東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part36」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part36
 

広告を掲載

テンプレさん [更新日時] 2009-04-21 12:30:00
 

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月中旬となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-07 のスレッドはPart08のリンクを参照にしてください
=== MR公開後 ===
Part08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09-16 のスレッドは Part17のリンクを参照にしてください
=== MR一般公開後 ===
Part17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18-24 のスレッドは Part25のリンクを参照にしてください
=== 会員期限定販売登録開始後 ===
Part25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26-28 のスレッドはPart29のリンクを参照にしてください
=== 一般一期販売モデルルームオープン後 ===
Part29 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44186/
Part30-32 のスレッドはPart33のリンクを参照にしてください
=== 一般一期販売登録・抽選後 ===
Part33 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1
購入検討者用のFAQは>>2-15あたりをご参照下さい

[スレ作成日時]2006-08-02 03:21:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part36

101: 匿名さん 
[2006-08-02 23:21:00]
>>98さん
階数によると思いますよ
2次のBは高層ですら結構厳しいんじゃないかなあ
102: 匿名さん 
[2006-08-02 23:21:00]
30日にスタイリングその他をすべて決めましたが
変更は出来ませんと言われました。
A高層です。
103: 匿名さん 
[2006-08-02 23:23:00]
>>102
やはり無理ですかね。
>>101
うち高層だから聞いてみます。
104: 匿名さん 
[2006-08-02 23:26:00]
すいません、出来ればお願いなんですがこのスレは購入者が自分で住んで
どんなに楽しくできるかを情報交換するスレならいいな〜と思うので
賃貸ネタは『パークシティ豊洲を貸して儲けよう』スレをたててください。
105: 匿名さん 
[2006-08-02 23:29:00]
だから公団なんだって。
家賃比べてもしょうがないよ。
106: 匿名さん 
[2006-08-02 23:33:00]
>>104
むしろミクルでやるべき話ですね。検討者もいますので、どうしても欲しい検討者に
情報を提供するスレでもありますよ。賃貸ネタあってもいいと思います。
107: 匿名さん 
[2006-08-02 23:35:00]
>>95さん
>>101さん
92です。
「ららぽ」に併せての2期ですものね〜。
なんか、当たる気がしなくなってきちゃいました。
でも・・・やっぱりワイドスパンが魅力なのでB東中層階以上をあきらめずに狙います。
108: 匿名さん 
[2006-08-02 23:38:00]
>>107
あきらめたらそれで終わりですよ。狙ってください。
109: 匿名さん 
[2006-08-02 23:39:00]
>>107さん
ありがとうございます。がんばります!!
110: 匿名さん 
[2006-08-02 23:40:00]
↑間違いました!
108さんです。
111: 匿名さん 
[2006-08-02 23:46:00]
1さんがららぽに入る予定の店を細かくまとめてくれたようなので
それについてはどうでしょ?自分的にはスーツファクトリーが非常に嬉しいのですが
112: 匿名さん 
[2006-08-02 23:49:00]
ミクレにカキコがあって、急に気になったんですがららぽの住民ラウンジは
10月から使えるんですかね?誰か聞いた人いませんか?
113: 匿名さん 
[2006-08-03 00:08:00]
JMAとかは洗面所の鏡の後ろが白のタイルですよね。
でもHBAだと何故か壁紙だそうです・・水はねとか大丈夫なのかな?
グレードアップが無難なんだろうけど。
114: 匿名さん 
[2006-08-03 00:11:00]
今日までグレードアップは考えていなかったのですが、
全部グレードアップしました、なんて話を聞くと、
それもありかな・・と悩み始めました。
結構難しいものですねー。
115: 匿名さん 
[2006-08-03 00:18:00]
グレードアップって全部するかしないかのどっちかですよね。する場合で
外せるのは浴室くらいかな。
116: 匿名さん 
[2006-08-03 00:25:00]
>>95
A東の80㎡の部屋は10倍前後だったかもしれません。
50Fは積立君が入っていましたし。
70㎡の部屋はそこまでの倍率は付いていなかったと思いますよ。
高層階でも2〜5,6倍までだったと思います。
117: 匿名さん 
[2006-08-03 00:27:00]
グレードアップ、望みだすと、つい全部したくなるのが、
麻薬のような・・。
118: 匿名さん 
[2006-08-03 00:34:00]
アップグレードすると部屋等の雰囲気は全然良くなりますよ。
マンション購入する時には、その位の予算を織り込んでないと、
アップグレードした家と差がですぎちゃいますから、
まあ、その辺は男の底力を見せたいとこでしょうね。
119: 匿名さん 
[2006-08-03 00:36:00]
家具と違って後でUPって簡単ではない面もありますからね。
男の底力かぁ。そうきたら、UPするしかないですかね。笑
120: 匿名さん 
[2006-08-03 00:40:00]
なんか、こんな話してると引っ越しのときに挨拶がてら隣近所を見に行きたくなるよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる