東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス駒込レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. ウェリス駒込レジデンス
 

広告を掲載

駒込太郎 [更新日時] 2010-01-30 23:57:20
 

山手線「駒込」駅徒歩4分


専有面積 41m2〜123.58m2 間取り 1LDK〜3LDK
総戸数 52戸(他に管理事務室1戸) 販売戸数 未定
その他画像
売主 NTT都市開発株式会社 平和不動産株式会社
販売会社 野村不動産アーバンネット株式会社  国土交通大臣(2)第6101号(代理)

[スレ作成日時]2007-01-14 10:21:00

現在の物件
ウェリス駒込レジデンス
ウェリス駒込レジデンス
 
所在地:東京都豊島区駒込1-10-2(地番)
交通:山手線/駒込 徒歩4分
間取:1LDK+ロフト
専有面積:59.66m2
販売戸数/総戸数: / 52戸(他に管理事務室1戸)

ウェリス駒込レジデンス

62: 匿名さん 
[2007-01-30 01:25:00]
でも駅から近いな
63: 匿名さん 
[2007-01-30 21:03:00]
坪500万円高すぎ。
64: 匿名さん 
[2007-01-30 21:23:00]
ラブホテルに住んだ方が近いですよ
65: 匿名さん 
[2007-01-30 21:55:00]
確かに近いけど住んでどうするの?
徒歩3分と4分の違いだと思うけど、そんなに重要?
どちらも駅近は変わりないと思うけど。
66: 匿名さん 
[2007-01-31 09:05:00]
平米いくらくらいか教えてください!!!
67: 匿名さん 
[2007-01-31 17:40:00]
平米100万〜120万だ。
70平米は7000万台見たいな感じ。
プレミアルーム見たいのはもっとあがる。
68: 匿名さん 
[2007-01-31 22:18:00]
ここは文京区ではなく豊島区なのに高杉晋作だあ!
69: 匿名さん 
[2007-01-31 22:34:00]
別に高くないよ。
70: 匿名さん 
[2007-02-01 01:54:00]
>65さん
>徒歩3分と4分の違いだと思うけど、そんなに重要?

ラブホテルへ徒歩1分を気にするかしないかでしょうね
そう気にすることではないと思いますが
人によるんでしょう
71: 匿名さん 
[2007-02-01 02:18:00]
70で7000万台はやりすぎな気が・・・
根津のライオンズタワーと同レベルってこと?
72: 匿名さん 
[2007-02-01 11:07:00]
そのくらいの価値はあるんじゃない?
だって山手線徒歩3分だよ?
73: 匿名さん 
[2007-02-01 12:06:00]
プラウドの小さいやつが70・7000万台で即完売だからそれにあわしてるんだろう。
ラブホがあるのは共通で、環境はウェリスのほうがいいんだから、妥当じゃないの?
74: 匿名さん 
[2007-02-01 13:07:00]
ライオンズタワーよりはよさげ
75: 匿名さん 
[2007-02-01 19:30:00]
豊島区なのに・・・。
"文京区"というプレミアがついてこそ、意味があると思うのだが。
76: 匿名さん 
[2007-02-01 19:48:00]
シェルゼ千駄木よりは安いですよねー?豊島区だし。そうじゃなきゃ、意味なし。
70で6000万くらいにしてほしい。
77: 匿名さん 
[2007-02-01 19:49:00]
野村不動産アーバンネット株式会社ってどうなんですか?教えてください!!!
78: 匿名さん 
[2007-02-01 19:52:00]
77さんに同意!!!
79: 匿名さん 
[2007-02-02 00:17:00]
>72

駅から徒歩3分はラブホテルあたりでは?
80: 匿名さん 
[2007-02-02 00:36:00]
>79
俺今日南北線の改札から歩いたが3分弱しかかからなかった。。
山手線なら3分を切るよ。たぶん。
シェルゼと同等ぐらいだと思おうよ。
シェルゼは交通の便はあまりよくないからね。坂の上だし。
81: 匿名さん 
[2007-02-03 00:53:00]
ところであのラブホ客入ってるんかね>あまり見た事ないけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる