東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー駅前再開発(南千住)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー駅前再開発(南千住)
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-08-05 19:18:00
 

販売スケジュール:今秋 事前案内会開催予定
☆3路線利用可!駅前にランドマークタワーが誕生!
☆ワイドスパンの代表間取りを是非ご覧ください。
☆『ブランズタワー倶楽部』会員募集中!資料請求画面へ

所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-09-30 11:46:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー駅前再開発(南千住)

935: 匿名さん 
[2008-12-09 22:02:00]
時期の問題だね。
936: 匿名さん 
[2008-12-10 00:36:00]
テナントエリアだけは、日暮里駅前物件のようになってもらいたくないですね。
937: 匿名さん 
[2008-12-10 17:29:00]
↑どういう意味ですか?
938: 匿名さん 
[2008-12-10 22:11:00]
デベの戯れ言…。
939: 匿名さん 
[2008-12-11 06:55:00]
日暮里タワーの住民スレを見たけど、
テナントに空きがある、店舗構成に一貫性がない総じて魅力がないと受け取りました。
940: 匿名さん 
[2008-12-11 09:33:00]
テナントといったって、現在仮建物に入ってる蕎麦屋、すし屋、ケーキ屋、ファミマ等が入るだけの話じゃないんですか?
他になにか商店などが入る話もあるんですか?
941: 周辺住民さん 
[2008-12-11 12:17:00]
多分、下層部分はテナントエリアになるんだと思う。サンポップやマークスタワーみたいに(地元民ならわかりよね)建物の完成イメージもそんな感じ。その上に駐車場があって、住宅部分はその上からみたい。駅前1分の立地、地権者の商店だけじゃ勿体無いよ。
942: 匿名さん 
[2008-12-11 13:08:00]
テナントに関しては、地権者が中心なので日暮里と同じく、店舗構成に一貫性はないだろうなぁ…。
943: 匿名さん 
[2008-12-11 14:13:00]
ウェルシップの焼肉屋とラーメン屋、だいぶ前に潰れたけど、後のテナントがなかなか入りませんね。
こういう住宅地というのは、飲食店には向かないんですかね。
944: 周辺住民さん 
[2008-12-11 15:33:00]
たいやき屋さん復活するんですかね?
945: 匿名さん 
[2008-12-11 15:56:00]
なんかウェルシップって、セントラルスポーツだけが儲かってんじゃないの?
946: 周辺住民さん 
[2008-12-14 15:20:00]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081211-00000016-fsi-ind 

ここ数年の間、東京都区部では高級賃貸マンション市場が活性化。08年だけでも「ロイヤルパークスタワー南千住」(荒川区)や「赤坂タワーレジデンス Top of the Hill」(港区)など総戸数が500を超えるような物件が続々と登場している。
947: 契約済み 
[2008-12-14 15:33:00]
悪い気分はしないけど、南千住と赤坂を並列にするのはかなり無理があるね…
948: 購入検討中さん 
[2008-12-14 15:35:00]
ここと金町タワーは良く売れましたね。
949: 匿名さん 
[2008-12-15 11:10:00]
どちらも大成建設ですね。
950: 匿名さん 
[2008-12-15 22:30:00]
不透明な時代ほど大手に頼る。
中小の経済設計には委ねられませんか
日本人ですね。
951: 匿名さん 
[2008-12-16 09:02:00]
間取り図を見ると、西向きか東向きしか残っていないようですね。
952: 匿名さん 
[2008-12-16 09:33:00]
設計は大成建設じゃないでしょう。
953: 契約済みさん 
[2008-12-16 12:29:00]
中小の方が低コストなんだろうけど、
不安でしょうがない。
勿論、市川みたいなことはあるだろけどアパみたいなことはないだろう。

中小こそ高品質を売りにしなきゃいけないんだけど、他業種をみても偽装は中小が多い。
金がないんだろうね。
954: 匿名さん 
[2008-12-17 14:44:00]
もうすぐ完売御礼ですね。
私も南千住駅前がきれいに整備されることを、楽しみにしています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる