株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 鶴ケ岡
  6. 5丁目
  7. 〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-31 14:16:51
 削除依頼 投稿する

レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
契約者専用スレです。仲良く情報交換しましょう。

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡5丁目188-1他
交通:東武東上線「上福岡」駅徒歩23分または「上福岡」駅より東武バスウエスト利用約9分、
   「ビバモール前」バス停下車 徒歩5分
間取り:3LDK・4LDK
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-fujimino/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345721/

[スレ作成日時]2014-05-13 23:30:48

現在の物件
レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA
 
所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡5丁目188-1他(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩23分
総戸数: 167戸

〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)

921: マンション住民さん 
[2015-07-27 12:56:14]
マンションの掃除に皆様満足されてますか?
922: [女性 40代] 
[2015-07-27 18:39:42]
>920

バレてるんですね!!これだけの人数がいるのに凄いです!
923: マンション住民さん 
[2015-07-27 20:04:48]
>>920
犯人わかるのなら、ここでなく本人に伝えてください。
924: マンション住民さん 
[2015-07-28 07:56:17]
>>921
満足されていないのですか?
925: マンション住民さん 
[2015-07-28 13:24:22]
お掃除の件
管理人のお二人共良くやられています。
風は強いし、砂埃も凄いから、清掃が大変だと
日々感じています。(自分の所のベランダだけで大汗)
ゴミ置き場だって、回収後のお掃除も丁寧で
仕事とはいえ感謝しています。
どこかご不満な所がおありなのですか?
926: マンション住民さん 
[2015-07-28 18:40:54]
>>925
私も、よくやって頂いてると思います!
あとは、余計な仕事を増やさないように、住民が気を付けないといけないですよね。

例えば、エントランスのソファの所とか。
927: マンション住民さん 
[2015-07-28 20:44:11]
>>926
更に言えば
ゴミをきちんと分別するとか
廊下に物を置かないとか
当たり前のことをするだけで清掃員さんラクになるでしょうね。

私も概ね満足です。
928: マンション住民さん 
[2015-07-28 21:06:41]
>>927
そうそう、ダンボールは十字に縛って、回収日の当日か前日なのに、適当に出してる人がいるし…
929: マンション住民さん 
[2015-07-29 11:25:21]
まぁ、仕事だし当たり前でしょ⁉︎
それ以外の管理をもっと積極的にきちんと管理して頂きたいけどね〜
930: マンション住民さん 
[2015-07-29 12:11:45]
929

その当たり前ができない管理人もいっぱいいます。

ここの管理人さんは、とてもよくやってくれていると思います。

あんたどんだけ上から目線だよ
931: マンション住民さん 
[2015-07-29 12:20:09]
感じ方は人それぞれ。
いちいち自分と考えが違うからって押し付けないで〜
怖い〜
932: 入居済みさん 
[2015-07-29 13:20:30]
>>931
~とか、うざい~

ってなるよね。押し付けしてないね。
被害意識(強)だね、こ\(^O^)/わーい
933: マンション住民さん 
[2015-07-29 14:57:45]
929に少し同意するところがあります。
掃除はきちんとやってくれていると思いますが、駐車場のその後にしても何の進展も無い。しかるべきところからの指示が無い限り動けないのか、動かないのかわかりませんが、以前駐車場に停めてあったバイクも見回りすればわかるのに一切そういった事はやっていないようでした。
あと個人的な意見ですが、施設の使い方について質問しても、まずどこの部屋に住んでるか言えといわれ、部屋番号を言うとそれをメモされました。マンション内で聞いてるのに不審者扱いですっごい感じ悪い印象でしたし、子供が落とした物が管理人の足元に落ちた時も無表情でじっと見てるだけ。挨拶も返ってくる時とこない時があり、敢えて挨拶しないとどう出るかやってみたらあちらも無視でした。夫と一緒の時は向こうから挨拶してくるのに。こう言ってはなんですが、性格悪いオジサンと思えて仕方ないです。仕事中に個人的な感情剥き出しにされて困惑しています。

管理会社から言われた事しかやらないし、他は知りません、やりませんという印象です。
掃除は感謝していますし廊下で会えば、いつもありがとうございますと声掛けてます。
ずっと一人で我慢してた事だったので爆発してしまいました。すみません(涙
934: マンション住民さん 
[2015-07-30 14:15:37]
名乗りもせずに質問するほうがどうかと…。
不審者とは言わなくても、住民のところに遊びにきた方かもしれないですし…。

子どもが落としたものはお母様が、あら失礼しました、くらい言ってご自身で拾うべきものでしょうし…。

バイクの見回りはきちんとなさっているようですよ。
番号控えて理事長さんに届けるって仰っていました。

挨拶しなきゃならない決まりはないでしょうし、敢えて挨拶しないでみるくらいの人にはそれなりの話しかけないでねオーラみたいなものもありますからね。
管理以上のことを期待するのはかわいそうです。
935: 匿名さん 
[2015-07-30 14:49:44]
こんなに荒れるとは…トホホッ
936: マンション住民さん 
[2015-07-30 16:32:37]
933さん
ちょっと違うのではないですか?
相手が管理人さんとはいえ「ものを聞く」時には自分から
名乗るのが昔からの礼儀だと思いますが?
ましてや挨拶はされるだけではなくご自分からされては?

なんとなく住民だから「偉い」というような感じを受けます。
管理人さんは管理会社の人だから会社の指示で動くのが当然、
折角、良くやってくれているのに
ただ難癖つけているように思うのは私だけ?
937: マンション住民さん 
[2015-07-30 18:01:24]
管理人さん達自体は、一名洗濯してないのか異常な臭いを発してる人いる以外は可もなく不可もなくですね。
ただ驚いたのは、理事会で未だに管理人数を減らす意見が出ないことですね。
今までのマンションでは必ずその意見が出ていましたし、数多の購入者さんも必ずそれはやると言っていたので、
ちょっとびっくりしました。
今の人数シフトと業務内容考えると、どう見ても割に合っていないですよね。
コンシェルジュ置いている所と同じくらい取っているのに全くサービスはないですからね。
938: マンション住民さん 
[2015-07-30 19:52:03]
臭い分かります!
結構キツめですよね…。
939: マンション住民さん 
[2015-07-30 20:37:05]
管理人数を減らす話し合いがされていない、というのがよくわからないのですが…?
確か管理人さんって大柄の方お一人ですよね。もう一人の方は清掃員さんですよね。
940: マンション住民さん 
[2015-07-30 20:48:27]
937さん

939さんのおっしゃるように今は管理人、清掃員の2人体制と見受けます。
ここから人数を減らす=1人で管理、清掃となりますね。さすがにこの規模を1人での管理(特に清掃)は厳しいのではと思うのですがどこのマンションもそういうものなのでしょうか。お恥ずかしながら世間のマンション事情に無知でして…。

人数はそのままでも管理費が少しでも安くなる方法などは無いのだろうかとは常々思ってはおります。
941: マンション住民さん 
[2015-07-31 08:33:36]
挨拶しなきゃならない決まりはないって言いながら、名乗らず質問するのはどうか?っていやいや、それならこれだって決まりはないって言えちゃうよ。言ってる事矛盾してる。
挨拶に関してこんな事言える人(934)が同じ所に住んでるって嫌だ。
あと、人の落とした物が自分の足元にあったら普通に拾うけど。

管理どうこうって話しじゃなく人としてどうなの?って言いたかったんじゃない?
942: マンション住民さん 
[2015-07-31 13:16:31]
>>941
相手に挨拶求めるならご本人も名乗ればいいのでは?と私は受け取りました。
943: マンション住民さん 
[2015-07-31 16:46:20]
私は挨拶を求めている様には感じませんでした。
気分で態度が変わる事に困惑してるのが問題、と読みました。
ちなみに私も管理人室の前で質問した事がありますが、部屋番号なんて聞かれませんでしたし自分も言いませんでした。ただその時の管理人の態度に違和感は感じました。
944: マンション住民さん 
[2015-07-31 17:12:11]
ご不満があるなら管理人さんご本人か長谷工に伝えたらどうでしょうか
ここで何か言っても変わりませんし、なんだか陰口のようです
945: マンション住民さん 
[2015-08-01 13:12:36]
住民のこととなると部屋が特定されるかもしれないといって削除依頼がどうのこうのなるのに、たった一人の管理人さんを特定して書き込むのはオッケーなのでしょうか。
946: マンション住民さん 
[2015-08-01 15:49:11]
↑(945さん)GJ!!
947: 住民主婦さん 
[2015-08-02 20:57:55]
小姑みたい
948: 入居済みさん [女性] 
[2015-08-14 21:36:29]
平置きの駐車場を利用している者です。
久しぶりに駐車したら、後ろの雑草が巨大化してました。
(夫は気にしてないのか)なんだか、みすぼらしい・・。
管理人は忙しいのかしら。
自分で引っこ抜くしかないのですね。
949: マンション住民さん 
[2015-08-15 15:32:12]
>>948
みすぼらしいかどうかは個人の判断。
個人の判断で共用部分の手入れをするのはどうなんでしょう。
管理会社や管理人に直接言ってみたらいかがですか?
950: マンション住民さん [女性] 
[2015-08-17 22:02:56]
キッチンの排水溝、臭くないですか?
掃除しても、まぜるな危険の洗浄丸入れても、臭います。

こんな頻繁に掃除しなくても前住居では臭わなかったんですが・・・
951: マンション住民さん 
[2015-08-18 11:25:18]
全く臭くない。
952: マンション住民さん 
[2015-08-22 18:47:42]
>>950
うちも大丈夫ですよ。
953: 住民OLさん 
[2015-08-30 00:05:51]
封水が切れているんでしょう。換気口を全部閉めてないですか。
954: 匿名さん [男性] 
[2015-08-31 09:29:41]
風水的にも悪いのでしょう。豚の貯金箱の方角を変えてみては
955: マンション住民さん 
[2015-09-03 21:56:11]
排水溝は部屋の管理のせいだと思います

あと二年くらい24時間換気してないと駄目ですよ
たった数日さぼるだけで後々数年の寿命に関わります
口を酸っぱくされてまで換気だけはしろと言ってきたのにはちゃんと理由があります。
956: マンション住民さん 
[2015-09-03 22:22:11]
>>955
人の寿命ですか?
それとも排水溝の寿命?
具体的に数日サボると、どのようなことが起こり得るのでしょうか?
957: マンション住民さん 
[2015-09-13 12:58:57]
廊下に私物(?)出しっ放しの人、なんで注意されないんだろう。
958: マンション住民さん 
[2015-09-13 15:59:49]
あなたが注意するかあなたが管理室へ行ってお話しする以外ありますか?
気になってイラつくならば、他人任せではなくスレしていないで自分で動けばいいのでは?
959: 入居済みさん 
[2015-09-13 19:31:47]
正面エントランスから管理人室前の空間って、あんな臭かったですか?普段通らないから気付かなかったのか…今日通ったら、くさい。
960: マンション住民さん 
[2015-09-14 17:48:11]
以前臭いと思ったときは、雑巾が生乾きな感じのものを使用して清掃しているせいだったかと思いますが。
今ならばあの「忘れ物」からの異臭かな?嗅いだことはないけど虫が数匹プゥ~ンってたかっていたから。
961: マンション住人 
[2015-09-14 22:08:16]
>>958
どちらがイラついてるかは一目瞭然。この人よく書き込みしてる人だと思いますがいつも上から目線ですね。ちょっとした書き込み全て悪く捉えてませんか?アドバイスのつもりかもしれないけどどうしていつもそんなにカリカリ怒ってるんでしょうか?怖いです。

957さんは別にイラついてるように取れませんし、他人任せって何も他人任せにしてませんよね。管理人も知ってるはずなのに…って世間話しみたいなものでは?
私もベビーカーはダメで何で他の物はいいのかって思います。別に注意しろとか片付けて欲しいじゃなく管理人何やってるんだろうって漠然と思ってます。
957さん、管理人がその住人に注意出来ない何かがあるのか見て見ぬフリしてるんでしょうね。

962: マンション住民さん 
[2015-09-16 19:15:40]
何が置いてあるのですか?
963: マンション住民さん 
[2015-09-16 23:13:24]
>>961

958です。
私は「よく書き込みをしている者」ではありません。
私が書き込んだのが何番なのかを明記して頂けますでしょうか。
はっきり書いて頂いて結構です。

出来ないようであればスレをしないで頂けますでしょうか?
あなたのように単なる自分の思いだけで
あたかも正しいようなスレをしてしまうと他の方にも混乱や何かしらの「嫌な」影響を与えかねません。

以前、ここのスレで「ベランダの掃除はペーパーでふき取る。粉塵を流すなんて詰まってしまう!」という投稿ありました。
しかし実際は、粉塵だけではよほど積もるほどで無い限り、
流して掃除することが普通であるということが、
スレを読んで管理人さんに聞いて下さった方がここに書いたお陰でわかりました。

また、ここは世間話の場では無く情報交換の場かと思います。

ちなみに・・・957=961 成りすましではないですよね?????

このスレも書くべき内容ではないかと思いましたが、
961のいい加減かつ無責任な発言はいかがかなと思いました。

「管理人がその住人に注意出来ない何かがあるのか見て見ぬフリしてるんでしょうね。 」

この961の最後の文章が、いつも私たちのために綺麗にして下さる管理人さんに対して
失礼極まりない言動です。根拠を教えてください。
これが、あたかも正しいかのような発言であり
見る方によっては本当に「管理人は仕事をしていないの??」と思ってしまいます。

私の投稿は、改めて見てみると箇条書きのようで
ちょっとぶっきらぼうな言い方でした。反省します。

長い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
965: マンション住民さん 
[2015-09-17 12:39:09]
963さんへ
そんなに感情的にならなくてもよいのではありませんか?
あなたが仰る通りここは「情報交換の場」です。
ならば正確な情報をお願いします。
ベランダのふき取り掃除は「粉塵」ではなく「砂埃」だったと思います、
「粉塵」ならば水で流せるでしょうが、「砂埃」は堆積する可能性が大です。
感情的になるあまり誤った情報を掲載されたのでしょうが、
もう少し冷静になって、なるべく正確な「情報交換」をお願いします。
966: 入居済みさん 
[2015-09-17 15:49:35]
スレじゃなくてレスね

スレはスレッド
レスはレスポンス

意味が全然ちがう。
放射能と放射性物質くらい意味合いがちがう。

長文内容については、気になる人が読めばいいから、何も言わないでおきます。

それにしても、まだ臭いね共有ロビーエリア。やっぱり落とし物ですかね。怖くて確かめられない。。
967: マンション住民さん [女性] 
[2015-09-17 20:01:47]
虫かたかった忘れ物があったりするのをスルーする方が複数いることに驚きましたが・・・。

私は駐車場側から出入りするので全く気づかなかったけれど、臭いエントランスは怖いので管理会社に電話してみよう!
・・・と思ったら既に営業時間外でした(^◇^;)

自分が通ったときに管理人さんが不在ならスルーしちゃうかもしれませんね。
一応、素敵ネットからメールしておきました。
968: マンション住民さん 
[2015-09-18 16:32:35]
忘れ物カゴのだいぶだいぶ前からにおいは気になってました。
たぶん、あのカゴのせいではないと思います。
ただ、管理人さんにクサイとは言いにくい(>_<)
969: マンション住民さん 
[2015-09-22 13:43:53]
犬ずっと鳴いてる。
飼い主は留守なのかな?
970: マンション住民さん 
[2015-09-24 20:56:32]
管理員は、マンションの警察官じゃありません。一番は区分所有者です。管理組合ですよ。改善のための提案は、理事会にいいましょうよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる