三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワー(江東区白河4丁目 三菱地所タワーマンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 白河
  6. パークハウス清澄白河タワー(江東区白河4丁目 三菱地所タワーマンション)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-06-26 16:09:00
 

下記のマンションの情報をお持ちの方は書き込みお願いします。

江東区白河4丁目タワーマンション(三菱地所他)
日通跡地に三菱地所・他2社が建設予定。

所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
  都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
  都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)

階  数 :地上36階/地下1階
建物高さ :115.20m(最高高さ:116.90m)
建物用途 :共同住宅
住戸数 :379戸
駐車台数 :156台
駐輪台数 :758台(他保育園用駐輪スペース)
工期(予定) :平成19年2月〜平成21年11月
容積率:674.27% (計画道路提供後)

【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.05.15】

[スレ作成日時]2006-10-03 22:41:00

現在の物件
パークハウス清澄白河タワー
パークハウス清澄白河タワー
 
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩6分 (B2出口)
総戸数: 378戸

パークハウス清澄白河タワー(江東区白河4丁目 三菱地所タワーマンション)

62: 匿名さん 
[2006-11-27 18:24:00]
63: 匿名さん 
[2006-11-30 23:56:00]
http://blogs.yahoo.co.jp/obakekaidan9999/7102490.html

工事協定まだなのに重機が!
64: 匿名さん 
[2006-12-01 12:39:00]
>63
それは別の現場。
65: 匿名さん 
[2007-03-04 21:26:00]
いったいいつになったら、いろいろと情報が公開になるのか・・・。この調子で言ったら、いつ完成して、いつ入居できるのか、計画が立たない。はやくして〜〜。せめて、どれくらいの価格なのか、どれくらいの大きさか、知りたいよ〜。
68: 匿名さん 
[2007-05-27 13:06:00]
>>66
それなら
イーストコモンズも危険な建築物だな、早く住民の避難をさせた方がいいのでは。
倒壊して、清洲橋通りが通れなくなったらどうする気なの。
69: 匿名さん 
[2007-05-27 23:17:00]
>>66

駅前の空はだれのものか
http://web.soshisha.com/archives/station/2007_0329.php

同じデベで同じようなことになっている
73: 匿名さん 
[2007-05-29 12:14:00]
>南に清洲橋通に面しているのに、どうして車の出入口がないのかな

駐車場の出入口は、交差点や横断歩道から一定以上(一般的には確か5m)
離れていなければならない筈。
配置図を見る限り近くにバス停もあるし、保育園へのアプローチもあるから
歩車道分離の観点から言っても、南側に車の出入口は置けそうもない。
配棟計画そのものを変えれば、敷地の南東側に駐車場出入口を
持ってくることは可能だろうけれど、それだと東隣のマンションが黙っていないと思う。
駐車場へのアプローチなんて、どこに住んでたってそれなりの制約があるものでは?
優先順位としてはかなり低い要素だと思うけどね。
78: 匿名さん 
[2007-05-30 22:08:00]
ここの物件どうなるのですか?建設中止 or 計画撤廃なのでしょうか?
6階建てぐらいのMSが出来るのでしょうかね・・・謎の物件。
79: 周辺住民さん 
[2007-05-30 23:35:00]
のぼりも無くなったみたいだし、プ○ザ住民も納得したのでは?
「俺たちも立て替えよう」って
80: 匿名さん 
[2007-05-31 09:35:00]
>>69
http://kawaharaken.com/index.html

5/26現在の署名者数2,002名だそうです
85: 匿名さん 
[2007-06-01 15:44:00]
どの様な決着がされるのでしょうか?
土地は仕込んであるし・・資金力豊かな財閥企業ですので
しばらくは静観されるのかな? 地域住民の反対運動はまだ続いている様子だし。
どなたか情報があれば教えてください。労働衛生会館の跡地もどうなるのかな・・
88: 購入検討中さん 
[2007-06-02 00:55:00]
なにか一人の人が粘着書き込みしているように思えるのはわたしだけ?
89: 物件比較中さん 
[2007-06-02 08:40:00]
となりのマンションの住民か業者とも思われる。
91: 匿名さん 
[2007-06-02 12:06:00]
89さんに同感
95: 周辺住民さん 
[2007-06-02 13:51:00]
反対派で、大きな活動が不得意な人(ひとり??)が書き込みしているように思える・・・
98: 匿名さん 
[2007-06-02 18:35:00]
早くパソコンの電源を切って、一眠りして
現実の、お日様のある社会に復帰したほうがいいよ。
世界は、パソコンの画面だけではないよ。
まずは、外に出て、他の人間と接したほうが良い。
それが社会復帰の第一歩です。「お一人」の方
99: 買いたいけど買えない人 
[2007-06-02 22:33:00]
>>97

ああいう問題を起こしたからこそ、これから建てるマンションはかなり慎重にやるんじゃないの?
101: 匿名さん 
[2007-06-02 23:33:00]
104: 匿名さん 
[2007-06-03 13:44:00]
>>88
俺もそう思う。
文体が同じ(「っ」を「つ」と書いたり)なので分かりやすいね。
情報が無いんだから休眠スレのままでいいのに。
105: 匿名さん 
[2007-06-03 13:55:00]
自分が日本語に不自由なことに気付いているのかねぇ。
自分がやましいことしていないと思うんだったら「匿名さん」を使わずに、
固定名使用して、かつ今まで自分が発言したレスを明らかにしてくれ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる