住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS◇17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南 WORLD CITY TOWERS◇17
 

広告を掲載

わるたわ [更新日時] 2009-05-11 22:53:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-01-23 21:54:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港南 WORLD CITY TOWERS◇17

2: 匿名さん 
[2007-01-23 21:57:00]
新スレ作成しました。
3: 匿名さん 
[2007-01-23 22:44:00]
わるたわさん、新スレ作成有り難うございます。

新聞配達の件はWORLD CITY TOWERS SALON(契約者専用の掲示板)では、
全く話題になっておりません。
契約者の方で、管理組合に意見があればWORLD CITY TOWERS SALONに投稿された方が
効果的と思います。
4: 匿名さん 
[2007-01-24 00:18:00]
わるたわさん、新スレの作成は有り難いけど、わるたわって名前やめてくれる?
前にも言ったけど、わるたわはダサイよ!
まぁ、あなた個人の名前がわるたわさんなら話は別ですけどw
5: 匿名さん 
[2007-01-24 00:20:00]
わるたわカワイイと思うけど・・・
6: 匿名さん 
[2007-01-24 00:48:00]
ひらがななのが、なんとなくカワイイですよね。
7: 匿名さん 
[2007-01-24 01:14:00]
笑(わろ)たわ
8: 匿名さん 
[2007-01-24 01:31:00]
カワイイ
9: by匿名さん 
[2007-01-24 01:31:00]
そんなハンドルネームにまで突っ込まなくても。
10: 匿名さん 
[2007-01-24 07:29:00]
このマンション本年のGデザイン賞の有力候補みたいですね。
芝浦アイランドとWCTは受賞するでしょうね・・・・。楽しみ
(^−^)にっこり
11: 匿名さん 
[2007-01-24 09:45:00]
引っ越し業者に「ワールドシティ」と言われるたびにすごい違和感を覚えます。
12: 匿名さん 
[2007-01-24 11:13:00]
タクシーの運転手さんは、まだ知らない人も多く、「報知新聞のところ・・・」と言わないと
わかってくれません。
また、そのデザインからオフィスビルと思っている人もいます。
13: 匿名さん 
[2007-01-24 13:16:00]
「報知新聞のところ」で分かるんなら、別にそれでいいじゃん。
14: 匿名さん 
[2007-01-24 13:48:00]
バッファローの無線LAN使えてる人いますか?
15: 匿名さん 
[2007-01-24 13:51:00]
地下車寄せまで乗り入れた経験のあるタクシーにも最近は出くわすようになり、
説明しなくても大丈夫になってきてますよ。
16: 匿名さん 
[2007-01-24 14:05:00]
>>14
ご自分の掲示板にお帰りくださいw
17: 匿名さん 
[2007-01-24 14:13:00]
クリーニングや、カスタマーサポートの常駐の人間に態度が悪い人いるね。
自分達のマンションなのに気分悪くなるから、みんなで、辞めさせよう。
18: 匿名さん 
[2007-01-24 22:51:00]
ところで、確定申告のシーズンが近づいていますが、
買換え特例、あるいは居住資産の売却に関する3000万円控除で確定申告される方いますか?

はじめての経験なのですが、税理士に頼まずに自力で税務署に申告できるものなのでしょうか?
いろいろ調べてみているのですが、けっこう面倒そうなのでお尋ねします?
19: 匿名さん 
[2007-01-24 23:31:00]
駐車上のまた貸しは可能でしょうか?借りたい人いますか?
20: 匿名さん 
[2007-01-25 00:00:00]
不可能です。
21: 匿名さん 
[2007-01-25 02:59:00]
マルエツ前の駐輪場ネタは終わっちゃったの?
近所の都営アパートから大挙して押し寄せるはず、オープン時。
歩道でチャリの事故起きる可能性あるね。
内覧会の時も「中、見せてもらえるんですか?」ってチャリで
来てる奴、いたし。モデルルームとかオープンルームと
勘違いしちゃってた彼らのような都営の住人が一番コワイね。
タッチキーかざしたら後ろに行列できてましたってこともあり得るよ。
あ、でも、中を見たかった人が都営に住んでたかどうか知らないけど。
22: 匿名さん 
[2007-01-25 07:09:00]
>21
そういう差別発言やめてね。
ほんとにここの住人さん。レベルうたがわれよ。
23: 匿名さん 
[2007-01-25 08:13:00]
都営は建物が古くなってもなかなか建て替えないよね。
賃借人がまず絶対に出て行かないからだけど、
ということは、新しい住人も入ってこないということ。
この周辺の都営の住人がマナーが悪いとすると、今後、
相当の期間、その住人との付き合いが続くということになりそう。
24: 匿名さん 
[2007-01-25 09:07:00]
そういう言い方はやめましょう。
整備員も配慮されるでしょうから、
近隣の皆様にも気持ち良く利用していただきましょう。
そして、
出店して下さったマルエツさんもしっかり儲けていただきましょう。
25: 匿名さん 
[2007-01-25 09:32:00]
マルエツは時々、野菜バカ安市をするので
楽しみです。もちらん遠方からもやって来て
店内はごった返しですが。
26: 匿名さん 
[2007-01-25 13:32:00]
>引っ越し業者に「ワールドシティ」と言われるたびにすごい違和感を覚えます。

↑これってどういう意味?
27: 匿名さん 
[2007-01-25 14:10:00]
ワーシティとか、ワルシティとかもヤメて欲しいw
フツウ、WCTでしょう?

ブラピとかモルスタとかそういう略も違和感、強い。
28: 匿名さん 
[2007-01-25 15:33:00]
WCTって最高に言いにくいです。
略す意味ないでしょう。
あえていうならダブシーティーかな。
もしくはワータァ。
29: 匿名さん 
[2007-01-25 15:58:00]
WCは? ダメ?w

ダボォースィティーってのがカッコいいw

なんで、天王洲シティータワーとか、
品川シティータワーにしなかったんだろ?
今更ですが。
30: 匿名さん 
[2007-01-25 16:34:00]
は〜い!良い子の皆さん。
掲示板では、WCTって統一しましょうねぇ〜
話す時は、お好きにどうぞ♪
ただ、ワルタワ・ワルシティ・ワーシティ・ワータァ(?)はセンスを疑いますw
私はワールドシティって呼ぶつもり。
31: 匿名さん 
[2007-01-25 21:07:00]
都営アパートはまっすぐ道路工事とともに撤去されるって
以前どなたが書かれていましたけど
32: 匿名さん 
[2007-01-25 21:13:00]
ワールドシチーに一票!
33: 匿名さん 
[2007-01-25 22:34:00]
32さん!おもしろいーーー。ワールドシチーにもう一票。
34: 匿名さん 
[2007-01-25 22:58:00]
おもしろいけど普通にワールドシティーもしくはWCTで良いと思われ
35: 匿名さん 
[2007-01-25 23:28:00]
ワールドシチュー??
36: 匿名さん 
[2007-01-25 23:40:00]
しかしここの名前、ホントに派手だよねー
派手な上に品がない。
でも買っちゃったんだよねー

後から名前が変わったマンションってあるのかなぁ
後から住民の希望で名前が変わったマンション第1号にならないかなぁ

住民がそろったところで一度投票してみるとおもしろいかもなぁ
それまでにへんてこな名称が定着しないように面倒でも普通に呼んであげませんか?
37: 匿名さん 
[2007-01-25 23:48:00]
撤去されないんじゃないでしょうか
改築されて間もない方の都営ですから
港南小の交差点、WCTと同じならびに立ってるのだって都営です
このあたりは至るところに都営があります
海洋大の品川駅寄りにあるのも都営
港南小の西側にあるのも都営
海岸通りを北へ向かえば左手に都営
差別じゃないと思いますよ
事実だと私も思います
区内で巡回したくない場所NO.1が港南だったのがほんの15,6年前
ケープやグローブだって島の中に都営があることを
明記してなかったくらいですし
38: 匿名さん 
[2007-01-25 23:49:00]
レトロ感を重視して、ワアルドシチヰとか、
ドストエフスキヰみたいでかっこいい。
39: 匿名さん 
[2007-01-26 00:00:00]
40: 匿名さん 
[2007-01-26 00:01:00]
最初はすごい名前って思ったけど慣れてきた。
WCTっWTCみたいだと思ったけど・・・これも慣れてきた。きっと慣れますよ。
41: 匿名さん 
[2007-01-26 12:46:00]
購入者ですが、先輩に話したところ、この少子化の時代になんでマンション買ったの?との弁。
皆さん、どう思われます?
42: 匿名さん 
[2007-01-26 12:51:00]
>>41
十人十色
43: 匿名さん 
[2007-01-26 13:16:00]
>>41
ハッキリ言って余計なお世話
人の心配より自分の心配をしろって言っておいて下さい
44: 匿名さん 
[2007-01-26 14:21:00]
>41

その先輩もお馬鹿まるだしだね。
過疎化が進む田舎代議士の言葉真に受けちゃったのかなぁ。
馬鹿正直っつうか、ド素人っつうか、終わってます。
少子化が進んで日本全体の人口は少なくなるかもしれないけど、都心(中央区、千代田区、港区、渋谷区)への人口集中は加速してるという事実、こんなことも知らないのかねえ〜。
都心のオフィス需要は依然旺盛だし、外資という新たな買い手の台頭もある。
その先輩っておいくつなの?社会経験あり?

ハッキリ言って、単に妬んでるだけだと思うが・・・。
45: 匿名さん 
[2007-01-26 14:38:00]
41はマルチコピペだお。
46: 匿名さん 
[2007-01-26 14:55:00]
妬まれるくらい、立派な高級マンションなんですね ^^
47: 匿名さん 
[2007-01-26 15:06:00]
>>41
私は老後の事を考えてWCTを購入しました。
インターホンの非常ボタンを押して応答がないと、警備の方が部屋まで来てくれるそうです。
緊急の時には安心ですよね。
それに、マンション内にマルエツや病院もあり便利。
WCT以上にサービスが充実している所はないと思います。
先輩はあなたに嫉妬したのでは?
48: 匿名さん 
[2007-01-26 16:48:00]
>41さん
私達も47さんと同じく、老後の事を考えてこちらを購入しましたが、
都心の賃貸でのんびり暮らしていた子供達夫婦が、
あれよあれよと言う間に、他の棟を購入しました。
聞いてみると、それぞれ「ここは子育てにいいから・・・」だそう、
お陰で私はのんびり出来なくなりそうです。
49: 匿名さん 
[2007-01-26 21:49:00]
老後の田舎暮らしも良いけれど都会の暮らしに慣れた人は田舎には不便で住めません。
スーパーがあり、病院があり、フィットネスもあり、散歩も外食も満足度がとても高いです。
シャトルバスがあるので品川駅もラクラク。
最高のマンションです。
50: 匿名さん 
[2007-01-26 21:53:00]
26です。
>引っ越し業者に「ワールドシティ」と言われるたびにすごい違和感を覚えます。
>↑これってどういう意味?

ちゃんとタワーズまで言ってくれないと違和感がある…と思ってましたが、
西武に続きありさんまでそう呼んでいるので、最近慣れてきました。
でも書くときはWCTが抜群に便利ですね。

私も、全体的にネーミングがヘタなのは気になってました。アクアとブリーズはなんとなく
水と風って感じで統一感ありますが、キャピタルはなぜキャピタルにしたのか謎です。
51: 匿名さん 
[2007-01-26 22:34:00]
3月入居予定の者です。
入居者説明会の時に4,5,6月の共用施設の抽選結果教えてくれると思ってましたが、
何の話もありませんでした。いつ結果教えてくれるんでしょう。
連絡なかったということはハズレってことでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる