野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part10
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-07-08 13:09:48
 

オマイら、忌憚なく語れよ!


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/418068/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産 、三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

【物件情報を追加しました 2014.5.12 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-11 13:52:01

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part10

401: 入居済みさん 
[2014-05-28 17:32:12]
毎朝、子供をバスで送った後に、ママさん同士が、自動ドア前で堂々とおしゃべりしている。
邪魔になるって、わからないのでしょうか。
人がたくさん通る場所なので、もう少し考えてほしい。
今度遭遇したら注意しようと思うのですが、トラブル防止のために、先に管理人さんに言った方がいいのでしょうか。

 
402: マンション住民さん 
[2014-05-28 21:18:48]
私だったら真ん中突っ切って通りますよ。
「すみませんジャマです」って言って。
こっちは悪いことしてるわけじゃないんだから全く気兼ねする必要ないです。
404: 匿名 
[2014-05-29 06:46:53]
入口でお話しされている方、申し訳ないけど邪魔です。
ご本人たちはあまり意識されていないようですが…
401さん、管理人さんにまず御話しされた方がいいかと思います。
その方が角が立たないですし、それでも改善されなければ直接幼稚園にお伝えしてもいいかと思います。
405: マンション住民さん 
[2014-05-29 07:52:57]
「すみません。とおりまーす。」で気づくでしょ。
406: マンション住民さん 
[2014-05-29 08:36:51]
管理人に言ったところで何をしてくれるというんでしょう?
ときどき自動ドア前を覗きに行って、集団がいたらここに立たないように注意する?
やらないでしょ。
407: 入居済みさん 
[2014-05-29 09:09:28]
夜になるとドンドンと騒音を感じるのですが
上の部屋とは限らないと聞きました。
斜め上とか横、下、斜め下の可能性もあるということでしょうか?
特定できないと伝える方法はないですよねー??
408: 入居済みさん 
[2014-05-29 10:13:07]
エレベータや、掲示板に、「自動ドア・エントランス前に立ち止まって話し込まないでください」とか、してくれるんじゃないの? それ見たら、さすがにそんなことしてる集団は、気づくでしょ。
409: 住民 
[2014-05-29 11:09:01]
イオンタウンの火事騒動の詳細知っている方います?
410: 入居済みさん 
[2014-05-29 11:22:01]
>>408
気付かないよ。
気付いても無視。
411: 匿名さん 
[2014-05-29 12:21:51]
402
では、是非実践してください。
結果についてもご報告お願いします。
412: 入居前さん 
[2014-05-29 17:18:03]
フローリングのコーティングをするか悩んでいます。みなさんはどうなされましたか❓
413: 入居予定さん 
[2014-05-29 17:46:40]
シートフローリングでもコーティングすると効果的なんでしょうか?
ウチはしませんが………
414: マンション住民さん 
[2014-05-29 18:27:30]
毎回出てくる話題だけど、どうしてコーティングしたいと思ったのか、どんなことが気になって決めかねて悩んでるのか、具体的に書いてくれないとアドバイス難しいよね。
ペットの滑り止めが目的なのか、ピカピカにしたいだけなのか、フローリングの保護なのか。
415: 住民さんA 
[2014-05-29 18:30:28]
コーティングいらないでしょ。我が家は辞めましたよ。
好みありますし。するなら床張替えます、何年後かに。
416: 入居前さん 
[2014-05-29 18:54:17]
>>414
言葉足らずで申し訳ありません。
子供がいるので、何か零してしまったり、キズつけてしまったりすることが考えられるからです。また、日差しが恒常的に当たる場所の劣化等も気になります。
美観ではなく、保護面で考えています。
417: マンション住民さん 
[2014-05-29 19:14:48]
>>407
我が家もドタドタ音が響いて悩んでいます。真上なのか真上の隣なのかがわからないので困ります。
418: マンション住民さん 
[2014-05-29 20:19:37]
>>411
見かけたらとっくに実践してますが、今のところそのような場面に出会っていません。
うちの街区ではないんでしょう。
419: 匿名さん 
[2014-05-29 22:13:29]
エントランス前で幼稚園バスを待っている者です。雨や風が強い日はエントランスのギリギリ近くで待つので、なおさら邪魔しているのは自覚してます。ただ、保護者のなかにも色々で、通りをふさがないように壁に寄って待つ人もいれば、真ん中で話す人もいます。子供に注意する親もいれば、ほったらかしの親もいます。周りが邪魔そうな顔してるのに、何であのママはわかんないのかなあと思うこともあります。

ちょっと愚痴ってしまいましが、幼稚園ママとして反省します。
420: 入居済みさん 
[2014-05-29 22:52:05]
そもそもなんでバスが止まるのか?管理組合許可だしてるのかね⁇
421: 匿名さん 
[2014-05-30 00:24:55]
いろいろ掲示が増えるのは嫌ですね。美観を損ねます。既存の注意喚起の掲示物も本音を言えば、センスがない。素人が作った感じ。内容はペットや子供関連がほとんどだから、ほんと保護者しっかりして。
422: 入居済みさん 
[2014-05-30 01:39:35]
>>421
センスがないというなら、自ら作って提案してください。あなたのセンスで。
423: 匿名 
[2014-05-30 05:11:37]
いまのままでも、きれいにまとまっているので、
何の問題もないと思いますが。。

まぁ、掲示物にセンスまで求めなくてもよいでしょう。
センス良くすることに無駄なコストかけてる必要もないと思います。

どう、センス良くするのは分かりませんが、
言いたいことが文字になって伝わればよいのでは。
424: 匿名さん 
[2014-05-30 07:38:59]
>420
幼稚園バスや習い事バスに向かって「そもそもなんでバスが止まるのか」って・・・
そのうちシャトルバスも「なんで止まるのか」って言いだしそうだな。
425: 入居済みさん 
[2014-05-30 07:47:01]
ここの書き込み見る限り、屈折した性格の悪い住民の多さを感じます
426: 入居済みさん 
[2014-05-30 08:51:13]
エントランス前ではなく、マンション内の自動ドア前に、3人でお話しているママさんがいました。
ドアを開けた瞬間、2人と1人に分かれて、どいてくれたのですが、割って入ったせいか、話が中断になり、なぜかこっちが悪い気がしてしまいました…。
もう少し、周りを見て欲しいですね。
427: 入居済みさん 
[2014-05-30 08:57:11]
野村の担当者はよく対応してくれていると思いますよ。
掲示文面は問題あるかもですが、挿絵などはなかなかセンスいいと。
私たちのマンションですから私たちでよくしていきましょう!
428: 入居予定さん 
[2014-05-30 09:23:33]
そんなに立ち話程度が問題ですかねー?

エントランスや自動ドアのあたりで走り回ったり遊んだりしているのなら問題ですが、
知り合いに会えばちょっと歩きながら話したり、立ち話程度普通ではないですか?
もちろん邪魔にならないようにするべきだとは思います。
もし邪魔になっていたら「すみませーん」と通ればいいのでは?

私はこれから入居ですが、こんな程度のことでもこんなに話題になっていて
入居が不安です。

私は子どもはいませんが マンションで知り合いができればいいなーと思っているので。
429: 入居済みさん 
[2014-05-30 09:29:43]
常識的に出入口に固まらないでしょ。そこは集まっている側がすみませんでしょ。
430: 匿名さん 
[2014-05-30 09:32:05]
424.420
確かに!なんでバスが止まるかについては、必要だからでしょう。公道ですからマンションに許可とる必要はないはず。
公道なのに気に入らないなら、マンション側が幼稚園に要望をださなければならない立場。
431: 入居予定さん 
[2014-05-30 09:39:16]
>>429さん

428です。

そこは立ち話している側はもちろん「すみません。」と謝る立場です。
そんなことを言っているのではありません。
そこまでマンション生活がピリピリしたものになっているのなら残念です。
432: 匿名さん 
[2014-05-30 09:56:00]
428
私は特別問題だとは思っていませんが、428さんがイメージしてるのとちょっと違うかもしれません。

幼稚園児の母親だけが、エントランス前など数ヵ所に円陣を組むかのように、長時間立ち話をしています。
殆ど毎日決まった時間に。

住民同士のコミュニケーションというよりも、幼稚園児の母親だけのコミュニケーションであり、異様な空気を感じてしまう人も多いかもしれません。

428さんはお子さんがいらっしゃらないとのことですので、当然その円陣の中には入っていけないことでしょう。

まぁ、立ち話位いいと思いますけどね。

若くて綺麗なママさん達がミニスカートやもっとお洒落な服装にしてくれれば、男性陣の不満は激減するかもしれませんね。
433: 入居済みさん 
[2014-05-30 09:57:37]
常識ない住民もいるということです。
434: 入居済みさん 
[2014-05-30 10:41:32]
邪魔にならない場所で、話し込んでいるなら、特に気にならない。
それについて書き込みしてる人達は、場所を考えて欲しいと言ってるのでは?
誰もが通る場所で話し込んでるなら、常識的に邪魔でしょ。
435: 入居済みさん 
[2014-05-30 12:18:33]
>416さん
子供がいてキズ付けたりするのが心配なら、フローリングを心配するより、階下に音が漏れて騒音問題になることを心配した方がいいんじゃないの?
日が当たるところ=子供が遊ぶところだろうから、ラグやカーペットを敷いた方が、日焼け対策にもなるし、防音にもなるし、良いのではないでしょうか?
436: マンション住民さん 
[2014-05-30 15:26:47]
>>425
まともな人は書き込まないからね。
参考になる情報もほとんど無いし。

なので、はたしてここの住民かどうか分かりませんが、
結果として屈折した人だけ残り、
そんな書き込みだけになってるのです。


437: 入居済みさん 
[2014-05-30 19:50:48]
イオンモールのGAP横の空き店舗に期間限定で家具インテリアコーナーがオープンしてますね。用事は無さそうです。
438: 入居済みさん 
[2014-05-30 20:13:36]
コンタクトやさんの駅前のビラ配りもなくなり、すっきりしましたね。
439: 匿名さん 
[2014-05-30 20:35:34]
四街区のみなさん。
住めばとってもいいとこらですよ。
心配しないで下さいね。
440: 匿名さん 
[2014-05-30 20:38:43]
>>432
ほとんど毎日決まった時間にって、当たり前です。幼稚園バスは毎日同じ時間に来るのですから。
441: 入居予定さん 
[2014-05-30 21:41:42]
私も小さい子供がいます。出入口で通行人に「すみません」と言わせてまで道を塞いでいるなら非常識だと思います。
輪の中の一人でも「場所変えましょうか」と言えるママが居て欲しいですね。
せっかく住み心地良いマンションなのだから、お互いに気を配りたいものです。
4街区の入居が楽しみです♪
私も立ち話が出来るようなご近所付き合いがしたいです♪
443: マンション住民さん 
[2014-05-30 22:24:28]
幼稚園ママさん集団 異様ですよねー
立ち話していられるほどお時間があって羨ましいですがね
ずっと立ち話してるのは限られた幼稚園ママだけだと思いますよ
445: 匿名 
[2014-05-30 22:41:55]
出勤時にあちらこちらで園バスのお迎えを見かけ
その後もしばらく残って円陣を組んで(苦笑)ずっとお話さてています、幼稚園ママさん。
別にいいのかもしてませんが、あちらこちらで円陣組んで、って結構圧倒されます。
そんなにお話しする時間があってうらやましい限りです。
446: マンション住民さん 
[2014-05-30 22:49:24]
>>443

うらやましいなら専業主婦になれば?
仲間にいれてもらえばいい。

邪魔にならなければ問題ない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
447: マンション住民さん 
[2014-05-30 22:53:20]
>>438そういえばコンタクトレンズの日雇いさんいなくなったわ!
あれ、確かに邪魔だったもの。
誰かクレームいれたのかな。感謝します!

GAP横のお店早く行きたいな
448: マンション住民さん 
[2014-05-30 23:17:00]
>>445
自分は専業ですが分かります。
5~10分ならまだしも、それ以上はちょっと考えられないです。「円陣」に笑っちゃいました。
449: 入居済みさん 
[2014-05-30 23:47:25]
本当だ。
コンタクトのビラ配りいませんね。
こういうクレームはコンタクトの店に直接行くのかな?
イオン?
公道だから警察とか?
450: マンション住民さん 
[2014-05-30 23:50:38]
少し気が早いんですが、ベランダで子ども用のプールをやってもいいんですか?禁止されてましたっけ?
451: 匿名さん 
[2014-05-31 00:09:52]
常識的に考えればわかるだろ
452: マンション住民さん 
[2014-05-31 00:43:54]
>>450

うちもやりたいなと思っていたんですが、
確かダメだったような気がします。
暑い時期、外遊びもできないし
プールができると助かりますよね。
453: 匿名 
[2014-05-31 06:18:44]
うち、去年プールしちゃいました…
駄目だったのですか?
それとも1階とかでテラスがあるうちはいいのかな?
454: マンション住民さん 
[2014-05-31 06:29:21]
>>446
邪魔だから問題になってるんでしょ
よく考えてみなさいよ
邪魔じゃなければここで問題にあがらないでしょ
皆さん通り道をふさがないように
455: 匿名 
[2014-05-31 07:24:58]
>454
通路を塞ぐのはよくないので、たむろう時には動線は注意してもらうのは、
基本的なマナーですね。

ただ、ご近所さんが家の近くで話をする事そのものは、
動線で迷惑かけなければ、別におとがめするものでもないのでは?

それを異様、考えられないとかまで言うものでもないでしょう。
そんな書き込みする人の心の狭さも、少し考えなおす必要もあるかと
思いますよ。


さらにいうと、
「ここで問題になってる」と書いていますが、
そこまで問題にするほどの話でもない話ですよ。
ギャーギャー書いていること自体は不毛。

ここの掲示板は、
「住民板」
ではなく
「”神経質”だけど、”自分で問題が解決できない”住民が集う掲示板」
ですよね。愚痴だけ言って、前向きにとらえることや、改善するような
建設的な発想ができな人たち。

その場で、通りますとか、道開けてもらえますか、って一言、いえばいいだけ
の話。直接のコミュニケーションができないから、ネットで愚痴を吐き散らす
ことも、陰湿でいいものではないと思いますよ。
456: マンション住民さん 
[2014-05-31 07:58:09]
もっと明るい話題はないんですかねー
461: 匿名さん 
[2014-05-31 15:05:41]
今日は、ナチュールが閉店半額セール!安くお花を買って部屋を素敵に飾りましょう。
462: マンション住民さん 
[2014-05-31 21:09:46]
イオンモール、土日でも専門店はガラガラですが、フードコートは人がたくさんいました。距離は少しありますが、海浜幕張の巨大イオンモールに人が流れてる気がします。あちらはすごい人です。スポーツ館の品揃えもスゴいですし。。。
463: マンション住民さん 
[2014-05-31 21:49:14]
>>462
だから何?
465: 入居済みさん 
[2014-05-31 23:00:20]
>>464
初めから、そう書けばいいのに
466: 入居済みさん 
[2014-06-01 02:49:48]
>>464
465です。
言い方きつかったかな?
ごめんなさい。
467: 入居済みさん 
[2014-06-01 02:54:32]
>>466は、>>462,>>464宛てです。
470: 匿名さん 
[2014-06-01 12:39:23]
マンション誉めたら文句言われるし、イオンモールなどに文句言ったら非住民扱いだし。
こうやって掲示板から人がどんどん離れていくんだろうなというのがよくわかる。
475: 入居済みさん 
[2014-06-02 11:41:51]
まつげエステの店舗は、ボディショップ跡地に入るみたいです。けっこう狭いですよね。
476: 入居予定さん 
[2014-06-02 12:43:02]
インターホンに消音モードってありますか?
477: 入居予定さん 
[2014-06-02 13:29:15]
食器棚の色について悩んでいます。
オーダにされなかった方は、何色にしましたか?

AYANOの木目調ツヤ無しが個人的には好きなのですが色合いが
だいぶ濃いのでホワイトが無難ではないかと悩んでいます。

パモウナに似たような色もあったので悩んでおりますが
そちらにされた方もいらっしゃれば、ご意見いただければ嬉しいです。

478: 入居済みさん 
[2014-06-02 13:43:37]
東向しか買えなかったけど、まだエアコンつけなくても過ごせるので電気代かからなくていい。そういえば冬もコタツだけで床暖房なし・エアコンたまにくらいで過ごせたな。
479: 入居予定 
[2014-06-02 16:35:58]
>>477
4街区入居予定ですがアヤノにしました。
色は濃い目にしました。
フローリングが明るめだったので。
480: 入居済みさん 
[2014-06-02 18:47:15]
イオンモール、ムラサキスポーツ隣のワイシャツ屋さんでしたっけ?閉店してますね。
481: マンション住民さん 
[2014-06-02 20:22:23]
たぶん2街区東向5階が3500万位で売りに出されてますね。イオンタウン側で視界が抜けてるのでいいですね。
482: マンション住民さん 
[2014-06-02 21:02:06]
>>480
閉店ラッシュ止まりませんね
483: マンション住民さん 
[2014-06-02 21:25:11]
>>482
ネタが古いよ。
新規出店も3〜4あるので、新陳代謝がんばってほしいですな。
484: 入居済みさん 
[2014-06-02 21:28:28]
1階にパーフェクトスーツジョイ(P.S.FA)があるもんなー。ちなみにここは、西日本ではメジャーなスーツ店「はるやま」の系列です。AOKIのオリヒカみたいなかんじです。
485: マンション住民さん 
[2014-06-02 21:30:57]
>>483
まつげと、日本一と、あとは???
486: 匿名さん 
[2014-06-02 22:22:40]
481
2街区西向き5階ですね。
新築比2.5割増ですね。今までの中古全部新築より高いですね。資産価値がここまで高いとはびっくりです。
487: 匿名さん 
[2014-06-02 22:26:54]
481
今まで売りに出たとこは、全部日当たりに難ありですが、どこも割増ででてますね。
日当たり悪いから売り出すのかな。
488: 匿名さん 
[2014-06-02 22:27:36]
売り出し価格で購入されたかは分からない。
489: マンション住民さん 
[2014-06-02 22:30:52]
>>486
西向きでしたか、すみません。
490: マンション住民さん 
[2014-06-02 22:35:46]
5階って野田線のホームくらいの高さでしたっけ?
491: 匿名さん 
[2014-06-03 00:46:17]
EVISUも告知通り閉店しましたね。
492: 匿名さん 
[2014-06-03 14:06:23]
中古不動産市場はいかに売り物件を確保するかの勝負だから。
皆さん住民なら売却求むのチラシがどれだけの頻度でポストに入れられているかご存知ですよね。
毎日数枚入ってますけどそれだけの労力をかけるだけの価値が有るという事の裏返しですよ。
街造りはエコだけどそういう部分ではエコに反するよね。

>488
気になるなら売出し不動産屋に問い合わせてみればいい。
売却を検討していると言えば、個人情報に抵触しない範囲でかなり詳しいところまで教えてくれるよ。
493: 匿名さん 
[2014-06-03 18:45:42]
488
売り出し価格で売買締結されてはいませんが、殆ど変わらない価格で締結されてるようですよ。不動産販売会社は相互ネットワークで売買締結価格がオープンにされてます。10万円20万円の値下げでも締結できない場合は、売り出し価格を100万円単位位で引き下げるのが一般的です。今回の住戸も売れなければ引き下げるでしょう。中古待ちの方々が大勢いるので、当面は高値推移は必須でしょう。
494: 匿名さん 
[2014-06-03 18:52:21]
どのサイトに中古が載ってんの?
495: マンション住民さん 
[2014-06-03 19:13:34]
イオンモールと命運を共にするマンションという感じでしょうか?
他に売りの目立った外的要因については見あたらない。
496: マンション住民さん 
[2014-06-03 20:40:01]
船橋駅徒歩圏だよ。街区によるかもだけど船橋駅から川沿い歩いてるけどそう遠くもない。徒歩と電車とバスと選択肢が複数あるのもメリットじゃない?もし野田線が止まっても歩いて帰るのも余裕。買い物はイオンが使えないっていう意見もあるけど、イオン以外にもヨーカドーも東武西武もあるのでじゅうぶん間に合う。
497: 匿名さん 
[2014-06-03 20:46:43]
>494
レインズは宅建を持っていて、
登録していないと見れない。

近いのは住まいのサーフィンかな。
498: マンション住民さん 
[2014-06-03 20:57:34]
>496
残念だけど船橋駅は徒歩圏ではないよ。
ヨーカドーや西武などで買い物をして、大きな荷物を持って新船橋まで歩くあほはいないよ。
イオンモールはどんどん廃れていってるけど、どうせ買うものは食品や日用品のみだから無くなっても別に問題ないでしょ。
499: マンション住民さん 
[2014-06-03 21:22:15]
普段の買い物でもイオン以外使ってますよ。そもそも抱える程の大きな荷物なんて頻繁に購入しないし、例え徒歩5分でも持って歩くのは辛いんじゃないですか?個々の考えの違いかと思いますが自分にとっては徒歩圏ですね。
500: 入居予定さん 
[2014-06-03 22:22:07]
3580万円で出てますね。
501: 入居予定さん 
[2014-06-04 08:09:12]
売れたみたいですよ。
502: マンション住民さん 
[2014-06-04 20:11:59]
イオンモール、空きスペースはとりあえず催事場で埋めまくって見た目を良くする作戦みたいですね。
503: マンション住民さん 
[2014-06-04 22:11:41]
3街区側の公園に、最近夜になると若い子なのか集まっている人いますよねぇ
ああいうのは交番に通報してしまっていいのかな?
504: マンション住民さん 
[2014-06-05 12:18:55]
グリーンカーテンの誘引には園芸用の針金(100円くらい)を使うと便利です。
505: 入居済みさん 
[2014-06-05 17:17:04]
通報? ご自分で注意してください。
506: マンション住民さん 
[2014-06-05 18:57:29]
>>505
あなたなら何をされても大丈夫なんでしょうけど、普通の人間なら
交番なり通報すますよね、"普通"ならね
507: マンション住民さん 
[2014-06-05 19:53:35]
>>506
ただ公園にいるだけで通報するの?
その普通じゃない神経質すぎる性格直したほうがいいよ
508: マンション住民さん 
[2014-06-05 20:53:30]
>>506
騒いだり問題行動あるわけでもないでしょ。
無駄に警察出動させないでください。

ちなみに3街区ですが、見たことないですよ。
509: マンション住民さん 
[2014-06-05 21:40:24]
え!若者が公園にいたら通報される時代なの?

大目にみてよ〜
510: 匿名さん 
[2014-06-05 21:54:58]
普通に煩いのでは??
以前さくら公園で放火がありましたし、
ただいるだけなら通報はまずいでしょうけど、迷惑なら仕方ないのかなと。
うちからは見えないから何とも言えませんが。
511: 入居済みさん 
[2014-06-05 22:17:07]
イオンモール3階のコスタコートっていう雑貨屋さん、閉店なんですね。
カワイイお店だったのに売れなかったのかな?
512: マンション住民さん 
[2014-06-05 23:09:00]
イオンに変質者でましたね。
まだ捕まってないそうなので小さいお子さんいる方は特にお気をつけ下さい。
513: マンション住民さん 
[2014-06-05 23:15:38]
http://anzn.net/chiba/safety/index.pc.php?i=14364

これですね。
この辺りに住んでる人でしょうか?
514: マンション住民さん 
[2014-06-05 23:53:32]
日テレのニュースで報道してました。
顔写真まで公開したから捕まるのは時間の問題ですね。
515: 入居予定さん 
[2014-06-06 00:30:57]
あー
あのニュースのイオンはここでしたか。
違うとイイなと思ってましたが………
516: マンション住民さん 
[2014-06-06 00:32:33]
あーあ。これでますます客足が遠のいていく…
517: 匿名さん 
[2014-06-06 00:41:22]
イオンってね、スクラップアンドビルドが早い企業。
見極めも早い。
幕張にあんな巨大店つくるんだものね。
518: 匿名さん 
[2014-06-06 06:14:22]
画像が取り込めないのでリンクだけ貼っておきます。
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140605-00010001-chibatopi-l12

この時期にあのマスクは目立つだろうから、覚えている人も多いはず。地道に地取りをやれば犯人特定するのはそんなに時間かからないと思うけど、抵抗できない弱い者を狙った卑劣な犯罪者は皆さんで力を合わせて一刻も早く確保してもらいましょう。
今日から犯人逮捕までは子供達の登下校時は立ち当番かな。
519: 匿名さん 
[2014-06-06 06:59:03]
>>518
GJ!
犯人逮捕のニュースが早く届きますように
520: 匿名さん 
[2014-06-06 07:31:22]
いや、今でもまだマスクしている人間多いから。先入観でみないほうがいい。
でもどこからこの写真手に入れたの?
本物?
521: 匿名さん 
[2014-06-06 07:32:27]
↑わるい。ヤフーか
522: マンション住民さん 
[2014-06-06 07:39:11]
この先ずっと
「あぁ、あのわいせつ事件のイオンモールね」
と言われ続けるんですかね
523: 入居済みさん 
[2014-06-06 08:08:51]
明日親戚が子供を連れて遊びに来る予定なんだけど、イオンには連れて行けないだろうなあ。
524: 匿名 
[2014-06-06 09:34:02]
こんなときでも即ネガキャン。
人としてどうかしてるよ・・・

写真見ると20代くらい?かな。
早く捕まりますように。
525: 住民さんA 
[2014-06-06 10:02:05]
遅い時間に公園に若者がたむろしてたら通報するのが普通でしょ。
おととい1時くらいに帰宅していると5人くらいの未成年が集まってたので通報しましたよ。
今回は注意だけだったみたいですが補導してもらいたいものです。
526: 入居済みさん 
[2014-06-06 11:00:00]
ネガキャンとかじゃなく親として危険な場所には連れて行かないのが「普通」でしょ
527: 入居済みさん 
[2014-06-06 12:51:34]
たむろしてただけで、通報?
結局、警察来ても、注意だけ。だったら、自分で注意すれば?
警察も、暇じゃないんだから、そんなことでいちいち警察呼んでたら、イオンの犯人とりのがすよ。
528: 匿名さん 
[2014-06-06 12:58:46]
夜中に未成年らしき若者がたむろしてたら、警察に通報するのは当たり前の行為ですよ。
警察からもご自身で注意するのはやめてくださいと言われてます。
529: 住民さんA 
[2014-06-06 14:42:22]
>>527
たむろした後で何か事件を起こしたら、あなたはどう責任取るんですか?
直接注意して因縁つけられたり暴力振るわれたりしたら、あなたはどう責任取るんですか?
何も責任取れないくせに想像だけで無責任な発言はやめて頂きたい。
530: マンション住民さん 
[2014-06-06 14:48:46]
>>527
あなたこの間からどうしようもない絡み方ばっかりしているね
どうせ見ても注意しないんでしょう?あなたなら
531: 入居済みさん 
[2014-06-06 14:51:46]
深夜にたむろしてデカイ声で騒いでいれば、そりゃ通報されるよ。
通報されたくなきゃ素直に家に帰りなさいよ。
ちなみに五街区だけど、昼間でも子供の騒ぎ声すごい響いているよ。
子供ははしゃぐものだし、昼間だからそれは仕方がないけど夜間の騒音は普通に迷惑だよ。
532: 入居済みさん 
[2014-06-06 14:52:18]
ちなみに三街区側の公園の話です。
533: マンション住民さん 
[2014-06-06 15:44:27]
公園なら長津川行けば問題ないのにね。

通報した方は10代の頃家に居たタイプかな?
親に内緒で夜中に友達と集まりくだらない話で盛り上がった事は楽しかった記憶にあります。

花火とかタバコとかやらないのであれば通報はやめてください。




534: 入居済みさん 
[2014-06-06 15:49:13]
イオンの犯人って、イオンモール以外にも出没してるのですか?
535: 匿名さん 
[2014-06-06 16:01:29]
528以降は同じ人間が名前変えて成りすまし投稿してるな。
ダメだよ、そんなんしたら。
536: マンション住民さん 
[2014-06-06 19:13:00]
集まってたら通報ってちょっと大袈裟。
537: 匿名さん 
[2014-06-06 19:43:01]
どうせ、あの人でしょ?
イオンモールの話題出すだけで非住民認定するモンスター住民
538: マンション住民さん 
[2014-06-06 20:58:42]
イオンモール2階のジュエリー屋隣の靴屋が移転だそうです。1階か3階に移るんでしょうか?もし1階だとして、現店舗スペースの広さを考えると1階のGAP2つ隣の場所でしょうか?そうすると秋にオープン予定のアパレル店は2軒改造というわけではなくなりますよね。

ところで惣菜屋さんはいつオープンなんでしょうか?そもそも決定事項?
539: 入居済みさん 
[2014-06-06 21:25:07]
>>538

一階の惣菜屋さんは来月4日オープン予定ですよ。
ただ早く変質者が捕まってくれないと客足遠退いたままになる可能性があるから、お店開くの躊躇されるかもしれませんね。。
540: 入居済みさん 
[2014-06-07 08:22:17]
少し下ですが男の子がおります。
すごく心配です。
写真も出ていますし、いろいろな詳細も出ているようなので
早く捕まることを祈っています。
541: 匿名さん 
[2014-06-07 14:26:10]
親が目を離さなければすむことではないでしょうか?
542: マンション住民さん 
[2014-06-07 15:40:55]
何年か前に女の子がスーパーのトイレで連れ去られた事件あったでしょ。犯人が悪いのはもちろんだけど、子供を一人きりにする親もだめ。
543: マンション住民さん 
[2014-06-07 16:10:38]
マンションロビー等での走り回りと大声も止めて下さい。
544: マンション住民さん 
[2014-06-07 16:14:41]
>>543
ここにはそんな子供はいませんよ。
非住民の方のカキコミは厳禁です。
545: 入居済みさん 
[2014-06-07 16:38:02]
1街区サブエントランスで学校下校後の時間にいつもゲームやキックボードで遊んでいる子がいます。
大声も出してるかな…
注意はしていますが先日もいました。
ちなみに私は住民ですよ。
546: マンション住民さん 
[2014-06-07 16:47:08]
>>544
543は住民です。
決め付けないでいただきたい。
547: マンション住民さん 
[2014-06-07 17:27:24]
>>546
では住民板に事実と反することを書き込まないでいただけますか?
548: マンション住民さん 
[2014-06-07 17:29:10]
>>545
非住民に対しては今後管理人にアクセス禁止を申請します。
549: マンション住民さん 
[2014-06-07 18:10:27]
>>548
どうぞ
550: 入居済みさん 
[2014-06-07 18:15:49]
545です。
1街区の方でしたら平日夕方4時過ぎころにサブエントランス覗いてみてください。
551: マンション住民さん 
[2014-06-07 18:59:04]
>>543
だったら戸建に住めばよろし。
集合住宅なのだからある程度は互いに許容していかないと。
共用部分ですよね。
うちは子供いませんが、そこまで目くじら立てることですかね?
552: マンション住民さん 
[2014-06-07 20:47:36]
許容するわけないでしょ。むしろ、逆。騒ぐなら戸建てでしょ。
集合住宅は規則守れないなら無理。
553: マンション住民さん 
[2014-06-07 20:50:57]
552のようなクレーマーが1番やっかいだよね。
554: 入居済みさん 
[2014-06-07 21:12:37]
マンション住民どうしで罵り合うのはやめてください。
555: 匿名さん 
[2014-06-07 23:58:58]
ところで、例の犯人は捕まりましたか?
556: 入居済みさん 
[2014-06-08 11:19:03]
昨日、イオンモールに行ったらほとんど人がいなくてガラガラでした。。。
やっぱりあの事件が影響してるんでしょうね。
557: 入居予定さん 
[2014-06-08 12:04:21]
>556
一階の衣服関連は空いてましたが、二階三階は雨だからかかなり人いましたよ
特にキッズルーム的なとこは満員でしたよ

ワオン持ってると10%割引もやってたし
558: マンション住民さん 
[2014-06-08 12:16:45]
前と比べたら全然ガラガラだよ
559: 入居済みさん 
[2014-06-08 12:29:06]
さすがにキッズルーム的な所に預けないと心配だから…
そこはいつもより混雑するでしょう。
560: マンション住民さん 
[2014-06-08 13:33:08]
>>556
見てないのに、そんなこと書かない。
561: マンション住民さん 
[2014-06-08 13:54:34]
「。」を複数繋げて書く人常駐してるよね。
562: 匿名 
[2014-06-08 14:14:19]
>561
複数名いるけどね。
564: 入居前さん 
[2014-06-08 17:18:05]
税務署への提出書類で
住宅評価書?なるものが有りました。

皆さん持っているものなのですか?
いくら探してもないんです、
565: マンション住民さん 
[2014-06-08 18:04:03]
>>564
3街区だと年末前後に届いてました。
566: 入居済みさん 
[2014-06-08 19:28:01]
>>511
コスタコート跡地には、ミカヅキモモコというお店が入ることが決まったようです。
使うかなぁ。
567: マンション住民さん 
[2014-06-08 20:34:54]
www.momoko300.com/
この辺りや来店層からすれば当たっているかも…しかし、私は使わないな。
イオンモールに行かないと無いっていうテナント誘致できてないね。
568: マンション住民さん 
[2014-06-08 23:01:39]
ミカヅキモモコHP見ました。
生活雑貨もありますが、小中高生向けでしょうか?
値段も手頃だし売れるといいですね。
569: マンション住民さん 
[2014-06-08 23:05:57]
ミカヅキモモコのブログ掲載商品を見ると、
イオンモールに100均が誘致される可能性低いのかな?
570: 入居済みさん 
[2014-06-08 23:30:44]
>>518
このニュースには「別のショッピングモールでも」と書かれていますが、これってイオンタウンのことでしょうか?
早く捕まってくれないと困りますね…。
571: 入居前さん 
[2014-06-09 00:19:45]
>>565
やっぱり有るはずなんですね…
572: マンション住民さん 
[2014-06-09 00:35:24]
>>571
野村に既に郵送されたのか確認してみたら?そもそも街区が違うし、ここで聞くより確実だよ。
573: 入居済みさん 
[2014-06-09 21:17:59]
>>567
300円ショップでしたか。
うーん…。
574: マンション住民さん 
[2014-06-09 22:25:55]
なんで3COINSじゃないんだろう.....
575: マンション住民さん 
[2014-06-09 22:27:30]
100均よりマシかな。
100均のは買おう使おうとも思わないから。
576: 住民さんA 
[2014-06-09 23:39:56]
関西系いれてどーするの。
売れないよ、関東じゃ。
やはり、ららぽーとみたいにタイガーとか入れられないのが終わってるな。
全くもって利用者意見が伝わってない。
関西系ならセリア入れろ。
577: マンション住民さん 
[2014-06-10 02:16:12]
ららぽーとは比べる相手が違うかと…
578: 入居済みさん 
[2014-06-10 06:11:00]
大きいショッピングモールの最上階にあるようなお店じゃないよね。
中規模スーパーの一階にあるイメージ。
579: 入居済みさん 
[2014-06-10 07:40:09]
イオンモールは既にコンセプトが崩壊しているように見える。
入ってくれるならどこでもカモン状態なんだろうね。
580: マンション住民さん 
[2014-06-10 08:44:12]
とにかく、シャッターのスペースをなんとか埋めて見た目の悪さを良くしたいんだろうね。
そのための大量臨時催事場投入だろうし。
でも単価300円みたいな店でテナント料ペイできるんだろうか?
3階なんて人の通り多くないだろうに。
581: マンション住民さん 
[2014-06-10 14:45:57]
3階は子供向けショップが多いからちょうどいいんじゃない?
582: マンション住民さん 
[2014-06-10 22:19:21]
気軽に買うような物を気軽に行けないような場所で売ろうという時点で間違い。
売る気無いだろ。
583: マンション住民さん 
[2014-06-10 23:33:32]
空いてる店舗がないからでしょ。
584: 入居済みさん 
[2014-06-11 18:42:01]
また例の住民が検討板「千葉のよい街」スレで余計な投稿をし始めているようです。はぁ。。。
585: 匿名さん 
[2014-06-11 19:14:07]
三井のリハウスの二街区中古物件の掲載が終わりましたね。
今度は五街区東向きの中古物件が登場。
なかなか南向きは出ないね。
586: <span style="color:white;">マンション住民さん</span> 
[2014-06-11 19:25:42]
南向きも夏場は暑いですから、適度なところも視野に検討したいですね。
587: マンション住民さん 
[2014-06-11 19:29:15]
夏場ばどこも暑いでしょ^^;
588: 匿名さん 
[2014-06-11 19:52:49]
夏暑いのは東と西でしょ。
日差しがダイレクトに入ってくる。
589: マンション住民さん 
[2014-06-11 20:51:07]
東の午前中の暑さなんて、たかが知れてるよ
590: 入居済みさん 
[2014-06-11 20:56:55]
2街区南の歩道のアクリル?の部分が一部損壊していました。火気で溶けたみたいに縁が黒ずんでいます。
591: 入居済みさん 
[2014-06-11 21:47:01]
穴があいてるので注意してください。
592: 匿名 
[2014-06-11 22:42:32]
千葉のよい街スレから荒らしに来ました!
593: 匿名 
[2014-06-11 22:43:21]
ここの住民のせいなのであしからず。
594: 匿名 
[2014-06-11 22:45:22]
変質者はここの住民って噂は本当ですか?
595: 匿名 
[2014-06-11 22:48:24]
イオンモール潰れそうなんですか?
596: 匿名 
[2014-06-11 22:54:58]
ぶっちゃけマンションコミュニティではどの板行っても新船橋というだけでバカにされちゃうよ。誰かさんのせいでね。
597: 匿名 
[2014-06-11 23:02:42]
削除依頼してもまた来るからな。
あばよ!
598: マンション住民さん 
[2014-06-11 23:13:42]
変質者が来ましたね。
削除依頼しておきました。
599: 近隣 
[2014-06-12 10:21:27]
直営売り場と、医療モール以外が
ヤバい、入居まう、廃墟モールに
なるとは
600: マンション住民さん 
[2014-06-12 12:08:50]
三日月百子がいつオープンなのか教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる