東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア本郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本郷
  6. クレヴィア本郷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-17 18:39:48
 削除依頼 投稿する

伊藤忠都市開発の物件。

所在地:東京都文京区本郷4-38-7他(地番)
交通:都営三田線大江戸線「春日」駅 徒歩1分
   東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅 徒歩3分
   JR総武線「水道橋」駅 徒歩13分

施工は奥村組??

どんなもんでしょうか・・。オリックスのタワー・コイシカワは管理費が高くて止めたのですが。

[スレ作成日時]2007-11-24 07:04:00

現在の物件
クレヴィア本郷
クレヴィア本郷
 
所在地:東京都文京区本郷4-38-7他(地番)
交通:都営三田線大江戸線春日駅 徒歩1分
間取:1LDK
専有面積:40.81m2
販売戸数/総戸数: / 92戸(非分譲住戸22戸含む、他店舗4区画)

クレヴィア本郷

161: 匿名さん 
[2008-07-08 21:50:00]
では、どちらがいいと思いますか?
シングル・ディンクス向けマンションが文京区には、というか
都内にはなかなかいい物件がないように思います。
あくまでも自分が購入できる範囲4000万前後くらいまでですが・・
パークリュクス本郷は間取りが問題にならないくらい最悪だし。
湯島は所有権ではないのにかなりの価格・・・
エクセレントシティ文京小桜は少し遠いし・・・
人それぞれですがどんなんでしょうか?
ありますか?
前の方が書いてましたけど
シングル・ディンクスの方って皆さん予算はどのくらいで考えているんでしょうか?
一般人って自分と同じ4000万前後くらいかと思ってました。
皆さん!高給取り?貯金があるんですね〜
うらやましい限りです!!
162: 匿名さん 
[2008-07-08 21:52:00]
では、どちらがいいと思いますか?
シングル・ディンクス向けマンションが文京区には、というか
都内にはなかなかいい物件がないように思います。
あくまでも自分が購入できる範囲4000万前後くらいまでですが・・
パークリュクス本郷は間取りが問題にならないくらい最悪だし。
湯島は所有権ではないのにかなりの価格・・・
エクセレントシティ文京小桜は少し遠いし・・・
人それぞれですがどんなんでしょうか?
ありますか?
前の方が書いてましたけど
シングル・ディンクスの方って皆さん予算はどのくらいで考えているんでしょうか?
一般人って自分と同じ4000万前後くらいかと思ってました。
皆さん!高給取り?貯金があるんですね〜
うらやましい限りです
163: 匿名さん 
[2008-07-09 06:05:00]
>>162

>一般人って自分と同じ4000万前後くらいかと思ってました。

そう思った理由は?と聞きたくなりますが・・・。

年収800〜1,000万、貯金2,000〜の独身女なんて珍しくないですよ、
大企業勤務なら。
164: 匿名さん 
[2008-07-09 06:36:00]
実際、あと何戸くらい残ってるんだろ?

住宅情報ナビではD、Eタイプ(北向き・西向き)が表示されていて、
昨日きたチラシにはA,B,Fタイプ出てるけど。。。。
最低でも両手以上は余っていそうだね〜

そろそろ値引きもありなんじゃ?
165: 匿名さん 
[2008-07-09 07:08:00]
値引きはもう少し後ではないでしょうかねぇ。パークリュクスの価格も出ましたし、向こうの検討者がこっちに流れてくるのを待っている時期ではないでしょうかねぇ。
166: 匿名さん 
[2008-07-09 22:42:00]
大企業は一般人?
167: 匿名さん 
[2008-07-09 22:47:00]
パークリュクス本郷は評判よくないみたいなので
いっぱい流れますよ。きっと!
クレヴィアはもう一桁じゃないですか?残り・・・・
168: 匿名さん 
[2008-07-10 04:44:00]
どっちもスルーでしょ。ここだって「ここしかない」ってほど希少性が高い立地とは
とても思えないし。
169: 匿名さん 
[2008-07-10 20:03:00]
個人的には排気ガスはかなり気になりますが、場所的には気に入っています。駅に近いですし
複数路線使えますし、内装もいいのですが、間取りなあ。
マンション評価ナビ?建築士さんや専門家の方々の評価によると、この物件はかなり
低い評価でした。梁や下がり天井や狭い間取りなど部屋での生活は快適にとは・・難しいみたいです。でも、この評価も全くその通り!とも思いませんでしたし、人それぞれですが。。。
でも、購入する覚悟はできませんでした。金利の件もあるので・・・・。
170: 匿名さん 
[2008-07-10 20:17:00]
>>169

場所に惚れた!!っていうくらいの勢いないと
このご時世思いきれないでしょう・・・。

ただ現実問題、同じような条件で安いのが次から次へと・・ってのは
都心では考えづらい状況。さてどうするかね・笑
171: 匿名さん 
[2008-07-10 21:31:00]
169です。購入しません。
完成済みでしたら、確認して購入するかもですが・・
出来上がってから後悔したくないですし、そろそろ自立しようかなぁ
で考えていたので、私はしばらく様子みます。笑
172: 匿名さん 
[2008-07-12 19:56:00]
みんなそれぞれいろんなとこを妥協して契約していくんでしょうね。
ここは見送りましたが、他と比べたらまあまぁだったかも!??
173: 匿名さん 
[2008-07-13 10:13:00]
駅近なのに排気ガスを気にする方っていらっしゃるんですね 笑
174: 匿名さん 
[2008-07-13 10:33:00]
排気ガスがあっても駅近を選ぶかどうかの問題ではないですか?
ここを購入した人は、排気ガスは気にしない人ですもん。。
175: 山観 
[2008-07-13 11:14:00]
検討しているものです。駅近なので排気ガスは仕方ないのかなと思ってます。
駅1分は魅力的だしなかなかないのでそろそろここに決めようかと
思っています。
176: 匿名さん 
[2008-07-13 11:20:00]
内装はよかったので、間取り(部屋のつくり・狭さ・梁など)がよければ
ここに決めたかったです。
でも・・・・・
177: 匿名さん 
[2008-07-13 11:28:00]
>>176

え〜マジですか?個人的にはスッカスカの賃貸仕様に見えましたが・・。少なくとも
坪300万円を大きく超えるようにはとっても見えませんでしたよ!
建築費が騰がったので内装の質を落としたのがミエミエでした。。
178: 匿名さん 
[2008-07-13 11:33:00]
>175
明日、明後日の
春日・後楽園駅前地区の説明会に
出ておいたほうがいいのでは ?
179: 山観 
[2008-07-13 11:57:00]
178さん

ご丁寧にありがとうございます。
近くに住んでいますので、再開発のお話は存じ上げています。
モデルルームでもご説明いただきました。
個人的には将来的に便利になるかと考えていますので
楽しみにしています。
180: 匿名さん 
[2008-07-13 16:49:00]
いろいろな意見があって参考になります。
いろんなサイトを見て思うことは、こちらの物件は建築家さんたちなど
の意見によるといろいろ問題ありそうです。
幹線道路沿いもバルコニーとかが排気ガスで真っ黒になったり、外壁もかなり
汚れるので、修繕積立金の上昇がかなり心配です。資産価値も気になります。
駅近はかなり魅力でしたが、住むには部屋のつくりが心配です。
奥村組・伊藤忠もあまり評判がよくないみたいなので、ちょっと心配ですが
勉強・情報不足で・・・・どうなんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレヴィア本郷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる