東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ グラマシーハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 坂下
  6. ライオンズ グラマシーハウス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2009-02-08 17:01:00
 

ライオンズ グラマシーハウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都板橋区坂下2-21-1他
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:63.81平米-95.92平米


[スレ作成日時]2008-03-24 15:09:00

現在の物件
ライオンズグラマシーハウス
ライオンズグラマシーハウス
 
所在地:東京都板橋区坂下2丁目21番1他(地番)
交通:都営三田線志村三丁目駅から徒歩8分
総戸数: 149戸

ライオンズ グラマシーハウス

123: 匿名さん 
[2008-08-15 17:28:00]
待っているうちに自分の勤務先がつぶれてしまうかもね。

相当やばい事態だと思ってます。大阪見ていると、公務員もやばい。
124: 近所をよく知る人 
[2008-08-15 18:03:00]
そんなにやばい状態なら、マンションなんて購入できないだろう・・・
待つ、待たない関係ない。
125: 匿名さん 
[2008-08-15 21:01:00]
だから、ここがいい、悪いにかかわらず、今はマンション買う適期ではないってこと。

旧住宅公団のゆとりローンの4%金利が今年から始まる。返せない人が増えて、競売が
増えそうだって話。それを見れば、とてもマンションなんて買う気になれないだろう。
126: 匿名さん 
[2008-08-16 00:35:00]
↑なのになぜこんな掲示板見て、書き込みまでしてるの?
127: サラリーマンさん 
[2008-08-16 06:23:00]
>>125
スレチの話だが、ゆとりローンって随分前の話じゃなかったでした?
皆さん、ローンを組んだら繰り上げ返済とかしないの?
初めは利息を払ってるだけだから、ローンは全然減りません。
低い金利の内に出来るだけ返したほうかいいですよ。

自分はまだ、マンションが高騰する前に購入しましたが
共働きだったので、毎年の様に繰り上げ返済をしていました。
訳あって、4年で売却しましたが希望価格で売れて損は大体300万程
でも、4年間の家賃分と思えば損したとは思ってません。
全額返済しても手元にお金も残りました。

皆さん、早めに繰り上げ返済などで頑張ってローンを減らしましょう。
129: 匿名さん 
[2008-08-17 02:25:00]
様子見してたら一生様子見の様な気がします。
私は「家族の都合」「会社の都合」「何となくがんばって払えそう」との安易な考えで今週にグラマシーで決めようかと思っています。
間取り、価格、立地などトータルでここかなと。

長谷工+大京の最強の不安デベですが頭金は保証されてるし深く考えていません。

庶民として今後の経済動向は解らないし、暴落しても5000万円→3500万円にはなりそうもないし、資源高は続きそうだし。
人それぞれですが、高度成長時代でもバブル時代でもないし、低成長の日本では買いたいときが買う時と踏ん切ります。
130: 匿名さん 
[2008-08-17 13:45:00]
>>129
その意気やよし!!
131: 匿名さん 
[2008-08-17 13:52:00]
様子見、様子見で、
買う気のない物件スレの様子を見にきてるのかい。
132: 匿名さん 
[2008-08-17 23:35:00]
何となく気になる物件は覗くけど・・・
あと、上がってるスレは見るなぁ
ここは、見学したから見てる。

様子見って言ってる人は聞かれたから答えたのではないの?

>暴落しても5000万円→3500万円にはなりそうもないし
暴落するってのはそーゆー事を指すんだし、十分ありえる事だよ。
でも、資金力がありローンも通り自分が気に入ったならOKですね。
133: 物件比較中さん 
[2008-08-22 10:47:00]
いい加減嫌がらせの様な電話営業やめたらどうです?
1日に2〜3回なんて常識の範囲を超えてると思いますけど・・・
家に帰ってくると着信履歴が残ってて不気味です。営業ならメッセージでも残したら?
(それはそれで、いやだけど)
買う気ないですよ、断ったでしょう?
134: 近所をよく知る人 
[2008-08-22 14:46:00]
蓮根で4000万からはありえないです。
この地域は住んでいる人には人気あるけど・・・わざわざ他から越してくる場所ではないし。
史上最大の売れない物件になりそうです。
135: ご近所さん 
[2008-08-24 23:39:00]
2002年に ここの周辺で 新築3000万で売られていたマンションが、
現在の相場で、買った価格以上に取引されてます。

>「蓮根で4000万からはありえない 」

3,4年前と比べれば、割高と感じますね。
残念ながら、上記から今の相場ではありえないとは思えません。

マンションのデベが倒産することがささやかれているのが危機的状況で、
日本経済を憂慮しているこの頃です。
136: 物件比較中さん 
[2008-08-25 02:34:00]
↑すいません。内容が少し分かりにくいのですが・・・
3、4年前より割り高と感じるけど、その時3000万で買った中古物件が
それ以上の値段で売れていると言うこと?
137: 匿名さん 
[2008-08-26 21:13:00]
ここより志村3丁目駅寄りに住友不動産が2棟建てるようですね。
立地では遥かにまさるような・・・・
138: 近所をよく知る人 
[2008-08-26 23:51:00]
そうかなぁ? あっちの方が環八近くてうるさそうですよ。
かつ、土地が南北に縦長じゃありませんか?
つまり、真南を向いた部屋は少なそう。。。

ただ、確か南側か東側(あるいは両方)は公園でしたよね。
そういう点はあっちの方がいいですね。
139: 匿名さん 
[2008-08-27 01:58:00]
住友不動産の物件ってわかりません。参考ページはありますか?

工事やっているようには見えませんけど。

スレ違いみたいですいませんが、競合するように思うので・・・。
140: 物件比較中さん 
[2008-08-27 11:06:00]
1件はまだ手付かずの空き地
もう1件は建設中でしたが多田建設が倒産してしまったので工事もストップしてしまいました。
気になっていたのに残念です 今後どうなるんでしょうね。
141: 匿名さん 
[2008-08-27 22:41:00]
最近、スミフは調子悪いようですね。

常盤台がかなり不調だそうです。シティタワー品川(定借マンション)がもうすぐ
抽選(ここもスミフ)みたいですが、私は相当空きがでるのではないかとにらんで
います。品川はおそろしく安いのですが、安っぽいのと、いろんな欠点があって、
結局申し込みませんでした。
142: 購入検討中さん 
[2008-08-28 00:39:00]
スミフはともかく、大京のグラマシーは今のところどうなんでしょう? 売れてるの?
143: 匿名さん 
[2008-08-28 08:48:00]
空き情報をここで聞くのは無駄。デベは参加していないし、読んでいても書かない。

ギャラリーに聞いてください。それが一番確か。

既契約者は、自分が契約したときの情報しか知らないし、現に検討中の人が
わざわざ競合者を増やすわけもない。

全然買う気がないから、こういうところで質問だすんだと思うんですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる