東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:02:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その31)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44094/

[スレ作成日時]2008-12-17 21:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その32)

1083: 匿名さん 
[2009-01-26 01:42:00]
>それなら「買い」はいつでしょうか?

待機需要が十分溜まり、自己資金も貯まり、景気回復の兆しがみえて
マンション供給がふたたび活発化し、マンション価格が上昇しはじめてから
・・・と言いたいところですが人口構造から考えて、もりあがりはなさそう。
1084: 物件比較中さん 
[2009-01-26 02:06:00]
>それなら「買い」はいつでしょうか?

デフレと言われている時には大きな買物はしない方が良いと思います。
特にローンを組む予定なら尚更です。

せめて、プチバブル前2004年レベルに価格が戻ってからでしょう。
1085: 匿名さん 
[2009-01-26 02:17:00]
>2004年レベルに価格が戻ってから
これも気分的にそう思うだけ話で、根拠薄いです。
当時は団塊ジュニアが買い支え
外資のファンドが土地をあさったから反転しただけ。
その先資産デフレがとまらない可能性は高いのでは?
1086: 匿名さん 
[2009-01-26 02:33:00]
やはりしばらくは賃貸で様子見が正解ですね♪
1087: 匿名さん 
[2009-01-26 02:56:00]
最近、3件のモデルルームを訪ねて面白いなと思ったことがあります。
こちらから何も言ってないのに、今の経済状況、住宅事情、そしてこの物件がこの価格(高い)理由を延々と説明し、結論はだから値引きはしない。というものでした。
本当に3物件とも聞きもしないのに自分から言い出した。どの理由も業者の勝手な都合に聞こえました。
1088: 匿名さん 
[2009-01-26 03:06:00]
買ったマンションが値下がりするというのは
払った自己資金が消えてなくなるということです。 
長期ローンを組むことは利払いに金を費やすことです。
例えば3500万円の35年ローンを3%で借りて
10年たっても元金は660万しか返済できていなくて
1000万円は利払いです。
この間、物件が1000万値下がりしたら
簿価と金利で2000万円のロス。
せめて築浅の時期に価格維持してくれないと空しいです。
1089: 物件比較中さん 
[2009-01-26 03:11:00]
>>1085
>その先資産デフレがとまらない可能性は高いのでは?
そうですね。だから「せめて」と書いたのですが、、

参考になるかどうか分かりませんが、親が賃貸用に持っていたマンションですが
世田谷の駅徒歩5分で1974年に新築で1千万が3年後に1500万になり
バブル真っ最中には築10数年で7000万まで上がり
バブル後、2000年頃には1000万まで下がり
今回のバブルでは、2007年には築30年にも拘らず4000万まで上がりました。

新築マンションの場合、土地の購入から販売までに時間が掛かるので
下落がすぐに反影されないのが購入者には辛いところですが、
何れにしても今は買い時ではないですね。

不動産の場合は買い手、売り手の思惑があるので待ち比べと言ったところでしょうか…
1090: 匿名さん 
[2009-01-26 03:27:00]
バブル時7000万じゃぜったいにすまないよ。
億は絶対行ってるよ。
1091: 匿名さん 
[2009-01-26 08:11:00]
>>1090

それは転売すればの話だろ。
1089さんはずっと持ったままなんだから、その程度だろ。
1092: 匿名さん 
[2009-01-26 08:27:00]
下がる下がるといっても株価は7000円代が底で、上下の繰り返し。
どこかで儲けようとする人がいる限り下がり続けるなど有り得ない。
そんな資本主義に流されているのが一般庶民。
庶民を抜け出すなら資本主義を活用するのが正しい。
今は値切れば安く買える。値引きだけではなく、利回りを考え、立体的に来たる時期に備える。一歩先を見据えられるのであればチャンスだ。
1093: 匿名さん 
[2009-01-26 08:35:00]
>>1089
坪単価三百万円超え?
県境外周区はだめだよ。
郊外なのに高過ぎ。
これからかなり下がるぞ。
1094: 匿名さん 
[2009-01-26 08:57:00]
県境外周区ってなんですか?
1095: 匿名さん 
[2009-01-26 09:09:00]
>>1094
23区でも一番外側の区です。
他県または市部と境を接しています。
いわゆる区部でも郊外部に当たります。
1096: 匿名さん 
[2009-01-26 09:21:00]
>7000円代が底で、上下の繰り返し。
甘くないですか?
>どこかで儲けようとする人がいる限り
今のマンション市場にどこから金が流れるんでしょう?
逆に、内需拡大景気対策で都市計画の規制緩和などあれば
もっと下がるでしょうね。
1097: 匿名さん 
[2009-01-26 10:05:00]
>>1096
資金が流入してこないとマンション自体作ることができなくなって、
供給量が減っていきます。株で言うと薄商い状態。
株の格言では、薄商いに下げなしってのがあります。
1098: 匿名さん 
[2009-01-26 10:12:00]
株の薄商いは売り仕掛けで簡単に下がります。
格言は当たるとは限りません。
1099: 匿名さん 
[2009-01-26 10:52:00]
一文字しか違わないけど、買えないのか買わないのかは大きな違いだよなあ。今の仕様がしょぼいとか言ってる人って2000年前半の物件真面目にみたことあるの?2000年前半の物件のほうがほぼ賃貸仕様みたいなのゴロゴロしてたよ。

広さは2000年前半のほうが確かに広いので、水周りを当然含めてのフルリフォームが出来る人やオプションでアップグレードできる人だったらこれから3-5年は出てくるであろう物件を買ってもいいけど、3月物件のほうが結果的に安かったってことになるって。
1100: 匿名さん 
[2009-01-26 11:16:00]
これから3-5年は出てくる物件は、今より結果的に高く売れるって事ね。
デべはこれから、儲けられて良かったね。
1101: 匿名さん 
[2009-01-26 11:17:00]
>>1099
買えないから売れない。まだ「買い控え」だと信じてるの??

買える値段で出せば売れますよ。
1102: 匿名さん 
[2009-01-26 11:34:00]
前回のバブルを凌ぐ金融引き締めの中、マンション供給は今後数年首都圏3万戸台になるでしょう。

既存のデベの多くはもはや在庫が捌けても赤字決算もしくは含み損による実質債務超過で資金調達はできません。

安くていい物件が大量に出てくることは当面ないので、中古あたりで値切れるなら買ってしまった方がいいでしょう。

ローンも審査厳しくなってるから、年齢が35歳くらいの人は早めに決断した方がいいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる