セコムホームライフ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ高円寺ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 大和町
  6. 3丁目
  7. グローリオ高円寺ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-08-21 22:02:06
 削除依頼 投稿する

グローリオ高円寺について、色々と情報交換したいです。
安心・安全がコンセプトのようで、セキュリティは充実していそうですが、
利便性や環境面はどうでしょうか?

公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koenji/index.html

売主:セコムホームライフ株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:ホームライフ管理株式会社

所在地:東京都中野区大和町3丁目206番1他(地番)
交通:JR中央線「高円寺」駅徒歩12分

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-25 21:36:20

現在の物件
グローリオ高円寺
グローリオ高円寺
 
所在地:東京都中野区大和町3丁目206番1他6筆(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高円寺駅 徒歩12分
総戸数: 34戸

グローリオ高円寺ってどうでしょうか?

1: 物件比較中さん 
[2014-06-02 13:36:00]
ここは高円寺と呼べるのか?って立地ですね。なしです。
2: 匿名 
[2014-06-13 11:32:15]
少し駅が遠いようですが
高円寺駅最寄りは珍しいですねー
3: 匿名さん 
[2014-06-13 12:50:15]
高円寺はファミリーには微妙な街なのでワンルーム中心かな?
4: 匿名 
[2014-06-24 13:45:17]
1LDKや2LDKもあるようですが
3LDKが多いようです。
5: 匿名さん 
[2014-06-26 15:24:44]
ファミリーには微妙ですかね?
この近くのすき家はいつになったら営業再開するんだろ…
といつも通りながら思っています。
6: 匿名 
[2014-07-04 15:52:57]
現地見てきました。
街路樹がたくさんある通り沿いで
車は多くないのでまあまあでした。
日当たりは申し分ないですね
7: 匿名 
[2014-07-11 11:27:39]
車の通りが多くなくても
気になるのは事実
サッシの性能が気になる
8: 匿名 
[2014-07-18 15:03:19]
結構工事進んでますが
販売まだですかねー
HP変わってませんが・・・
9: 匿名 
[2014-07-25 14:10:43]
予約できるようになりましたねー
モデルルームと価格、サッシを確認してきます。

10: 匿名さん 
[2014-07-27 11:35:58]
独り暮らし向きですかね。商店街が多く地域とのコミュニティはバッチリと言う感じです。おいしいお店も発掘できそうですし。
2LDKだったら結婚しててもすめそうですね。
11: 匿名さん 
[2014-08-16 08:50:17]
現大和町住みだけど、結構車の通り多いし救急消防は頻繁に通る。そして駅から何気に遠い。
西武新宿線もここからだと行けないことも無いがかなり遠いな。
高円寺は総武線で中野止まりに捕まりやすい、中野駅での停車時間が長いってのが長年住んでると地味にストレスになる。
都心に住んでて贅沢な悩みなのかもしれんが、高い金出して買うとなると悩みどころ・・・。
12: 匿名さん 
[2014-08-17 10:16:39]
予定価格聞きましたが、中心価格帯で坪単価300弱でした。
13: 周辺住民さん 
[2014-08-18 11:13:11]
>11
確かに駅から何気に遠いですね(笑)
すごく遠くはないけど~、かといって近くもないです。
角部屋とか上層階とかのよい間取りだったら検討するけど、坪300だとすごく高くないけど、かといっても安くはない。
14: 匿名さん 
[2014-08-19 12:39:52]
ちょっと駅まではありますが駅に向かって商店街が点在しているので買い物や飲食、クリーニング、散髪などは問題なさそうですね。セコムさんなのでセキュリティーなどサービスは期待しちゃいます。
15: 匿名 
[2014-08-25 11:05:29]
サッシの性能が気になりますが
HPも資料にも書いてないですね
サッシの性能どこかに出てます?
16: 匿名さん 
[2014-08-26 17:23:25]
別に悪い事ではないですが、セコム加入で、セコム代をとられることでしょう。
17: 物件比較中さん 
[2014-10-14 00:14:59]
モデルルーム見に行きました。
確かに駅から遠く感じました。日当たりは良さそうです。

南西向き3LDKの角住戸は、ベランダは狭く、収納もあまりなく、間取りも。。。 子供が小さいうちはいいかもだけど、大きくなってからだと、4人家族だと微妙かな?っと感じました。


18: 物件比較中さん 
[2014-10-15 03:21:30]
大通りに面してますが、交通量ご存知の方いますか? 排気ガスが気になります。
19: 匿名さん 
[2014-10-17 08:54:01]
セコム代も要るんですね。まあ管理費に含まれてるんでしょうけど。
セコムのマンションということで多少は割引してあるんですかね。
周辺環境が悪くないとはいえ駅から少々距離がある立地からすると
最多価格帯が6000万台半ばだとちょっと高いようなイメージあります。
でもこの辺りの相場だとそれくらいになるんでしょうか?
20: 匿名さん 
[2014-10-19 08:21:42]
駅から遠いのが気になってます。
晴れた日はまだいいのですが、雨の時はこのくらいの距離だと、バスでしょうか?
また、女の子がいるので、成長したときに帰り道も心配です。
バス便は中野ですが、遠回りな気がして、欲しいけれど距離と、割高な気がして迷ってます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる