東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:14:00
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

とうとう七スレッド目となりましたが
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
陸(六)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/

[スレ作成日時]2008-07-06 01:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 漆(七)

2: 匿名さん 
[2008-07-06 11:10:00]
豊洲の地に新たなタワーマンションの計画が始動したみたいですね
もうPVが出来上がっていました
これで荒らしも撃退できそうです

-Grand Guardian Tokyo-
http://jp.youtube.com/watch?v=fwgt4n_W2mU
3: 匿名さん 
[2008-07-06 20:46:00]
有楽町線の延伸が決まったと聞きましたが、いつごろ実現するのでしょうか?
4: 匿名さん 
[2008-07-06 21:54:00]
>>03
まだ、決まってないと思いますよ。
有楽町線 延伸 でググるとヒットします。
まだ、検討段階です。
5: 匿名さん 
[2008-07-06 21:56:00]
>>2
免震もビックリですね
住んでみたい
6: 匿名さん 
[2008-07-06 22:11:00]
>>2
2ヶ月ぐらい前ニコ動で見たよ。
7: 匿名さん 
[2008-07-06 23:22:00]
【超高層ビル症候群】

「超高層ビル症候群」は、超高層住宅に住んでいることが原因な訳ですから,そこから引っ越すしか治療法はないわけです。
 つまり、超高層住宅から次々と住民が離れていき、最後には人の住まない建物(ゴーストビル?)となってしまうわけです。
 失敗だった!! 誰もいなくなった!!と分かっても、その建物は誰が取り壊してくれるのでしょう。
 そのまま放置され、その地区の景観は取り戻されないまま!!
 近い将来、大問題として議論されることは目に見えています。

以下に「超高層ビル症候群」と言われているものをご紹介します

・子供の成長障害:ベランダからの転落増加、運動神経・寒さ厚さへの抵抗力不足(自律神経能力不足)発達・自立の遅延現象(高所平気症)
・子供の運動能力の発育阻害
・友達に噛み付く子の増加
・高層ほどダニが多く発生
・住んでいるだけで常に船酔い状態
・超高層ビル症候群:居住半年で閉塞感による心身症となる(特に女性)
・高層ほど主婦の飲酒度合いが増加
・気圧の低下による寝覚めの悪化や偏頭痛
・地震時の窓からの転落確率増加

 さらに火災時には、100mもの高さをカバーする消防車やはしご車が無いという認識(覚悟)や、ライフライン停止時はエレベータが利用不能となることを認識する事が必要です。

 こうしてみると、超高層住宅は「子育てには適さない」「住まいにも適さない」と言うことが出来るのではないでしょうか!?(個人差はあるでしょうが...)
 今の超高層マンションブームは、一方で「超高層ビル症候群」の人々を多く作り出していると言う事実もあるのです。

 そこを住まいに選んだ人も可哀想ですが、ゴーストビルが近所に放置された地元住民にとってもとんでもない災難だと思いませんか?
8: 匿名さん 
[2008-07-07 00:33:00]
>>07
雑誌等でも稀に目にする内容ですが、科学的に証明されているものは一つもございません
海沿いには海沿いの、山には山の、戸建には戸建の、MSにはMSの、
タワマンにはタワマンの生活環境がある訳で・・・まあ適応できるかは人それぞれですが・・・

災害リスクも多少質が異なるだけで低層MSも戸建も同様でしょう
土地が限られてる都市部においてタワマンは有益だと思います
現状では大手しか手掛けることができませんし、全面的とは言いませんが安心感もありますね
9: 周辺住民さん 
[2008-07-07 08:10:00]
いやタワマンはこれまで遭遇した災害が少なく、歴史も浅いので不安は多いですよ。
7の内容はこれから科学的に証明されるかもしれません。

一般的な考えとして、この地域は独身やDINKS向きだとは思いますが
総合的に判断すると子育てには向いてないんでしょうね。
11: 購入検討中さん 
[2008-07-07 17:17:00]
有楽町線延伸は構想段階ではありますが、江東区が具体的に調査中です。
国土交通省の政務官が、去年の冬に「調査費つける」って言ってたから、それがこの調査ですかね。
これは、東西線からの連絡線(つまり、南砂町あたりで東西線を分岐させて、有楽町線に流す)が調査されていたのですが、採算性があまりにも悪いんで、当初予定通り豊洲〜住吉間単独整備を速やかに行い、東西線との連絡は乗換駅だけで宜しいと言う結果が出たようですね。
従って、「構想段階ではあるが、やや具体的な話が進んでいる」と言うのが正しいようです。
(6月27日 日刊建設工業新聞を読んで)
12: 匿名さん 
[2008-07-07 17:49:00]
>>10を読むかぎり、都心のビル群は子育てには向いていないみたいね…
13: 匿名さん 
[2008-07-07 18:20:00]
>>12
10では、付近の居住付帯サービスの環境を言ってるだけでしょう。
都内で高層マンションが建つ場所は、住宅街であるほうが稀ですからね・・ま、場所にもよりますが。

ビル群の中のビルで育つって書くとおおいに誤解招きそうですね...ほんとにビル内育ち?
14: 匿名さん 
[2008-07-07 19:25:00]
子育て子育てっていうけど、結局親の自覚次第だと思うけどねぇ
子育て最優先で楽したいんだったら、郊外のファミリー向けMSがベターじゃない?
知り合いの話なんだけど、似たような家族構成で似たような年頃の子が多いから、
情報交換もできて凄く楽なんだって
子供が多いから幼稚園バスも敷地内につけてくれるらしいし、
先の新一年生もMS内だけで一クラスできるぐらいだったらしい
15: メトロは完全民営化を 
[2008-07-07 22:23:00]
目指しているのだから、採算がとれない路線の延長はやめてほしい。
そんなお金があったら副都心線開通以来ダイヤの乱れが目立つ有楽町線をまともに動かして。。小竹向原に折り返し用の退避線を作るとか。仕事に使えないよ、今のままじゃあ。。。
16: ビギナーさん 
[2008-07-07 23:05:00]
豊洲新市場に対してのコメントを7月13日より受け付けるようです。
皆さんの意見を都に訴えましょう。
17: 周辺住民さん 
[2008-07-07 23:09:00]
>>16
情報ありがとうございます。
市場移転は全力で反対せねばなるまいな。
18: 匿名さん 
[2008-07-07 23:16:00]
昨年926億円も利益だしているのに採算がとれないとか関係ないだろ。
全体で収益が保てるのであれば、公共交通機関として役割を担うのが責務だろ。
19: 別の周辺住民さん 
[2008-07-07 23:17:00]
>>16
なんと、中央卸売市場のほうでコメント募集ですか...
=>http://www.shijou.metro.tokyo.jp/press/20/07_07_1.html

情報ありがとうございました。
負けないよう市場移転に全力で賛成せねばなるまいな。
20: 匿名さん 
[2008-07-07 23:20:00]
>>11さん
超有名な話だけど、
東京メトロは13号線を最後に新規路線は作らないと明言してるので延伸はないよ。

そもそも半蔵門線が錦糸町以降で大きく捻じ曲げられているのも、
元々は有楽町線延伸を見込んでいたルート住民への代替手当だし。
21: 匿名さん 
[2008-07-07 23:22:00]
食の安全を織り込めば市場移転中止なんてチョロイもんよ。
22: 匿名さん 
[2008-07-07 23:26:00]
毎日・朝日は嫌いだが、こと市場移転中止には役立ってくれそうだな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる