:05:00]
ここは天井高いくつなの?
低いの?
88: 匿名さん 
[2006-05-16 01:11:00]
>外廊下、田の字、天井低い≒一昔前の団地

そうご指摘頂くと、確かにそのようにも思えます。
ただ、内装、設備仕様に関しては一昔前の団地というのはちょっと言い過ぎでは。
立地に関しましてもけっして団地の立つ立地でもありませんし…
しかし一般の方にそういう印象を持たれているということは
資産価値としてもマイナスなのかな。。。とちょっと不安にも
思えてまいりました。
今回はやはり見送りとした方がよさそうですね。
89: 匿名さん 
[2006-05-25 22:48:00]
age
90: 匿名さん 
[2006-05-26 00:27:00]
上げてどーすんのよ?
91: 匿名さん 
[2006-05-31 00:46:00]
売れ行きはどうですか?
優先分譲は終わった頃?
92: 匿名さん 
[2006-06-02 22:21:00]
モリモトの物件は見かけには力入れているようですが
物自体はどうなんでしょうか?
施工は三井住友建設株式会社
設計・監理はINA新建築 と書いてありますが
安全でしょうか?

モリモト自体大手ではないので その辺がとても気になります。
93: 匿名さん 
[2006-06-03 15:10:00]
>物自体はどうなんでしょうか?

物自体ということでいくと、結局躯体を作っているのは施工業者ですから
そのもののクオリティは業者に左右される部分が多いです。
モリモトは物件の企画を行い、それに沿って設計は設計会社が行う。
そういう意味では、(内外装ともに)見かけに力を入れていて、実際それが人の目を引いている
という点では、モリモトの企画力は評価しても良いと思います。
あとは、モリモトの施工監理能力が追いついていれば、良い躯体が仕上がる
要因のひとつにはなるのでしょうが、そこについては詳しくないので何とも言えません。
個人的には、モリモトのマンションは特段おすすめする要素もないですが
けっして悪くはないと思いますよ。
94: 匿名さん 
[2006-06-12 13:58:00]
どうですか?盛り上がってますか?
95: 匿名さん 
[2006-06-12 19:34:00]
MR行ってまいりました。
96: 匿名さん 
[2006-06-12 19:36:00]
MR行ってまいりましたが、内装の木目調の壁面、どっかのホテルで使われているということでしたが、私の見た目ではベニヤ板のような感じでとても高級には見えませんでした。あと、どうもあの扉のデザインが古臭い。。デザイン性がそんなに良いとは思えませんでした(まあ好き嫌いの違いということでしょうけど)。
また、駅から遠い、これは資産性の観点から良くないと思いますが、平米あたり100万円近くする感じで、高いなーという印象でした。どうでしょう。皆様。
97: 匿名さん 
[2006-06-13 01:31:00]
案の定、盛り下がってる感じですか?

内装の木目調パネルねー。
アレ、意外に高いんだよね。実際ホテル等でも使われてるね。
ものは不燃性で性能的には良いんだけど、所詮はプリントものなんで
安っぽく見えるっちゃ見えるよねぇ。
モリモト的には、あのパネルをけっこう他物件でも使っているけど
もっと色の濃いヤツはけっこうそれなりに重厚な感じがしたな。
ここのは木目を強調したいのか、ちょっと明るめの色だよね。
それと、センスの良いインテリアデザイナーがやると、パネルを横使いにして
お洒落な見せ方を心得てるものだが、なぜかここの物件は真っ正直に
立て使いで並べてるだけなんで、余計に安っぽく見えちゃってるね。

ドアは…あれはあれで冒険ですなぁ。
材質的には、これもコストがかかるものをチョイスしてるんだけど
トータルのコーディネートが旨くいってない感じだよね。

駅遠は、ここの立地にあってはあまり気にしない人が本来のターゲットだよね。
まぁ、多少ズレてはいるが碑文谷は碑文谷なんで、
駅うんねんはここでは他地域に比べて、さほど資産性には影響しないかと。
駅近物件を探している様な人は、そもそもここは最初からNGでしょ。
坪単価上昇は、立地的にはデベが強気に出やすい要素なのと
ご時世的には、まぁしようがないかな。

デザインに関しては
モリモト自体が、物件毎にデザインの方向性を積極的に行うデベなんで
立地は良いけど、デザインが自分に合わないという不幸な組み合わせが
おきるのはありがち。
それは縁がなかったと思うしかないよね。
98: 匿名さん 
[2006-07-07 04:03:00]
どうなのよ?
売れてるの?
99: 匿名さん 
[2006-07-08 07:47:00]
「キャンセル住戸のご案内」の電話がありました。
GW頃にはMRへの来場者も多く、その出足の良さから高めの値付を考えていたようですが、
昨日入ってきた広告から考えると、メゾネットなら坪単価2,600千円台のようですね。
当初の強気がウソのようにも感じるのですが・・・
100: 匿名さん 
[2006-07-08 14:29:00]
おー
なんか値段下がってるよね、やっぱり。
不動産業界だけが、売り手側の一方的な値付けがまかり通る変な業界だったのが
ここにきて購入側が求めていない価格では、売れない物件ってのも出てきてるのかな?
まぁ、そもそも物件自体に魅力がなければ、売れないものは売れないってことなのかも
しれないけど。
不動産業界が少しは正常化されるといいけどね。
101: 契約済みさん 
[2007-03-08 21:48:00]
契約済の方、この間の説明会はいかがでしたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる