東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレッセント船堀ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 宇喜田町
  6. クレッセント船堀ってどうでしょう。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-12 23:54:00
 

自由に情報交換しましょう。

所在地:東京都江戸川区宇喜田町1125-1外
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:54.27平米-108.41平米

[スレ作成日時]2008-01-22 19:04:00

現在の物件
クレッセント船堀
クレッセント船堀
 
所在地:東京都江戸川区宇喜田町1121番1外(地番)
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩8分
総戸数: 93戸

クレッセント船堀ってどうでしょう。

619: 匿名さん 
[2009-03-19 21:34:00]
無事、鍵貰い部屋に着きました。来週からここで生活すると思うとウキウキします。
瑕疵担保の証明書、結構しっかりした入れ物でした。
頑張れモリモト!
良いものをありがとう。
620: 匿名さん 
[2009-03-20 18:26:00]
銀行から担保価値なし、裁判所から書類をもらってくれといわれたよ。引渡しを受けずにキャンセル検討中です。イメージ悪くなりすぎて、ここにはもう魅力を感じなくなりました最悪です。
621: 匿名さん 
[2009-03-20 21:18:00]
早速引っ越しました。
既に何件かの方も引越しされてましたね。
カーテンが思ったよりたかかったなぁ
622: 匿名さん 
[2009-03-20 21:20:00]
今日鍵受け取りました。
週末に引越し予定です。

壁の養生て施されているのでしょうか?
623: 匿名さん 
[2009-03-20 21:29:00]
夜カッコイイですね。
624: 匿名さん 
[2009-03-20 21:32:00]
ブライトタワーの方が外観は個人的には好きかな。
コンクリート打ち放しで無機質な感じがする。
タイルよりコーティングするから施工費用高いらしいけどね
625: 匿名さん 
[2009-03-20 22:30:00]
地元購入者です。
様々な苦難が有りましたが引き渡し迎えて良かったです。引越し日に友人を招く予定ですが、駐車場の空きを有効利用できないものですかねぇ。。
解約結構出たらしいですが、手付金捨てて気に入って決めた住まいをやめた方って経済的に恵まれているんでしょうかね?
どこか他に良いところ見つけたのでしょうかね?
価格以外は確実にいい物件と思いますがね。
626: 契約済みさん 
[2009-03-20 23:40:00]
経済的に恵まれてなかったら、そもそも高いマンション契約しないだろ。

あんたよりも判断力と行動力があるってだけじゃないかな。
627: 匿名さん 
[2009-03-21 09:24:00]
じゃ、どこ買ったんですかね?
手付け分うちが持ちますよ~
乗っかった?
628: 契約済みさん 
[2009-03-21 12:02:00]
手付持つところは相当条件悪いところだろ?
いくら安くてもクレッセントみたら倉庫裏とかには住めんだろ。

それよりもデべがつぶれて
値引きしないっていってたくせに、値引きはじめたのに
失望した人が解約したんじゃないかな。
629: 契約済みさん 
[2009-03-21 15:48:00]
>No.620
>銀行から担保価値なし、
 →どんな理由で担保価値がないと言われたのですか?
>裁判所から書類をもらってくれといわれた
 →何に使うなんの書類ですか?
630: 匿名さん 
[2009-03-21 21:28:00]
今日見学にお邪魔しましたが、凄い人でした。私の隣ではどうやら購入を決めている方がいました。
売れているようですね。
631: 匿名さん 
[2009-03-21 21:45:00]
今時、駅近、駐車場完備のマンション少ないからねぇ。車必須で都内勤務のサラリーマンには良い物件だよね。
個人的には江戸川区は緑多くて好きなんだけど、駅近で駐車場完備はヤフーで検索すると、ここだけなのよねー
632: 匿名さん 
[2009-03-21 22:04:00]
シャッターゲートは思ったよりも上がるの上がるのが早くて快調ですが、敏感過ぎですね。
633: 銀行関係者さん 
[2009-03-21 23:13:00]
皆さん何も知らないみたいだけど、モリモト再生計画案決議の為の債権者集会がいつ開催されるか知ってるの。
もしそこで否決されたら、裁判所から破産宣告が下され、精算手続き開始だよ。
完成してるから、瑕疵担保保険加入してるから関係ないとか思っている人はよく勉強してください。
購入検討者の方はそのリスクが現在あることを考えた方がいい。

ちなみに再生計画が承認される確率は一般的にどのくらいか知ってますか。
モリモトの再生計画の進捗知ってますか。
まさかモリモトのホームページ見て安心してる何て言わないよね。

少しは自分で勉強してくださいね。
634: 購入検討中さん 
[2009-03-21 23:41:00]
>633
>モリモトの再生計画の進捗知ってますか。
>まさかモリモトのホームページ見て安心してる何て言わないよね。
>少しは自分で勉強してくださいね。
→ 知りません。知りたいです。モリモトの再生計画の進捗はどこで勉強すればいいのですか?
635: 匿名さん 
[2009-03-22 00:10:00]
破産したら売れてない部屋は競売にかけられるんですか?
そうなるとさらに安くなりますか?
そうなった場合売れてない部屋の管理費、修繕費、駐車場代は誰が払うですか?
あと修繕積立金はモリモトの子会社が管理してるんですか?
破産したら契約者に返金されるんですか?
凄く気になりますので教えていただけませんでしょうか?
636: 購入検討中さん 
[2009-03-22 01:38:00]
スポンサーが付いたら、債権を持つ債権者がわざわざ、自分に損になる決議を否決するようなことはしないでしょ。

>ちなみに再生計画が承認される確率は一般的にどのくらいか知ってますか。

知ったかぶりしているみたいだが、「再生計画が承認される確率」が低いのではなく、「スポンサーが付く確率」が
低いんでしょ?
だから、私はモリモトさんに良いスポンサーが付く事を願うだけ。

大体、イマドキ、発信元を特定されるリスクを犯してまで「銀行関係者」なんて名前で書き込まないでしょ。
もし、業務上で何か知りえた情報をここで、開示していたら「守秘義務違反」だからね。

おそらく、ここが売れると困る利害が対決する関係者の方でしょ。なりすますなら、もうちょっと勉強したほうがいいな。
637: 銀行関係者さん 
[2009-03-22 01:43:00]
バ・・バレとる。。
638: 匿名さん 
[2009-03-22 07:33:00]
>「再生計画が承認される確率」が低いのではなく、「スポンサーが付く確率」が
⇒適当なこと言っますね。
客・ノウハウだけとって後は終わりという悪どいスポンサーたくさんあるよ。
それを見極める為に債権者に承認とるんでは。
ただ1番重視されるのは弁済比率との兼合いだけどね。

だからスポンサーつくかどうかではないよ。

ちなみにモリモトの再生進捗はお金だして第三者の調査報告書みればわかるのでは?
さすがに負債額があれだけあれば途中で本調査を誰かかけるでしょう?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる