マンション雑談「枝川の住環境について語る」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 枝川の住環境について語る
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-21 11:07:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】枝川の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲/有明/東雲スレッドによく出て来る「枝川」。
そんな湾岸好きに愛されている枝川のマンションや住環境について語りましょう。

【スレッドをマンション雑談板へ移動しました。2012.02.14 管理担当】

[スレ作成日時]2009-04-09 08:03:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

枝川の住環境について語る

263: 匿名さん 
[2010-09-06 21:39:40]
辰巳が受けるようなら、枝川は低価格を武器に一気に売り攻勢でしょうね。
264: 匿名さん 
[2010-09-06 21:46:11]
枝川も辰巳も似たり寄ったりですね。
265: 匿名さん 
[2010-09-07 17:59:34]
この辺だったらコスモザキャナル東京イーストとかルネプライディアの中古が安いんだけどどうなんだろ?
どっちも運河沿いで良さそうなんだが
266: 匿名さん 
[2010-09-07 18:06:03]
どちらも豊洲駅10分以内でメチャ安ですからね。
住環境を重視しなければいいでしょう。
267: 匿名さん 
[2010-09-07 18:23:33]
名より実を重視するならば枝川という選択はアリだと思います。
268: 匿名さん 
[2010-09-07 22:29:00]
住友の豊洲タワーもほぼ枝川みたいなものでしょ。見事な枝川ビューだし。
269: 匿名さん 
[2010-09-07 22:33:28]
ツインは「シティータワー枝川」と名乗ってもおかしくないですね(笑)
キャナリーゼ生活をお手頃な価格で送りたい方にこそ枝川はおすすめだと思います!
270: 匿名さん 
[2010-09-07 22:35:22]
外周区に住むことを考えたら枝川もありじゃない?
安いし、通勤も便利ですよ。
271: 匿名さん 
[2010-09-07 22:37:51]
私鉄の支線なんかになると混雑しているターミナル駅で乗り換えないといけないし、通勤がしんどいですからね。
272: 匿名さん 
[2010-09-07 22:39:12]
枝川アドレスで豊洲駅徒歩10分以内なんて…
素晴らしすぎます!
273: 匿名さん 
[2010-09-07 22:41:19]
枝川一丁目から小学校に通う場合、学区は豊洲北小学校なのでしょうか?
274: 匿名さん 
[2010-09-07 22:43:05]
西武線なんかになると始めから都心に乗り入れていないよね。
枝川の方が断然良いと思うぞ。
275: 匿名さん 
[2010-09-07 22:55:01]
ただ、枝川も豊洲もヤンキーが多いよね。
276: 匿名さん 
[2010-09-07 22:59:52]
高いお金払って不便なとこに住んでいる人はまだまだいっぱいいます。

枝川の再開発はぜひ進めてもらいたいね。
277: 匿名さん 
[2010-09-07 23:07:57]
東京朝鮮第二初級学校はあのままかな?
278: 匿名さん 
[2010-09-08 07:35:29]
有楽町線が分岐、延伸したら枝川3丁目に新駅ができますよ。
279: 匿名さん 
[2010-09-08 07:52:41]
この地域の由来から、あえて地下鉄の駅は作らなかったようですが…
280: 匿名さん 
[2010-09-08 10:48:05]
変な質問しないように
知ってても答えられませんから
281: 匿名 
[2010-09-08 10:49:48]
枝川三丁目はメトロ木場駅、メトロ豊洲駅、JR潮見駅か使えて便利100円バス停で木場、潮見に行けて、無料バスでジャスコに行けるょ、
282: 匿名さん 
[2010-09-08 10:52:28]
枝川に駅を作らないのは、いわくつきの理由でしょ。
計画自体は過去に何回もあったものの、ことごとく「潰されてる」。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる