東京23区の新築分譲マンション掲示板「北区の住環境はどうでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 北区の住環境はどうでしょうか。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-01-26 11:01:23
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北区の住環境はどうでしょうか。

[スレ作成日時]2008-11-02 16:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北区の住環境はどうでしょうか。

65: 匿名さん 
[2014-12-29 18:36:15]
>>64
事件起こしたのは、民度の低い足立区民だから。マジで迷惑。
66: 匿名さん 
[2014-12-29 18:39:49]
>64
普段は静かで地味で全く存在感ない所でも、一度事件が起こると「治安悪い」とか言う人っていますよね。
67: 匿名さん 
[2014-12-29 18:40:28]
こらこら。足立区民に失礼だろうに。
68: 匿名さん 
[2014-12-30 00:47:19]
だったら、一家殺人事件があって今も未解決な世田谷も、治安は相当悪いことになるな。
69: 匿名さん 
[2014-12-30 08:04:10]
北区ってもっと評価されて良いと思うんですよね。
実際、便利だし静かな街だと思います。

でもおそらく「北」っていう文字が持つ暗いとか寒いとかいうイメージに引きずられているような気が。

思い切って、飛鳥区とか王子区とかに改名してみたら良いのではないかと。
70: 匿名さん 
[2014-12-30 10:37:06]
>>68
北区と世田谷区は明らかに雰囲気が違いますよね。
71: 匿名さん 
[2014-12-30 11:17:46]
雰囲気じゃなくて治安のこと言ってるんだけど。
72: 匿名さん 
[2014-12-30 11:20:56]
>>71
少額の金銭トラブルで凶悪犯罪に至るか至らないかの違いでしょうか。
73: 匿名さん 
[2014-12-30 14:57:10]
関西出身の立場からすると、
北区って都心のイメージなんですよ。
大阪市北区は梅田、中之島を擁する都心部なので。

縁あって東京の北区に住んでうん十年。
いい所だと思います。
赤羽からバス便の競技場周辺ですが、
高台の住環境が気に入っています。
都営地下鉄が徒歩圏ですが、あまり使うことはありません。
74: 匿名さん 
[2014-12-30 16:08:30]
世田谷は理屈なしに殺されて迷宮入りするから怖い。
75: 匿名さん 
[2014-12-30 23:39:45]
>73
赤羽西から西が丘の辺り、雰囲気いいですよね。
これだけの交通利便性でありながら、あの何も無い辺境感は都内では珍しいと思います。
まあ都道ができるできないで揉めてますけど、新しい道路ができたらマンションが建ったり?して近代的な街並に変化するかも。
高齢者の中には元気なうちに早く交渉して現金化したい人がいると思いますよ。
ちなみにウチは近くに2つの土地持ってるのでその話には敏感になっています。

それから他区の話は関係無いので持ち出してほしくないですね。
76: 匿名さん 
[2014-12-31 08:42:20]
実はどこにあるかわからない東京23区ランキング一位から脱却しようよ
77: 匿名さん 
[2014-12-31 16:29:59]
どこにあるか分からないままでいいよ。
便利だけどマイナーだからこそ不動産価格が安くていい。
78: 匿名さん 
[2015-04-24 19:04:21]
王子の辺りってどうですか?
79: 周辺住民さん 
[2015-04-24 21:44:09]
王子駅近辺はスーパーなど一通り揃っており、住むには便利なところです。
治安も、別に悪くないかと。
ただし、おしゃれな店とかは基本的にないです。かといって下町っぽいわけでもないです。
よくも悪くも普通の住宅街です。板橋とか練馬に近い雰囲気かな。
西東京とか湾岸がいいと思ってる人にはおすすめしません。
80: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-07-08 10:25:55]
王子駅の北区豊島で購入検討中です。
子供もいるので住環境はどうでしょうか?
また学童などの情報もあればよろしくお願いします。
81: 地元民 
[2015-07-08 18:16:21]
>>80
よくいえば静か、はっきりいえば寂れているというか老人が多いです。
でもだからこそ、新しく80さんのようなファミリー世帯が住んでくれたら活気が出てうれしいです。
学童は、うちがまだ乳児なのであまり情報がありません。すみません。
82: ご近所さん 
[2016-12-23 09:27:42]
十条駅の計画道路っていつ頃、工事がはじまるんですか?
83: ご近所さん 
[2017-01-08 15:24:08]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
84: 匿名さん 
[2017-01-08 16:29:25]
>>76 匿名さん
都民なら知ってると思うけど…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる