東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? Part23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-21 07:55:00
 

アーバンドック パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart23です!! 登録に向け 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/

[スレ作成日時]2006-05-07 12:18:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? Part23

262: 匿名さん 
[2006-05-09 16:54:00]
では買わない事ですね。
263: 匿名さん 
[2006-05-09 16:56:00]
ハイ 結論出ましたねw
264: Wiiliam 
[2006-05-09 16:58:00]
ここの小さなエステは本当にいいエステかしら?情報があれば教えてください。最近、施術水準がよくないエステが少なくなりません。銀座にある評判の高い、設備のいいエステに行くのは安心だと思います。
265: 匿名さん 
[2006-05-09 17:12:00]
実際のところ、海外生活経験のある人ってどの位いるのだろう?
都心に近いから多いかな。青葉区青葉台の中学校でも帰国子女率25%位もいるらしいので
もう少しは多いのかな。期待してしまいますね。
ここは江東区のイメージを住民になるかもしれないですね。
266: 265 
[2006-05-09 17:13:00]
イメージを変えてしまう、でした。
267: 匿名さん 
[2006-05-09 17:22:00]
>264
259です。確かにエステはほんとにいろいろありますよね。
大手でも場所によっては設備がお粗末過ぎて、どんなに家から近くても同じ料金では通う気になれません。
入居できたとしてですが、一度お試ししてからじゃないと会員にはなれませんね。
居住者は多少安くなるのかなぁ。
268: 匿名さん 
[2006-05-09 17:24:00]
PCTはB棟(内廊下)だからこそ価値があると思うのですが、安っぽい外廊下のA棟希望者ってどれぐらいいるのかな
管理費収入はマンション全体に影響するから売れ残りだけは避けてもらわないと困ります。
269: 匿名さん 
[2006-05-09 17:43:00]
エステこそ品質、雰囲気、まわりの街のグレード感、全てが揃ってないなら無意味です。
日々の生活感から離れて、リフレッシュと満足感のためにいくんだから、
近場で安いことなんてなんにも魅力ないですから。
知り合いやご近所の人になんか会いたくないし。

ある程度きちんとした料金を取らないと、
それなりの客層になるだろうしね。
なんだか遠出できない主婦の憂さ晴らし用溜まり場になりそう。

270: 匿名さん 
[2006-05-09 17:49:00]
客層からしても、安いとこほど良く売れると思いますよ。
部屋安くても豪華共用施設使えるしお徳って。
271: 匿名 
[2006-05-09 17:50:00]
>安っぽい外廊下のA棟希望者

とか、わざわざ書かなくていいんじゃない?
ほんと、ここのスレって感じ悪い失礼な書き込みが多いね。
あなた様は何様のつもり?
残念だけどここ検討してる次点で同じ身分よ。
因みに私は安っぽい外廊下A棟希望者ですが・・何か?


272: 匿名さん 
[2006-05-09 17:55:00]
>>265
そうでないとこまる。江東区であるが、別世界でありたい。
273: 匿名さん 
[2006-05-09 17:56:00]
次点 → 時点 落ち着いて。  籤引きで”次点”にならないように (^^)
274: Wiiliam 
[2006-05-09 17:56:00]
about エステ、私の観点は以下になります。
good quality & cheaper is the best. Good quality but expensive is still acceptable. cheaper but bad quality is meaningless.
275: 匿名さん 
[2006-05-09 17:59:00]
なんでもネガティブに考える人がいますねーw

276: Wiiliam 
[2006-05-09 18:09:00]
これから、他にいい物件がありますか。もし情報がございましたら、ぜひ教えてください。できれば港区、品川区。
277: Wiiliam 
[2006-05-09 18:10:00]
ご存知な方がいらっしゃいますか?
278: 匿名さん 
[2006-05-09 18:13:00]
ウィリアムはなんでここで聞くの?
他で聞きなよ
279: 匿名さん 
[2006-05-09 18:17:00]
>276
ここで聞くといいよ

まだ告知されていないマンションの情報を教えてください
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44486/
280: William 
[2006-05-09 18:38:00]
>279
ありがとうございます。大きい買い物なので、頭が過熱せず、じっくり考えます。それでは、またね。
281: 匿名さん 
[2006-05-09 18:40:00]
シェルゼ木場公園
http://www.final-ist.jp/
売主 明豊エンタープライズ

Doスポーツの跡地もこんな感じのコンセプトだったら、
PCTやめて、待とうかな。
282: 匿名さん 
[2006-05-09 18:57:00]
容積率だけは同じ300だと思うけど、随分敷地は Doスポーツのほうがでかいから、400戸弱のマンションであることだけは確かだよ。 
283: 匿名さん 
[2006-05-09 19:45:00]
網戸はついてるのでしょうか?モデルルームの案内では、未定ですって言われたけど
284: 匿名さん 
[2006-05-09 19:58:00]
A棟は外廊下だからやっぱりB棟の方が良いのかな
検討している部屋より安い部屋がB棟にあるけど
285: 匿名さん 
[2006-05-09 20:01:00]
>>284
自分が納得出来る部屋が一番ですよ!
人が色々言ったってお金を払って住むのは自分なんですから。
286: 匿名さん 
[2006-05-09 20:14:00]
そっか…網戸もついてないんだ…
白だの黒だの網戸も色々な色があるのに透明のガラスのベランダからまる見えで外観も損ねますよね…
そんなところケチらないで欲しい…
287: 匿名さん 
[2006-05-09 20:22:00]
久しぶりにMRに行き正式図面集もらい、いままでで一番ショックうけた、
自分の検討していた部屋の縦格子設定だったこと。。。
おいおいすべてガラスでないのかい!
これ高層でもそうなんだね。52階まで縦格子って、スリル抜群すぎるだろ。
隙間何ミリくらいかしっている方いますか?
288: 匿名さん 
[2006-05-09 20:22:00]
高層でも虫は飛んでくるから、網戸は必要。網戸が強風に耐えられればね。
289: 匿名さん 
[2006-05-09 20:39:00]
バルコニーの格子ですが、風が通るので私は好きですよ。
290: 匿名さん 
[2006-05-09 20:49:00]
初回の倍率は相当高いと予想。

当選しても高額のランニングコストを真剣に考えた末、辞退する人も多いと予想。

どの物件もそうだろうが、PCTは当選辞退者率が高いと予想。
291: 匿名さん 
[2006-05-09 20:57:00]
そうなれば外れたときに営業からお話がくる確率が高くなるのでうれしい。
292: 匿名さん 
[2006-05-09 21:05:00]
そだね。

デベのお気に入りの客が繰り上がるので、
このスレで騒がれてるような、ガラの悪い住人より、
生活の安定していて堅実で、PCTをこよなく愛する住人が多くなると思う。
293: 匿名さん 
[2006-05-09 21:09:00]
品の良さなんてデベは関係ないよ。住んでからの事なんてデベにとったら関係ないんだからw
この前話に出ていたお金持ちの中国人にはどんなに怒鳴られようが営業が4人もついていたんでしょw
294: 匿名さん 
[2006-05-09 21:18:00]
>>293
うるさいから見張ってたんでしょ。
営業は結構、考えてると思うよ。買えそうなひとを選別してんだろうし、
現在の住まいや年収などで付いてくれる営業もかわるんだよ。そのために
MRいった最初にアンケート書くんでしょうが。
あとPCTを本当に気に入ってくれる客を選ぶおいうのも他に心移り
しない客を選ぶためにも必須でしょ。
295: 匿名さん 
[2006-05-09 21:31:00]
心移りしそうな人間は、ちゃんとした営業が担当して
心移りしないような人間には、どんな営業でもいいでしょ別に。
296: 匿名さん 
[2006-05-09 21:39:00]
年収や職業によって、つく営業のランクがかわるのは商売なんだからあたりまえです。
297: 匿名さん 
[2006-05-09 21:39:00]
心移りの件は関係なくてさ。客によって営業もかわるということだよ。
298: 匿名さん 
[2006-05-09 21:47:00]
ベランダがガラスかどうかってパンフレットのどこに載ってるのでしょうか?
299: 匿名さん 
[2006-05-09 21:49:00]
CG?
300: 匿名さん 
[2006-05-09 21:49:00]
営業マンにとっちゃ持ってる金が全て。
何人だろうと、ザマスババアだろうと、
自分の成績に貢献してくれそうならモミ手でご接待。
どうせ契約後なんて用無しだし、入居後なんてもっと関係ない。
そのころにはPCTに影作る物件売ってたって全然おかしくない業界だから。
301: 匿名さん 
[2006-05-09 21:58:00]
FLOOR & ELEVATION BOOK の後ろの方にこっそり追加されているよ。
簡易図面集時代はなかった
ちなみにA棟の中住戸で、中心にあたる1列もしくは2列が格子、他はガラス
302: 匿名さん 
[2006-05-09 22:04:00]
網戸、全戸あるって言ってましたよ。

あのぉ parkcitytoyosu.comのブログ主さん、
ユーザー登録ってなんですか?
303: 匿名さん 
[2006-05-09 22:15:00]
>301さん
すいませんページ教えてくれませんか?
よろしくお願いいたします。
304: 301 
[2006-05-09 22:20:00]
>303
あーまちがえた(謝)
VARIATION BOOK(薄い青の冊子)の95ページ以降
クリアガラスと不透明ガラスと縦格子あんのよ。
305: 匿名さん 
[2006-05-09 22:27:00]
コンクリートの立ち上がりってどのぐらい?
306: 匿名さん 
[2006-05-09 22:41:00]
>>302さん
ユーザー登録してもゲストさんとまったく一緒なんですが、
フォーラムに書き込む時には署名替わりに便利かなと思いまして。

PCTはいよいよ今週末の13日(土)から登録開始ですね!
その頃にA棟上層部の坪単価表もアップする予定ですのでぜひ一度お越しくださいませー('◇')ゞ
http://parkcitytoyosu.com
307: 匿名さん 
[2006-05-09 22:57:00]
避難ハッチが邪魔。避難ハッチを設置しないタワーもあるのに。実際、高層からハッチで降りるにはかなり体力が必要。
308: 匿名さん 
[2006-05-10 00:38:00]
高層から一番下までハッチだけで降りるのは大変だろうなぁ。
下まで降りる前に途中の部屋で入れてくれる人が居るといいが。
309: 匿名さん 
[2006-05-10 02:25:00]
普段はバルコニーの邪魔物だし、空き巣が移動手段に使った例もあるそうです。
310: 匿名さん 
[2006-05-10 02:26:00]
IHIの古い方のビルは立ち入り出来なくなって周りから壊し始めています。
夏までには更地になりそうですね。
311: 匿名さん 
[2006-05-10 02:55:00]
高いね、ここ。
内廊下、高層階、90平米台、8000万以下で探そうと思ったけど、
ないみたいでした。(住宅情報ナビで)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる