東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア本郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本郷
  6. クレヴィア本郷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-17 18:39:48
 削除依頼 投稿する

伊藤忠都市開発の物件。

所在地:東京都文京区本郷4-38-7他(地番)
交通:都営三田線大江戸線「春日」駅 徒歩1分
   東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅 徒歩3分
   JR総武線「水道橋」駅 徒歩13分

施工は奥村組??

どんなもんでしょうか・・。オリックスのタワー・コイシカワは管理費が高くて止めたのですが。

[スレ作成日時]2007-11-24 07:04:00

現在の物件
クレヴィア本郷
クレヴィア本郷
 
所在地:東京都文京区本郷4-38-7他(地番)
交通:都営三田線大江戸線春日駅 徒歩1分
間取:1LDK
専有面積:40.81m2
販売戸数/総戸数: / 92戸(非分譲住戸22戸含む、他店舗4区画)

クレヴィア本郷

121: 匿名さん 
[2008-06-28 12:40:00]
>>119
真向かいの超高層マンションの計画案を
閲覧しておいたほうがいいという意味では?
122: 匿名さん 
[2008-06-28 21:22:00]
再開発の件ですね。
クレヴィアの購入者にとってはいいことなんじゃないですかね。
123: 匿名さん 
[2008-06-29 10:58:00]
真正面に何ができるかによる

目の前に高い壁ができるようだと
圧迫を受けると思う
124: 匿名さん 
[2008-06-29 12:27:00]
でも白山通りの道路があるので、そんなに影響ありますかね?
周辺で再開発されると、価値があがると聞きましたが・・・
クレヴィア購入者にとってはプラスではないのですか?
売却や賃貸に出すのも・・・・
125: 匿名さん 
[2008-06-29 21:42:00]
再開発でどこに何ができるか知りたいですね。 売主に聞けば教えてもらえるでしょう。
126: 匿名さん 
[2008-06-30 21:12:00]
確かクレヴィアの前にオフィス・住宅等結構高い建物ができるだったような????
127: 匿名さん 
[2008-07-01 11:25:00]
白山通はさんで向かいですね。
アトラスタワーぐらいは建てられるとか聞いたような?
128: 匿名さん 
[2008-07-01 19:55:00]
これは吉かな?凶かな?
吉だよね?
129: 物件比較中さん 
[2008-07-02 18:25:00]
東京都の公示によると
今日から北区役所、荒川区役所、足立区役所でも
縦覧できるようです
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/assess/253_187event.htm


位置  東京都文京区小石川一丁目1番 外
用途地域  商業地域
計画敷地面積  約 16,020 ㎡
建築面積  約 11,650 ㎡
延床面積  約 183,000 ㎡
最高建物高さ  約 155 m(地上44階、地下3階)
主要用途  業務施設・商業施設・共同住宅・駐車場 等
住宅戸数  約 700 戸
駐車台数  約 505 台
工事予定期間  平成22年12月〜平成25年度末
供用開始予定  平成25年度末(予定)

注) 本事業計画の概要は環境影響評価書案時点におけるものであり、今後、関係機関等との協議等により変更する可能性がある。


>確かクレヴィアの前にオフィス・住宅等結構高い建物ができるだったような????
アトラスタワーよりも高い計画です
130: 匿名さん 
[2008-07-02 18:37:00]
http://www.harusan.jp/index.html

再開発HPぐらい貼りましょうよ
131: 匿名さん 
[2008-07-02 18:53:00]
132: 匿名さん 
[2008-07-02 22:07:00]
で・・・どうなんでしょう?
プラスか?
133: 匿名さん 
[2008-07-03 21:34:00]
価値も上がりそうだけど、固定資産税もあがりますよね!!
134: 匿名さん 
[2008-07-04 05:27:00]
価値が上がったら、売っちゃえば。
135: 匿名さん 
[2008-07-04 07:44:00]
>132
155mの建物が丁度前にできるのは
マイナスです
136: 匿名さん 
[2008-07-04 21:43:00]
どう考えてもね・・・・
137: 匿名さん 
[2008-07-04 23:14:00]
そうですね。。。155mかぁ・・・・・
金利もクレヴィアの秋ごろには・・・・どうなることやら??
難しいですね。
138: 匿名さん 
[2008-07-05 05:11:00]
もともと眺望を謳っているところでもないので150メートルでも50メートルでも同じ。日照も目の前は真西なのであまり関係ないんじゃない。
139: 匿名さん 
[2008-07-05 09:32:00]
道路側はもともと住友ビルがあって圧迫感があり、自分が住むにはとんでもない。西側はみなさん投資用で(賃貸用で値上がりは見込めない!)住居用ではないのではありませんか?住友ビルの前に40階以上のビルが出来たら、周辺の地価はあがりますが、このマンションの価値はあがるでしょうか?東側の良い部屋は地権者が分捕っているし。ここも、本郷三丁目2分の三井のマンションもかなり仕様を落としても350〜380万円。まだまだ高いですね。
140: 匿名さん 
[2008-07-05 10:30:00]
>>139

西側の部屋は窓開けられないですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレヴィア本郷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる