住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大和[旧:(仮称)大和ナデシコプロジェクト-大規模環境創造型レジデンス-]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 深見西
  6. 2丁目
  7. シティテラス大和[旧:(仮称)大和ナデシコプロジェクト-大規模環境創造型レジデンス-]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-29 19:35:31
 

大型マンションになりそうですね。
3LDK中心ということですから、
ファミリータイプでしょうけど、周辺環境などはどうですか?

所在地:神奈川県大和市深見西二丁目773番1(地番)
交通:小田急江ノ島線 「大和」駅 徒歩12分
相模鉄道本線 「大和」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.50平米~80.49平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yamato/?re_adpcnt=13d_ZSqF
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.8.4 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-30 11:52:51

現在の物件
シティテラス大和
シティテラス大和
 
所在地:神奈川県大和市深見西二丁目773番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 「大和」駅 徒歩12分
総戸数: 383戸

シティテラス大和[旧:(仮称)大和ナデシコプロジェクト-大規模環境創造型レジデンス-]

349: 匿名 
[2016-03-13 20:39:30]
建築家から聞いた話しですが、リビングインの場合、帰宅後やトイレあとの手洗いのためにリビングに入らなければならない不便さを感じる方がいるらしいですよ。
反面、家事のしやすさが魅力でもあるそうです。
350: 購入検討中 
[2016-03-13 20:44:04]
好みはそれぞれですね、慣れもあるでしょうし。
いずれにせよ、色々なご意見大変参考になります。
351: 入居済み住民さん [ 20代] 
[2016-03-16 21:47:06]
参考になったんなら良かったですな。
住んで慣れもあるし、住み心地が良けりゃ~
ええもんですよ。
352: 購入検討中さん 
[2016-03-16 22:04:42]
実際にお住まいになってみて、想像と違っていたこと、想定外だったことなど、ありますか?
353: 匿名 
[2016-03-17 05:18:55]
>>349さん

洗面所がリビング側だと、キッチンからの家事同線は行き来しやすくて便利そうですね!!
その反面、例えばトイレでうんちをしてトイレットペーパーでお尻を拭いた後の汚い手で、リビングのドアノブ触るなんて考えただけでばい菌が付着しそうでちょっと不衛生な気がしますね。。
まぁ、気になる人はトイレに行く時はリビングのドアは開けたままにしたり、肘でドアノブを下げれば手で触らなくてもドアは開きますが…。
354: 匿名 
[2016-03-17 06:46:09]
>>353
我が家はトイレに手指消毒スプレーを置く予定ですよ。
355: 購入検討中さん 
[2016-03-17 19:17:59]
シティテラスの他物件では、トイレに手洗いカウンター付もありますよね。

トイレに手指消毒スプレー、良いですね!
356: 入居予定さん [女性 30代] 
[2016-03-20 01:41:55]
4月に引っ越しします。今から楽しみです。もう住んでいらっしゃる方のお話も色々聞けたら嬉しいです。ぜひ投稿をお願いします。
357: 入居済み住民さん [ 20代] 
[2016-03-20 08:39:25]
>>356
入居から1ヶ月経ちますが、、、
利便性なども良く、とても快適に過ごしてますよ。
陽当たりや風通しも最高です。。。
358: 匿名さん 
[2016-03-20 09:07:36]
>>353

なるほど。
お客さまによっては嫌がる方がいそうです。
設計者が初心者だったということでしょうか。
359: 匿名 
[2016-03-20 09:29:17]
>>358

いや、、、
家事のしやすさとかメリットがあるんで、
初心者
360: 匿名 
[2016-03-20 09:30:32]
ではないと思いますが、、、
あくまで人によるとのことです
361: 入居予定さん [女性 30代] 
[2016-03-20 20:37:50]
>>357 ホントですか。余計に楽しみになってきました♫
ネットはどうですか?接続遅かったりしますか?
362: 匿名 
[2016-03-20 23:50:35]
>>361
本当ですよ~。
ネットの接続は、、、
あまり遅く感じないですが、サイトによっては、
ブロックされてしまう場合もあります。
新しいIEなら大丈夫かもしれまへん。
363: 匿名 
[2016-03-20 23:52:48]
>>361
ちなみに、下層・中層・上層のどちらですかな。。。
364: 入居予定さん [女性 30代] 
[2016-03-21 00:40:22]
>>363 上層ですよ!
365: 匿名 
[2016-03-21 08:18:18]
>>364
いいですね、、、
自分は中層階です。。。
366: 匿名 
[2016-03-21 15:28:09]
バルコニーでタバコを吸うのは
どうかと思いますが、、、
てか、禁煙やなかったか。。。
367: 契約済みさん 
[2016-03-22 15:45:12]
シスコンを利用された方いらっしゃいますか?
取扱いブランドによって割引率が異なるようですが、オプションで「これは得だ」というのをご存じであれば教えていただきたいです。
368: 匿名 
[2016-03-23 00:10:49]
4階以下の入居者に質問です。
住み心地はいかがでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる