東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー大崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. ブリリアタワー大崎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-27 10:25:16
 削除依頼 投稿する

交通の便のよさ・定借に惹かれて購入を検討しています。
同じく検討されている方、もしくは地元の方、
情報交換の場として活用していきましょう。

[スレ作成日時]2006-03-12 23:23:00

現在の物件
Brillia Tower 大崎
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都品川区大崎1丁目796-1他(地番)
交通:山手線大崎駅から徒歩4分
総戸数: 238戸

ブリリアタワー大崎

153: 匿名さん 
[2006-11-28 15:58:00]
>151
70年後には、所有権マンションも価値ゼロ。建替え費用でマイナスですよ。
154: 匿名さん 
[2006-11-29 10:32:00]
夕べ山手線より見ましたら、”沢の鶴”を越えようとする
高さまで工事が進んでいました。
何階くらいかなぁ。
155: 匿名さん 
[2006-11-30 16:57:00]
定期借地権付き&所有権のマンションに対する考え方ですが・・・153さんのご意見・お考えに全面的に賛意を表します。かなり以前に建てられたマンションは建替えの際、余った建ぺい・容積率を使って建替え費用分を出して、万々歳でしたが、近頃のマンションはほぼ100%容積を使ってますよね。古くなって建替え問題が起こった時は所有者の皆さんはどうするのかな???現在の金額にして、ン千万円の負担が来るぞ!!子孫に負の財産を残す事になりますよ。定借マンションは絶対に一石二鳥ですよ!いや、三鳥かも・・・・確かに、売買には不利ですが、大崎の賃貸は利回りが高いですよ。万が一の時は、私は賃貸での老後の生活資金も視野に入れていま〜す。 (e^□^e)
156: 匿名さん 
[2006-11-30 18:24:00]
>155
当然、購入者は定借地権が良いと思っているでしょう。。。
定借期間が終わったら資産ゼロと良く言われますね。
でも、ウチの場合定借で安い分2千万円程の余剰資金ができましたので、定借マンションを所有しながら、現金も所有できることになりました。この現金、うまく運用できれば、資産を増やせますよね。
157: 匿名さん 
[2006-11-30 21:31:00]
155から156さんへ 
キャッシュの使い方としては、賢い選択だと思いますよ。建物が古くなっても、資産価値を求めるなら、絶対一戸建てにこだわるべきでしょう。現在、我が家は一戸建てですが、都会生活を求めてマンションに決めました。何たって、山手線沿線は何ものにも換えがたいモノがあると思います。我が家は幸い殆どローン負担も無く、戸建ては賃貸にしようと考えています。自分達の生活費&月々の管理・地代分はまかなってくれると思います(甘いかな??) 70年経ってマンションが古くなったら資産ゼロって、潔いじゃありませんか!
158: 匿名さん 
[2006-11-30 21:42:00]
>151さん
マンションの資産価値は殆ど建物と言われています。従って、所有権付きのマンションも古くなったら加速度的に資産価値が下がるはずです。勿論、定借はそれよりもっと価値がなくなるでしょうが・・・どちらにしても、バブルの時の様に値上がりは期待出来ないでしょう。それから、ブリリア大崎の場合、「更地に戻す費用は最初の購入価格に含まれているはず〜」と記憶しています。営業担当者は「更地戻し後、何百万かは帰ってくると思います」と、話していた様な・・・でも、70年後は生きていないから真剣に聞いていなかったけど・・・
159: 匿名さん 
[2006-12-01 00:25:00]
維持費管理費、その他の問題が大きくなって退却しようと思っても、
残存期間が短くなると投売りするしか仕方なくなる。
分譲はもとより、賃貸に比べてあまりにもメリットが無さ過ぎ。
160: 匿名さん 
[2006-12-01 00:49:00]
維持費管理費、その他の問題が大きくなったら、所有権でも売れないよ。
購入者は、定借でハッピーです。
定借が嫌な方は、所有権マンションをどうぞ。
161: 匿名さん 
[2006-12-01 01:18:00]
定期借地なら、思い切って安くないと割高。
162: 匿名さん 
[2006-12-01 01:47:00]
だから。。。
割高と言われようが、メリットが無いと言われようが、購入者は定借ですごくハッピーです!!
163: 匿名さん 
[2006-12-01 09:38:00]
もう完売されたんだし、定借批判はもう、うんざり。

どなたか購入者専用スレをたてていただけませんか?


164: 匿名さん 
[2006-12-01 09:49:00]
>163さん
「住民板」はすでにありますよ。
現時点では、あまりレスは無いようですが・・・
165: 匿名さん 
[2006-12-01 11:31:00]
163です。
住民版は
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=857&disp=1
でしょうか?
こちら携帯からIDを取得しなければいけないなど、
書き込みしにくいので
こちらでたてていただければと思いまして。
(購入者でも入居後2ヶ月までは使えるようです)
スレのたて方がわかりませんのでお願いした次第です。
166: 匿名さん 
[2006-12-01 12:58:00]
>165さん
http://www.e-mansion.co.jp/manner.htmlにもありますが、用途は異なるとは言え同じ物件の
スレッドをこの検討板に複数たてることになるのは好ましくないのではと思うのですが如何で
しょうか?他物件では見受けられないようなのですが…。それにこの物件は既に完売しており
検討者としての立場の方は居ないのでこのスレッドも基本的には契約者が中心のはずです。
住民板も一度登録してしまえば後は楽ですよ。
167: 匿名さん 
[2006-12-01 14:17:00]
>166さん。
ご意見有難うございます。165です。

「購入者」で検索すると他物件でもありますよ。

(為参考)
「レヴィール八潮 ★購入者限定★ by まこも 06/10/23(月) 19:29
 あまりにも、部外者の嫌がらせレスが多いので、購入者限定のスレッドを立ててみました。
 購入者限定のポジティブなレスを期待していますので、みなさんでレヴィール八潮について、楽し く真面目に話し合っていきましょうよ。

 部外者、業者、ひやかし、嫌がらせは、断固お断りします。」

住民版は私も含めて投稿しにくいのでレス少なく→
悪循環で書き込みがないのだと思います。


購入者限定にすれば、無駄な論争がなくなるかと思ったのですが、
好ましくないですか・・・

でも、とくにこの件で争う気はありませんので悪しからず。
168: 匿名さん 
[2006-12-01 14:26:00]
定借マンションの問題点は老朽化スピードが早い点です。
老朽化が進んでも「どうせ更地に戻すんだし」と大規模修繕に協力しない住民が出てしまう可能性が高いのです。
スレにも幾つか発言があったように老朽化が進んだあと、「いざとなれば貸せばよい」と考える「脱出組」が増えれば、賃貸住人比率が増加し、修繕の意見集約はますます難しくなります。
結果的に、外壁がはがれたり、植栽が傷んだりしても、自分の懐を傷めてまで修繕しようとしなくなるわけです。
定借をお選びの方は、住民の管理意識にも目を向けられた方が良いかと。
169: 匿名さん 
[2006-12-01 15:35:00]
>168
所有権MSも老朽化が進めば同じような状況になると思いますよ。
むしろ定借以上(というか定借MSでは起こり得ない)「建替え論争」
で紛糾する恐れが高いでしょう。

まあ、ここを購入した方々は「定借MSのメリット・デメリット」について
充分に検討された方ばかり(だと思う)ので・・・
170: 匿名さん 
[2006-12-01 15:37:00]
168ではないですが、建て替え論争以前に、例えば4,50年持たそうと思えば、
途中である程度大がかりな大規模修繕をしなくてはいけないってことではない
ですか?
171: 匿名さん 
[2006-12-01 15:51:00]
購入者専用スレをたてました。
宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44651/
172: 匿名さん 
[2006-12-02 03:47:00]
ゲートシティのトップページに書かれているのでご存知でしょうが、
RELUCK DELI & CAFEは、12/13 18:30プレオープン、12/14 11:00グランドオープン
です
173: 匿名さん 
[2006-12-02 20:22:00]
174: 名無し 
[2006-12-02 23:02:00]
定借で色々もめているようですが、購入者の視点からしてみたら大満足です!
って、このスレは購入者の方だけだと思っておりました。。。
175: 匿名さん 
[2006-12-02 23:53:00]
176: 匿名さん 
[2006-12-09 14:16:00]
ゲートシーティにポスター掲示してありました
RELUCK DELI & CAFEの営業時間
 平日:08:30-21:00
土日祝:09:00-20:00

閉まるのがちょっと早い(平日はダイエーと同じ)ですね
177: 匿名さん 
[2006-12-11 14:53:00]
ダイエーも平日21時迄の営業なんですか。
ちょっと早いですね。せめて、もう1時間営業してくれると
ありがたいのですね。
178: 匿名さん 
[2006-12-13 01:27:00]
RELUCK DELI & CAFEは従来店の半分の規模のようです。
今日見たら、半分はOpen soonのままで、半分はRDCの
ロゴがありました。

RDCはレストラン&惣菜ショップでスーパーぢゃない!?
誰かご存知ですか?
179: 名無し 
[2006-12-14 01:52:00]
今日また見てきました!
けっこう階数建ってきましたねぇ〜。
とっても楽しみです!!

近くにコンビニがローソン系列しかないってのは、
不便ですけど、ないよりマシですね。
あとは、もうちょっと大崎が生活面で便利になることを祈るばかりです。
180: 匿名さん 
[2006-12-14 02:04:00]
そういえば、駅前の臨時駐車場のようになっている場所には何か素敵な施設ができないいんですかねー?
181: 匿名さん 
[2006-12-14 20:56:00]
>近くにコンビニがローソン系列しかないってのは
GCO East Towerに本社があるからですかね。
お酒が売っているところは本社が来る前からありましたけど。

RELUCK 先ほどみてきました。順不同で、
 Bakery、Deli the Kitchen、Cafe、Plus+ (食品、雑貨)、
 Lounge R(スタンディングバー)
に分かれています。
Rだけ人が多かったです
183: 匿名さん 
[2007-02-13 07:52:00]
>180
17F建てのオフィスと店舗が、2009/3にできるようです
今年の4月に着工の模様
187: 入居予定さん 
[2007-06-02 01:18:00]
もう一つ購入者向けスレがあったはずと思うのですが今来たらスレごと無くなっているような??

フロアコーティング、やらなかった場合かなりのデメリットがあるものなのでしょうか。
それ相応の材質を使用していれば必ずしも必要としないのではないかと迷っています。
水滴なんてどうしても見逃すこともあるだろうしそこまで気を遣わなければならないのも却って…。
188: 匿名さん 
[2007-06-02 06:49:00]
187さん
私も見ようと思いましたがありませんね。
なくなったのかなにかのトラブルなのか、詳しいことがわかりません。

フロアコーティングは私も迷っていますがDIYでもできるのでは
ないでしょうか? 家が新しいうちはあれこれ考えますがそのうち
慣れて。。。。。
私は物をあまりおかずきれい(清潔に)に保つことを心がけようと
思っています。
プロに任せた方がいいことももちろんありますのでその辺はみなさんから
情報がいただけると有難いですね。
189: 匿名さん 
[2007-06-02 07:20:00]
無くなったのには理由がありますが、ここでは怖くて言えません。
190: 匿名さん 
[2007-06-02 09:08:00]
なぜ無くなったのでしょうね
過去の書き込みもすごく参考になるんですけどね
復活できないんでしょうか?
191: 匿名さん 
[2007-06-02 11:00:00]
購入者スレ、なぜか横浜に漂流中です
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2774/
192: 副管理人 
[2007-06-03 01:20:00]
当スレッドをご利用の皆さま

いつもご利用を頂きありがとうございます。
当方の手違いにより、スレッドが横浜に移っておりました。

先ほど東京のマンション住民板に移行をいたしました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48178/

大変ご迷惑をお掛けいたしました。
以上、どうぞ宜しくお願いいたします。
193: 匿名さん 
[2007-06-04 00:54:00]
購入者用スレが住民板に行ってしまったことをまだご存知ない方もいらっしゃると思うので
定期的にこのスレッドをあげて誘導した方がよいのかもしれませんね。

ブリリアタワー大崎購入者用スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48178/
194: 匿名 
[2007-10-21 19:27:00]
定期的に上げときました。
200: 匿名さん 
[2009-05-17 05:59:00]
大崎って今日行きましたが、なかなか発展してました。
住むにはどうかわかりません。
201: 入居済み住民さん 
[2012-05-09 21:31:47]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
202: 匿名さん 
[2012-11-27 10:25:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブリリアタワー大崎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる