住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか?その弐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. 1丁目
  7. スカイティアラってどうですか?その弐
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-04 13:16:50
 

スカイティアラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.37平米~87.05平米
売主:住友不動産

施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2014-05-05 15:06:54

現在の物件
スカイティアラ
スカイティアラ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
総戸数: 621戸

スカイティアラってどうですか?その弐

1001: 匿名さん 
[2014-08-01 00:36:29]
>>997
志村エリアナンバーワン→板橋ナンバーワンが、いつの間に城北エリアナンバーワンになったの?
1002: 匿名さん 
[2014-08-01 07:12:51]
目指せ!日本一
1003: 匿名さん 
[2014-08-01 23:29:00]
首都圏マンションの供給ガタ落ち 郊外型は深刻、「成立しなくなる」
http://www.j-cast.com/2014/08/01212165.html
1006: 匿名さん 
[2014-08-03 16:33:13]
結局地盤だけしか言ってないような。。。
1007: 匿名さん 
[2014-08-03 19:39:26]
あと、570戸・・・汗
1009: 匿名さん 
[2014-08-03 21:55:05]
外国人の方で地震が怖いなら、
わざわざ地震リスクが世界一の日本で、
家を買う必要性が全く理解できません。
1010: 匿名さん 
[2014-08-03 22:11:14]
>>1004
見事に住友マジックにかかりましたね。
信じるものは救われるはずです。
ただし板橋区のすぐそこら辺から荒川流域の土壌が緩いエリアなので自分たちだけは大丈夫などと声高にならない方がよいかな。
1011: 匿名さん 
[2014-08-03 23:02:21]
確かにおっしゃる通りです。日本で家を買うよりも、賃貸マンションに住んだほうがらくかも知れません。
1012: 匿名さん 
[2014-08-03 23:16:07]
次スレ立てました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519859/
1013: 管理担当 
[2014-08-04 13:16:50]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519859/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる