東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 小松川
  6. Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part1
 

広告を掲載

ぶりあん [更新日時] 2009-05-26 23:32:00
 

東京都再開発エリアである江戸川区小松川に建設される230邸
地上20階地下1階
都営新宿線東大島駅徒歩9分
完成はH20年3月とまだ先のため、情報はあまりないようですが、
当地区ではソラネットシティ、東京インターマークス以来の
大規模マンションが建設されます。
都内にあって周囲には荒川、旧中川、都立大島小松川公園など
自然豊かな環境です。
興味のある方、お話しませんか?

所在地:東京都江戸川区小松川2-105-1(地番)
交通:都営新宿線「東大島」駅 徒歩9分
   JR総武線「平井」駅 徒歩19分

[スレ作成日時]2006-10-16 15:44:00

現在の物件
Brillia大島小松川公園
Brillia(ブリリア)大島小松川公園
 
所在地:東京都江戸川区小松川2丁目105番1(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩9分
総戸数: 230戸

Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part1

855: 匿名さん 
[2009-01-18 23:38:00]
いま話題の最先端「西松建設」施工なんて自慢できるじゃないか。
君たちの払った金が小沢に流れたりとか有るのかな?
絶対に買いたくねぇw
856: 匿名さん 
[2009-01-19 16:44:00]
あと、どのくらい 残っているのかな?
857: 匿名さん 
[2009-01-20 15:04:00]
もう建ってるけど、明らかに電気がついてない部屋が多い
858: 匿名さん 
[2009-01-20 17:29:00]
このエリア、西松建設の施工したマンションが多いよね。
ライオンズタワー大島とかね。
859: 匿名さん 
[2009-01-20 23:20:00]
↑だからなんなんだよ!
他のデペ営業にとっては悪口書ける材料ができてよかったな。

しかし毎週土日に玄関のすぐ近くに待ってる二人の営業さん、あれやめてくれないかな?
自分のところが売れないからってこっちのおこぼれもらいに来るなんて・・・・あぁ悲しい。
おおよそどこの営業かは分かってるけどね。

またこう書くと暇な営業が書き込むんだろうなぁ・・・あぁ低レベル
860: 匿名さん 
[2009-01-20 23:32:00]
文面からあなたが非常に低レベルであることは理解できました。
861: 匿名はん 
[2009-01-20 23:47:00]
何をカリカリしてるのかね。
いいじゃないか今話題の建設会社の物件を取得出来たんだから。
しかも買った人はレアっぽいみたいだし。
862: 匿名さん 
[2009-01-21 02:29:00]
↑どういう事??
863: 匿名さん 
[2009-01-21 12:53:00]
駅から少し離れて首都高そばということと、
ボイドスラブの250mmってこと以外は悪くないと思うけどなあ。
少し高いかな。
864: 匿名さん 
[2009-01-21 22:27:00]
今日価格表が送られてきました。
42戸の価格が書かれていますので、42戸売れ残ったってことみたいです。
2割が空いている状態なんですね。
9階のリバーサイドは9戸のうち7戸も売れ残ってます!
この場所でこの価格はありえない物件でしたから、逆にこれしか売れ残らなかったという
見方もできるかも。
どうしてこんな物件買うのか理解できない。
865: 匿名さん 
[2009-01-22 11:25:00]
去年から、大分残りが増えたようですね。キャンセルも多いと推察。
866: 匿名さん 
[2009-01-22 12:18:00]
20階建てなんだから、タワーって名称を付けとけば
もう少しは売れたと思いますよ。タワー人気があるから。
だけど他のブリリアタワーとの関係で付けれなかったのかな。
867: 匿名さん 
[2009-01-22 14:36:00]
もはや、この立地と仕様で坪単価200万以上はありえないよね。
868: 入居済み住民さん 
[2009-01-22 15:53:00]
9階に柄の悪いアンちゃんが住んでるから特に売れ残っているんでしょう
869: 匿名さん 
[2009-01-22 19:32:00]
↑何それ??
そんな事書かれると一気にテンション下がるね。
『入居済みさん』がなんで暴露するかね??
でも、嘘付いているようにも思えないし。。
870: 匿名さん 
[2009-01-22 19:36:00]
ヤンキーがいようがいまいが、こんなプチバブルを象徴するような大島の高価格低仕様物件を一体誰が買う?
しかもブランド力もない東京建物。
ブリリアマーレのように違法の契約内容を盛り込んでまでキャンセル阻止してるくらいだから意外と危ないのか?
871: 匿名はん 
[2009-01-22 20:15:00]
てへ。買っちゃいました。やんきーなんていないよ。みんないい人っぽい。
872: 匿名さん 
[2009-01-22 20:26:00]
近隣中古のソラネットが@130万で売り出されていた。
ここも購入後、さほど時間をようさずに@130になりそうな気がする。
873: 匿名さん 
[2009-01-22 20:39:00]
周辺デベが必死すぎな物件はここですか?
874: 匿名はん 
[2009-01-22 22:53:00]
徒歩10分圏内の住人だがこの値段はねーよw
この近隣を検討してる人も叩くだろw

この物件、言っちゃ悪いが近隣にURが乱立してるのはみなさんご存じだよね?
ハッキリ言ってこの中州地域はガラが良くない。
口の悪い奴は、リアル北斗の拳なんて言うやつまでいる(さすがにそれは言い過ぎだと思うそこまで酷くない)
だから、なおさらこの値段はあり得なくて驚いた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる