東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレッセント船堀ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 宇喜田町
  6. クレッセント船堀ってどうでしょう。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-12 23:54:00
 

自由に情報交換しましょう。

所在地:東京都江戸川区宇喜田町1125-1外
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:54.27平米-108.41平米

[スレ作成日時]2008-01-22 19:04:00

現在の物件
クレッセント船堀
クレッセント船堀
 
所在地:東京都江戸川区宇喜田町1121番1外(地番)
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩8分
総戸数: 93戸

クレッセント船堀ってどうでしょう。

639: 匿名さん 
[2009-03-22 08:27:00]
破産しても管理、修繕費はその部屋を買った人持ちなので関係はないです。

住まいサーフィンとか見る限り、破産は無いと思われますよ。
完成したし瑕疵担保、アフターに改善があったので、周辺の某デベよりは間違いなく安心かと思ってます。
いいもの創ってた事実はあるので売れるんじゃない?
価格さえ折り合えばね
640: 匿名さん 
[2009-03-22 08:39:00]
周辺物件と比較してますが、販売代理?が入っている所は胡散臭くて気持ちが引けます。モリモトは、その点だけはマシです。
ブリリアとかグリーンホームズ、アルコードとかひどかったなぁ。汚いオッサンが出てきた。またはヤンキー丸出しの歯がないひととか
641: 匿名さん 
[2009-03-22 11:37:00]
↑そんな酷い連中に負けてしまったわけね。

汚いオッサン営業マンのマンションと民事再生のマンションで悩むのも今の時代の特徴か。
答えは明らかだけどね。。

ご苦労様。
642: 匿名さん 
[2009-03-22 14:29:00]
先日行ったがここの営業もあまり変わらないよ。
しつこいくらいの的外れの質問され、その後「瑕疵担保、アフター万全です。早めに決断しないと売れてしまい後悔しますよ」の繰り返し。

冷静に考えればわかるけど、ここが倒産した時点で優秀な営業マンは転職するよね。
民事再生だから退職金でるし、この先数年は収入厳しいし、ボーナスもでないからね。
643: 匿名 
[2009-03-22 17:52:00]
ここの営業さん元気いいだけって感じでしたね。
笑顔で「まもりすまい保険加入してるから安心です」の繰り返し。
モリモトの現在の状況・万が一破産した場合などの契約者のリスクを聞いても、「まもりすまい保険加入しているし、モリモトは大丈夫です」の回答。

昨年訪問した際の感じ良い営業マンは退職したみたいだし。


そもそも「まもりすまい保険」の一戸当たりの保険料なんて5万円くらいみたいだし、保険の内容も最低の最低レベル。
大手デベの保証に比べたら比較にならない。
もちろんその保険料はモリモトが負担しているのではなく、販売原価に反映されてるだろうし。

大手デベだったら間違いなく購入したんですけどね。
立地はいいですから。
644: 匿名さん 
[2009-03-22 20:59:00]
さすがに土・日曜日の日中は関係者らしい投稿無いんだね。
普段の日はたくさんあるのにね。
色々書き込まれているから、そろそろお決まりの反論始まるかな。
645: 匿名さん 
[2009-03-22 21:07:00]
今日何かイベントしていたんでしょうか?車沢山停まっていて、ガラス越しの席が一杯になっていました。
完成したから中見れる様になったんですかね??
久しぶりに営業に電話してみようかしら。
646: 匿名さん 
[2009-03-22 21:16:00]
値引きしてるんじゃない?安ければ買いますよ。
立地は良いからねぇ
647: 匿名さん 
[2009-03-22 21:34:00]
モリモトという会社は創業以来最高の収益と利益を上げましたと宣伝して、華々しく東証へ上場したのにもかからわらず、僅か8ヶ月で1600億円以上の負債で民事再生を申請したとんでもない会社。
そんな会社のマンション誰が買うの。
常識がある人からみればこういう会社は世間から消えてなくなるの当たり前の話だし、誰もこのマンションを評価しない。

ただどんな業種でもこういうとんでもない会社はありますけどね。
648: 匿名さん 
[2009-03-22 21:49:00]
荒らしですかね?
649: 匿名さん 
[2009-03-22 22:02:00]
ゼネコンは普通引き渡しが終わったら、現場近くに、どのくらい常駐するもんなのですか?ここは二ヶ月間らしいですが、長い?短い?
650: 購入検討中 
[2009-03-22 22:10:00]
荒らしではないのでは。
なぜなら事実だし。
確かにモリモトという会社は経済誌にめちゃくちゃなこと書かれていたし、業界ではいい噂聞かないしね。
でも安ければここは買いでしょう。
江戸川区内の販売中マンションで1番立地がいいからね。

ただしクレセントというマンション名は絶対に変えてほしいけどね。
651: 匿名さん 
[2009-03-22 22:14:00]
↑大丈夫?
クレッセントだよ。

それ俺も賛成。

やはりモリモト=クレッセント=イメージ悪い。
652: 匿名さん 
[2009-03-22 22:17:00]
日刊ゲンダイに価値が上がるマンションでクレッセントノミネートされてたよ。
しかも民事再生後の最近に。
653: 匿名さん 
[2009-03-22 22:26:00]
今時民事再生にビビっていたらマンション買えないよ。特に江戸川区じゃね。
三井、三菱、野村、プレミスト一之江以外は買えないです。

あとは遅かれ早かれ同じ道
654: 匿名さん 
[2009-03-22 22:37:00]
名前変えたらより惨めでしょ。
655: ご近所さん 
[2009-03-22 23:39:00]
日曜の夜にポスティング営業とは、恐れ入ります。
何とか売り切って、少しでも身軽になってください。
656: 匿名さん 
[2009-03-23 08:14:00]
親水公園よりこちらの方が良かった。
657: 匿名さん 
[2009-03-23 23:50:00]
そりゃ当たり前だ
658: 匿名さん 
[2009-03-23 23:59:00]
でも売主・営業マンは親水公園の方がまだましか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる